HOME ニュース、国内

2022.01.30

実業団ハーフにマラソン再挑戦表明の新谷仁美、市田孝ら招待選手としてエントリー
実業団ハーフにマラソン再挑戦表明の新谷仁美、市田孝ら招待選手としてエントリー


日本実業団連合は2月13日に行われる第50回全日本実業団ハーフマラソン(山口・維新みらいふスタジアム)のエントリーリストを発表した。

男子の招待選手には前回大会で日本歴代4位の1時間0分19秒で2位に入った市田孝(旭化成)や、牟田祐樹(日立物流)、栃木航(日立物流)がエントリー。女子の招待選手は、新谷仁美(積水化学)、筒井咲帆(ヤマダホールディングス)、福良郁美(大塚製薬)の3選手が登録されている。

新谷はハーフマラソン日本記録(1時間6分38秒)を持つ。10000mの日本記録保持者で、東京五輪にも出場した。3月の東京マラソンで再びフルマラソンに挑戦することを表明している。

広告の下にコンテンツが続きます
日本実業団連合は2月13日に行われる第50回全日本実業団ハーフマラソン(山口・維新みらいふスタジアム)のエントリーリストを発表した。 男子の招待選手には前回大会で日本歴代4位の1時間0分19秒で2位に入った市田孝(旭化成)や、牟田祐樹(日立物流)、栃木航(日立物流)がエントリー。女子の招待選手は、新谷仁美(積水化学)、筒井咲帆(ヤマダホールディングス)、福良郁美(大塚製薬)の3選手が登録されている。 新谷はハーフマラソン日本記録(1時間6分38秒)を持つ。10000mの日本記録保持者で、東京五輪にも出場した。3月の東京マラソンで再びフルマラソンに挑戦することを表明している。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.19

マラソン日本記録保持者・鈴木健吾が神奈川大のアンバサダー就任 「刺激や勇気を届けられる存在でありたい」

神奈川大は11月19日、男子マラソン日本記録保持者でOBの鈴木健吾が陸上部のアンバサダーに就任したと発表した。 鈴木は箱根駅伝では3年連続で2区を担い、3年時に区間賞を獲得。4年時には東京マラソンで2時間10分21秒で走 […]

NEWS 岡山・京山が今年も男女ともに全国出場! 全中1500m優勝・是枝愛香を擁する内部は26年ぶり/中学駅伝

2025.11.19

岡山・京山が今年も男女ともに全国出場! 全中1500m優勝・是枝愛香を擁する内部は26年ぶり/中学駅伝

12月14日に行われる第33回全国中学校駅伝の出場を懸けた県大会が、11月14日から16日にかけて、全国10県で行われた。 14日の岡山県大会では、2年前に全国男女優勝、女子は昨年も連覇を飾った京山が圧倒的な継走を披露。 […]

NEWS 世界クロカンU20日本代表選考会エントリー発表 新妻遼己、本田桜二郎、吉田星、真柴愛里、細見芽生ら

2025.11.19

世界クロカンU20日本代表選考会エントリー発表 新妻遼己、本田桜二郎、吉田星、真柴愛里、細見芽生ら

日本陸連は11月19日、第46回世界クロスカントリー選手権(2026年1月10日/米国・タラハシー)の男女U20日本代表代表選考会(11月30日/京都)のエントリーリストを発表した。 この選考会は世界クロカンのほかに、第 […]

NEWS 世界陸連フェアプレー賞最終候補者発表 棒高跳・カラリス、1500m・カー、3000m障害のヴァン・デ・ベルデの3名

2025.11.19

世界陸連フェアプレー賞最終候補者発表 棒高跳・カラリス、1500m・カー、3000m障害のヴァン・デ・ベルデの3名

世界陸連(WA)は11月18日、ワールド・アスレティクス・アワード2025のフェアプレー賞の最終候補者を発表した。 男子棒高跳のE.カラリス(ギリシャ)は東京世界選手権の銀メダリスト。自身の試技に臨むだけでなく、同種目の […]

NEWS エディオンDCエントリー 田中希実3年8ヵ月ぶりのトラック1万m 五島莉乃、樺沢和佳奈、高島由香、不破聖衣来も

2025.11.19

エディオンDCエントリー 田中希実3年8ヵ月ぶりのトラック1万m 五島莉乃、樺沢和佳奈、高島由香、不破聖衣来も

日本実業団連合は11月18日夜、エディオンディスタンスチャレンジin大阪2025(12月6日/大阪・ヤンマースタジアム長居)のエントリー選手を発表した。 女子10000mには田中希実(New Balance)がエントリー […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top