来年の1月2日、3日に行われる第98回箱根駅伝の区間エントリーが12月29日に発表された。
中大は予選会を2位通過し、全日本大学駅伝では10年ぶりにシード権を獲得し勢いに乗る。
前回復路3位に入ったメンバーも4人が登録。そのうち、6区の若林陽大(3年)は3年連続で6区を走ることになりそう。手島駿(4年)が2区へ。三浦拓朗(4年)、中澤雄大(3年)は補欠登録された。
1区にはエースの吉居大和(2年)を配置。前回2区を務めた森凪也(4年)は10区に入っている。予選会チーム2番手の阿部陽樹(1年)が5区に登録された。
出場(95回)、優勝(14回)といずれも史上最多を誇る屈指の名門。完全復活を目指し、まずは10年ぶりのシード権を狙う。
1月2日の往路、3日の復路スタートの1時間10分前(6時50分)にメンバー変更が認められる。正選手と補欠の入れ替えは6人が可能で、往路・復路それぞれ1日最大4人まで変更できる。なお、区間の入れ替えはできない。
●中大
5年連続95回目
前回12位、予選会2位、全日本8位
●区間エントリー
1区 吉居 大和(2年/仙台育英高・宮城)
2区 手島 駿(4年/國學院久我山高・東京)
3区 園木 大斗(2年/開新高・熊本)
4区 中野 翔太(2年/世羅高・広島)
5区 阿部 陽樹(1年/西京高・山口)
6区 若林 陽大(3年/倉敷高・岡山)
7区 居田 優太(2年/草津東高・滋賀)
8区 田井野悠介(3年/世羅高・広島)
9区 湯浅 仁(2年/宮崎日大高・宮崎)
10区 森 凪也(4年/福岡大大濠高・福岡)
・補欠
井上 大輝(4年/須磨学園高・兵庫)主将
倉田 健太(4年/三条高・新潟)
三浦 拓朗(4年/西脇工高・兵庫)
助川 拓海(3年/水城高・茨城)
中澤 雄大(3年/学法石川高・福島)
東海林宏一(1年/山形南高・山形)

RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.09.18
-
2025.09.18
2025.09.12
前夜祭イベントでギネス“世界新” 寺田明日香が高速道路KK線でリレー参加/東京世界陸上
2025.09.13
明日午前開催の女子マラソン 鈴木優花の補欠登録を解除/東京世界陸上
-
2025.09.14
-
2025.09.13
-
2025.09.15
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
-
2025.08.19
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.09.18
マクローリン・レヴロン47秒78!!降りしきる雨のなか女子400m世界歴代2位、大会新の激走/東京世界陸上
◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)6日目 東京世界陸上6日目のイブニングセッションが行われ、女子400mはシドニー・マクローリン・レヴロン(米国)が世界歴代2位、大会新の47秒78でこの種目初優勝を飾った。 […]
Latest Issue
最新号

2025年10月号 (9月9日発売)
【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/