HOME 駅伝

2021.10.31

名城大が5連覇!! 圧巻の完封リレーで史上2校目の快挙/全日本大学女子駅伝
名城大が5連覇!! 圧巻の完封リレーで史上2校目の快挙/全日本大学女子駅伝

◇第39回全日本大学女子駅伝(10月31日、6区間38.1km/宮城県仙台市・弘進ゴムアスリートパーク仙台~仙台市役所前市民広場)

第39回全日本大学女子駅伝が10月31日、宮城県仙台市の弘進ゴムアスリートパーク仙台をスタート、仙台市役所前市民広場フィニッシュの6区間38.1kmのコースで行われ、名城大が2時間2分59秒で史上2校目の5連覇を達成した。

広告の下にコンテンツが続きます

名城大は1区で山本有真(3年)がいきなり区間賞で飛び出すと、2区・高松智美ムセンビ(4年)、3区・和田有菜(4年)、4区・谷本七星(1年)まで4連続区間賞。高松と谷本は区間新をマークするなど、序盤から他を圧倒した。

5区で3年生エースの小林成美は区間賞こそ逃したものの区間3位にまとめ、アンカーの増渕祐香も区間新の快走。1区から首位を譲らない史上6校目の「完封リレー」でフィニッシュテープを切った。

米田勝朗監督は「(5連覇の)プレッシャーがなかったと言えばうそになりますが、学生は去年の自分たちを超えることを目指してとやってきた。去年の記録(2時間2分57秒)にはわずかに届かなかったですが、1区から自分たちのイメージ通りの走りをしてくれた。達成できて本当に良かった」と選手たちのがんばりを称えた。

チームを勢いの乗せた山本は「1区というすごく重要な区間を任せていただいた。大役を果たせて良かった」。アンカーの増渕は「1位でつないでくれたので、最後はみんなの笑顔の元に帰ると思って走り切った。この先も6連覇、7連覇と続けていきたい」と笑顔で振り返った。

2位は5年連続で大東大。1区で準エースの吉村玲美が転倒もあって11位と出遅れたものの、5位でタスキを受けた5区のエースで主将・鈴木優花が区間新・3人抜きの力走で、至近9大会で8度目の準優勝を飾った。

5区(9.1km)でスーパールーキー・不破聖衣来が従来の記録を1分14秒も短縮する28分00秒の爆走を見せた拓大が、4年連続4回目の出場で初シードを3位で決めた。4位は2年連続で立命大、5位に日体大、6位に大阪学大、7位に城西大、8位に松山大が入り、次回のシード権を獲得した。

◇第39回全日本大学女子駅伝(10月31日、6区間38.1km/宮城県仙台市・弘進ゴムアスリートパーク仙台~仙台市役所前市民広場) 第39回全日本大学女子駅伝が10月31日、宮城県仙台市の弘進ゴムアスリートパーク仙台をスタート、仙台市役所前市民広場フィニッシュの6区間38.1kmのコースで行われ、名城大が2時間2分59秒で史上2校目の5連覇を達成した。 名城大は1区で山本有真(3年)がいきなり区間賞で飛び出すと、2区・高松智美ムセンビ(4年)、3区・和田有菜(4年)、4区・谷本七星(1年)まで4連続区間賞。高松と谷本は区間新をマークするなど、序盤から他を圧倒した。 5区で3年生エースの小林成美は区間賞こそ逃したものの区間3位にまとめ、アンカーの増渕祐香も区間新の快走。1区から首位を譲らない史上6校目の「完封リレー」でフィニッシュテープを切った。 米田勝朗監督は「(5連覇の)プレッシャーがなかったと言えばうそになりますが、学生は去年の自分たちを超えることを目指してとやってきた。去年の記録(2時間2分57秒)にはわずかに届かなかったですが、1区から自分たちのイメージ通りの走りをしてくれた。達成できて本当に良かった」と選手たちのがんばりを称えた。 チームを勢いの乗せた山本は「1区というすごく重要な区間を任せていただいた。大役を果たせて良かった」。アンカーの増渕は「1位でつないでくれたので、最後はみんなの笑顔の元に帰ると思って走り切った。この先も6連覇、7連覇と続けていきたい」と笑顔で振り返った。 2位は5年連続で大東大。1区で準エースの吉村玲美が転倒もあって11位と出遅れたものの、5位でタスキを受けた5区のエースで主将・鈴木優花が区間新・3人抜きの力走で、至近9大会で8度目の準優勝を飾った。 5区(9.1km)でスーパールーキー・不破聖衣来が従来の記録を1分14秒も短縮する28分00秒の爆走を見せた拓大が、4年連続4回目の出場で初シードを3位で決めた。4位は2年連続で立命大、5位に日体大、6位に大阪学大、7位に城西大、8位に松山大が入り、次回のシード権を獲得した。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.21

都大路を目指す戦い 地区高校駅伝は土曜・関東大会、日曜・東海大会でラスト 全国高校駅伝出場校出そろう

全国高校駅伝(12月21日/京都)の地区代表を懸けた地区高校駅伝が明日11月22日に関東(北関東、南関東/埼玉・熊谷スポーツ文化公園)で、あさって23日には東海(三重・三重高前発着コース)で行われる。これで、地区高校駅伝 […]

NEWS 「2強」日本郵政グループ、積水化学がV争いリード しまむら、エディオン、三井住友海上らが隙うかがう/クイーンズ駅伝みどころ

2025.11.21

「2強」日本郵政グループ、積水化学がV争いリード しまむら、エディオン、三井住友海上らが隙うかがう/クイーンズ駅伝みどころ

◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝in宮城)は11月2 […]

NEWS 来年1月の世界クロカンシニア代表発表 日本選手権5000m覇者・井川龍人、吉岡大翔、川口桃佳、信櫻空ら12名派遣

2025.11.21

来年1月の世界クロカンシニア代表発表 日本選手権5000m覇者・井川龍人、吉岡大翔、川口桃佳、信櫻空ら12名派遣

日本陸連は11月21日、第46回世界クロスカントリー選手権(来年1月10日/米国・タラハシー)のシニア日本代表12名を発表した。 シニア男女各6名ずつ。男子10kmは7月の日本選手権5000m覇者の井川龍人(旭化成)が2 […]

NEWS お詫びと訂正(月刊陸上競技2025年12月号)

2025.11.21

お詫びと訂正(月刊陸上競技2025年12月号)

月刊陸上競技2025年12月号に一部誤りがございました。 75ページに掲載した高校駅伝福岡県大会女子で、優勝した筑紫女学園の記事の中に、区間賞獲得者が1人(5区・大熊さわ選手/3年)となっておりましたが、正しくは3人(大 […]

NEWS 110mH徐卓一が13秒12 劉俊茜も13秒14 女子100mVの陳妤頡は200mも制す/中国全国運動会

2025.11.21

110mH徐卓一が13秒12 劉俊茜も13秒14 女子100mVの陳妤頡は200mも制す/中国全国運動会

中国の総合スポーツ競技会の第15回全国運動会の陸上競技が11月20日まで広東省で開催され、男子110mハードルでは徐卓一が13秒12(+1.7)のアジア歴代5位タイの好タイムで優勝した。 22歳の徐は昨年のパリ五輪代表。 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top