2022.01.16
◇全国都道府県対抗女子駅伝(京都/たけびしスタジアム京都発着:9区間42.195km)
五輪に4大会連続で出場し、今月30日のハーフマラソンで引退する福士加代子が青森の9区で駅伝ラストラン。区間34位、順位を3つ落としたが、最後は関係者に手を振りながら、笑顔で都大路を駆け抜けた。
25位でタスキを受け、28位でフィニッシュ。「思ったより前の順位で来て、この駅伝で初めて抜かれる経験をしました。青森には順位を落として申し訳ないのと、走らせてくれてありがとうという気持ちです」とレースを振り返った福士。「久しぶりすぎてどうやってタスキをもらおうか、と緊張しました」と笑いを交えながら話し、「応援自粛だけど、西大路ではみなさんが拍手を送ってくれてとても温かかったです。ものすごく温かいありがとうで、『本当に終わるんだな』という感じがしました」と長く応援してくれた京都のファンに感謝を述べた。
福士は30日に行われる大阪ハーマラソンが引退レース。「やっぱり練習不足。さっそうと速く走るのがかっこいい。ラストレースが近づくどうこうより、次はこの倍走るので仕上げたい」と福士節でラストランへの意気込みを語った。
◇全国都道府県対抗女子駅伝(京都/たけびしスタジアム京都発着:9区間42.195km)
五輪に4大会連続で出場し、今月30日のハーフマラソンで引退する福士加代子が青森の9区で駅伝ラストラン。区間34位、順位を3つ落としたが、最後は関係者に手を振りながら、笑顔で都大路を駆け抜けた。
25位でタスキを受け、28位でフィニッシュ。「思ったより前の順位で来て、この駅伝で初めて抜かれる経験をしました。青森には順位を落として申し訳ないのと、走らせてくれてありがとうという気持ちです」とレースを振り返った福士。「久しぶりすぎてどうやってタスキをもらおうか、と緊張しました」と笑いを交えながら話し、「応援自粛だけど、西大路ではみなさんが拍手を送ってくれてとても温かかったです。ものすごく温かいありがとうで、『本当に終わるんだな』という感じがしました」と長く応援してくれた京都のファンに感謝を述べた。
福士は30日に行われる大阪ハーマラソンが引退レース。「やっぱり練習不足。さっそうと速く走るのがかっこいい。ラストレースが近づくどうこうより、次はこの倍走るので仕上げたい」と福士節でラストランへの意気込みを語った。 RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.11.04
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.11.02
-
2025.11.02
-
2025.11.03
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
-
2025.11.02
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.04
千葉男子は常盤松が2年ぶり全国切符 山梨は男子の塩山が32年ぶり 女子は櫛形が20回目の全国へ/中学駅伝
12月14日に行われる第33回全国中学校駅伝の出場権を懸けた県大会が、11月1日から3日にかけ、6県で行われた。 1日に行われた千葉県男子は、常盤松が2年ぶり2回目の全国出場を決めた。1区・池田佳十(3年)が区間4位で滑 […]
2025.11.04
2025年最も輝いたアスリートは!?選手、ファン、メディアみんなで選ぶ「GetsurikuAwards2025」投票スタート!
この度、そのシーズンで最も輝きを放ったアスリートを表彰する 「GetsurikuAwards」 を今年も開催します! コンセプトは「最優秀」や「MVP(最も価値のある)」選手ではなく、その年に『最も輝きを放った選手=Cr […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望