
写真/Mochizuki Jiro(Agence SHOT)
5月28~29日、世界陸連(WA)混成ツアー・ゴールドに設定されている伝統の混成競技会がゲツィス(オーストリア)で開催され、男子十種競技は東京五輪金メダルのD.ワーナー(カナダ)が8797点で、女子七種競技は同五輪銀メダルのA.フェッター(オランダ)が今季世界最高、オランダ記録の6693点で優勝した。
男子十種競技では2種目めの走幅跳でS.エホマー(スイス)が8m45(+0.2)の種目別の世界最高記録をマーク。従来の記録は今月上旬に自身が出した8m30で、これを15㎝も更新した。単独種目の記録としても今季世界最高。
この時点でトップに立ったエホマーが首位で1日目を終えたが、2日目最初の種目、110mハードルを13秒48(+1.0)で走ったワーナーが逆転、そのまま逃げ切った。最終種目の1500mで東京五輪7位のL.ヴィクター(グレナダ)が順位を上げて8447点の2位、エホマーは8377点で3位となった。
女子七種競技はフェッターが6種目めのやり投で自己新の59m81を放って2位からトップに浮上し、逆転で制した。2位はA.スウェク(ポーランド)で6429点、V.グリム(ドイツ)が6323点で3位に続いた。
写真/Mochizuki Jiro(Agence SHOT)
5月28~29日、世界陸連(WA)混成ツアー・ゴールドに設定されている伝統の混成競技会がゲツィス(オーストリア)で開催され、男子十種競技は東京五輪金メダルのD.ワーナー(カナダ)が8797点で、女子七種競技は同五輪銀メダルのA.フェッター(オランダ)が今季世界最高、オランダ記録の6693点で優勝した。
男子十種競技では2種目めの走幅跳でS.エホマー(スイス)が8m45(+0.2)の種目別の世界最高記録をマーク。従来の記録は今月上旬に自身が出した8m30で、これを15㎝も更新した。単独種目の記録としても今季世界最高。
この時点でトップに立ったエホマーが首位で1日目を終えたが、2日目最初の種目、110mハードルを13秒48(+1.0)で走ったワーナーが逆転、そのまま逃げ切った。最終種目の1500mで東京五輪7位のL.ヴィクター(グレナダ)が順位を上げて8447点の2位、エホマーは8377点で3位となった。
女子七種競技はフェッターが6種目めのやり投で自己新の59m81を放って2位からトップに浮上し、逆転で制した。2位はA.スウェク(ポーランド)で6429点、V.グリム(ドイツ)が6323点で3位に続いた。 RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.16
-
2025.11.14
-
2025.11.20
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】関東学生連合
関東学生連合チーム オープン参加 前回順位 16位相当 過去最高順位 4位 至近10年総合成績(左が25年) ⑯-⑳⑭⑳⑲2121⑳⑪ チーム最高記録 往路 5時間30分15秒(22年) 復路 5時間30分10秒(22年 […]
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】立教大学
立教大学 4年連続31回目 前回順位 13位(予選会10位) 過去最高順位 3位 至近10年総合成績(左が25年) ⑬⑭⑱------- 三大駅伝優勝回数(25年成績) 箱 根 0回 出 雲 0回 全日本 0回(14位) […]
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】日本体育大学
日本体育大学 78年連続78回目 前回順位 12位(予選会9位) 過去最高順位 優勝 至近10年総合成績(左が25年) ⑫⑯⑰⑰⑭⑰⑬④⑦⑦ 三大駅伝優勝回数(25年成績) 箱 根 10回 出 雲 0回 全日本 11回( […]
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】大東文化大学
大東文化大学 4年連続54回目 前回順位 19位(予選会8位) 過去最高順位 優勝 至近10年総合成績(左が25年) ⑲⑩⑯---⑲⑯⑬⑱ 三大駅伝優勝回数(25年成績) 箱 根 4回 出 雲 1回 全日本 7回(13位 […]
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】神奈川大学
神奈川大学 3年連続56回目 前回順位 16位(予選会7位) 過去最高順位 優勝 至近10年総合成績(左が25年) ⑯21-⑫⑬⑯⑯⑬⑤⑬ 三大駅伝優勝回数(25年成績) 箱 根 2回 出 雲 0回 全日本 3回 チーム […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025