HOME ニュース、海外

2022.07.20

男子円盤投で17年ぶり大会新!!23歳の大学生・チェーが71m13で初タイトル!/世界陸上
男子円盤投で17年ぶり大会新!!23歳の大学生・チェーが71m13で初タイトル!/世界陸上

男子円盤投のチェー

◇オレゴン世界陸上(7月15日~24日/米国・オレゴン州ユージン)5日目

オレゴン世界陸上5日目のイブニングセッションに行われた男子円盤投決勝は、マリボル大に通う23歳の学生クリスチャン・チェー(スロベニア)が17年ぶり大会新の71m13を放ち、世界大会初制覇を果たした。

5月のダイヤモンドリーグ(DL)・バーミンガム大会で世界歴代10位の71m27をマークしていたチェー。この日も、2投目に69m02を放ってトップに立つと、3投目にその自己ベストにあと14㎝と迫るビッグスロー放って主導権を握る。

チェーとの2強と思われた前回のドーハ大会、昨年の東京五輪と連勝中のダニエル・ストール(スウェーデン)が66m59が最高と苦戦し、流れは完全にチェーのものに。5投目にも70m51と再び70mを超え、内容でも他を圧倒した。

「ビッグスローを生み出す状態にあることはわかっていたが、これは世界選手権。自分のやるべきことに集中した。それができたのが71m13の投てきだった。非常に速いサークルだったが、条件はみんな同じ。自分を信じて臨んだ」

広告の下にコンテンツが続きます

農業を営む家に生まれ、身長2mを超える大きな身体に育ったチェー。2007年大阪世界陸上、08年北京五輪と2年連続世界王者となったエストニアのゲルト・カンテル・コーチの指導を受け、メキメキと力をつけた。ドーハでは予選落ちに終わったが、昨年の東京五輪は5位、そして3度目の世界大会で頂点に立った。

この日破った大会記録(70m17)は五輪連覇を誇る名スロワー、ヴィルギリウス・アレクナ(リトアニア)が05年に作ったものだが、カンテル・コーチは世界一の座を争うライバルだった。そのアレクナ氏の息子であるマイコラス・アレクナ(リトアニア)が4投目に69m27をマークし、19歳ながら2位に食い込んだ。ライバル関係が次代へと引き継がれた大会になったのかもしれない。

■男子円盤投上位成績
1位 クリストアン・チェー(スロベニア)         71m13=大会新
2位 マイコラス・アレクナ(リトアニア)         69m27
3位 アンドリウス・グドジュス(リトアニア)       67m55
4位 ダニエル・ストール(スウェーデン)         67m10
5位 シモン・ペータション(スウェーデン)        67m00
6位 マシュー・デニー(豪州)              66m47
7位 アリン・アレクサンドル・フィルフィリカ(ルーマニア)65m57
8位 アレックス・ローズ(サモア)            65m57

◇オレゴン世界陸上(7月15日~24日/米国・オレゴン州ユージン)5日目 オレゴン世界陸上5日目のイブニングセッションに行われた男子円盤投決勝は、マリボル大に通う23歳の学生クリスチャン・チェー(スロベニア)が17年ぶり大会新の71m13を放ち、世界大会初制覇を果たした。 5月のダイヤモンドリーグ(DL)・バーミンガム大会で世界歴代10位の71m27をマークしていたチェー。この日も、2投目に69m02を放ってトップに立つと、3投目にその自己ベストにあと14㎝と迫るビッグスロー放って主導権を握る。 チェーとの2強と思われた前回のドーハ大会、昨年の東京五輪と連勝中のダニエル・ストール(スウェーデン)が66m59が最高と苦戦し、流れは完全にチェーのものに。5投目にも70m51と再び70mを超え、内容でも他を圧倒した。 「ビッグスローを生み出す状態にあることはわかっていたが、これは世界選手権。自分のやるべきことに集中した。それができたのが71m13の投てきだった。非常に速いサークルだったが、条件はみんな同じ。自分を信じて臨んだ」 農業を営む家に生まれ、身長2mを超える大きな身体に育ったチェー。2007年大阪世界陸上、08年北京五輪と2年連続世界王者となったエストニアのゲルト・カンテル・コーチの指導を受け、メキメキと力をつけた。ドーハでは予選落ちに終わったが、昨年の東京五輪は5位、そして3度目の世界大会で頂点に立った。 この日破った大会記録(70m17)は五輪連覇を誇る名スロワー、ヴィルギリウス・アレクナ(リトアニア)が05年に作ったものだが、カンテル・コーチは世界一の座を争うライバルだった。そのアレクナ氏の息子であるマイコラス・アレクナ(リトアニア)が4投目に69m27をマークし、19歳ながら2位に食い込んだ。ライバル関係が次代へと引き継がれた大会になったのかもしれない。 ■男子円盤投上位成績 1位 クリストアン・チェー(スロベニア)         71m13=大会新 2位 マイコラス・アレクナ(リトアニア)         69m27 3位 アンドリウス・グドジュス(リトアニア)       67m55 4位 ダニエル・ストール(スウェーデン)         67m10 5位 シモン・ペータション(スウェーデン)        67m00 6位 マシュー・デニー(豪州)              66m47 7位 アリン・アレクサンドル・フィルフィリカ(ルーマニア)65m57 8位 アレックス・ローズ(サモア)            65m57

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.08.16

砲丸投・森下大地が自己新V!「自力つけたい」今季日本一も獲得した31歳、地元拠点に好調/福井ナイトゲームズ

◇Athlete Night Games in FUKUI(8月15、16日/福井・9.98スタジアム) 日本グランプリシリーズのAthlete Night Gameの2日目に行われた男子砲丸投は、日本選手権覇者の森下大 […]

NEWS 札幌学大が8連覇!32度目の伊勢路切符獲得 女子は北海道大が初優勝!/北海道大学駅伝

2025.08.16

札幌学大が8連覇!32度目の伊勢路切符獲得 女子は北海道大が初優勝!/北海道大学駅伝

秋の全日本大学駅伝、全日本大学女子駅伝の北海道地区代表選考会を兼ねた第37回北海道大学駅伝対校選手権が8月17日、札幌市の真駒内公園内周回コースで行われた。男子は札幌学大が5時間8分42秒で8連覇を達成、女子は北海道大が […]

NEWS 100m栁田大輝が国内最速9秒92!!自身3度目の追い風参考9秒台 注目の決勝は19時20分スタート/福井ナイトゲームズ

2025.08.16

100m栁田大輝が国内最速9秒92!!自身3度目の追い風参考9秒台 注目の決勝は19時20分スタート/福井ナイトゲームズ

◇Athlete Night Games in FUKUI(8月15、16日/福井・9.98スタジアム) 日本グランプリシリーズのAthlete Night Gameの2日目が行われ、男子100m予選2組に出場した栁田大 […]

NEWS 【大会結果】沖縄全中(2025年8月17日~20日)

2025.08.16

【大会結果】沖縄全中(2025年8月17日~20日)

【大会結果】沖縄全中(2025年8月17日~20日/沖縄・沖縄県総合運動公園陸上競技場) ●男子 100m 200m 400m 800m 1500m 3000m 110mH 4×100mR 走高跳   棒高跳   走幅跳 […]

NEWS 走高跳・瀬古優斗が2m33で世界陸上に前進!走幅跳・津波が好ジャンプ、やり投・相原が大台/福井ナイトゲームズ

2025.08.16

走高跳・瀬古優斗が2m33で世界陸上に前進!走幅跳・津波が好ジャンプ、やり投・相原が大台/福井ナイトゲームズ

◇Athlete Night Games in FUKUI(8月15、16日/福井・9.98スタジアム) 日本グランプリシリーズのAthlete Night Gameの1日目が行われた。男子走高跳では瀬古優斗(滋賀県スポ […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top