2021.10.22

11月3日に行われる九州実業団毎日駅伝(7区間80.2km/福岡・北九州市本城競技場発着)のエントリー選手がこのほど発表された。
1チーム最大12名まで登録可能で、混成チームを含めて18チームが出場する見込み。上位8チームが来年元日の全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)の出場権が得られる。
旭化成はAチームに東京五輪10000m代表の相澤晃のほか鎧坂哲哉や大六野秀畝、村山謙太、双子の市田孝・宏兄弟が順当に名を連ね、4連覇へ充実の布陣となりそうだ。
前回2位の三菱重工は18年アジア大会マラソン金メダリストの井上大仁をはじめ、的野遼大、林田洋翔らを登録。3位のトヨタ自動車九州はベテランの今井正人がエントリーされた。
九電工は東京五輪マラソン代表補欠の大塚祥平に加え、舟津彰馬や4月にトヨタ自動車から移籍した窪田忍が名を連ねている。最終オーダーは前日の11月2日に確定する。
スタートは9時。
11月3日に行われる九州実業団毎日駅伝(7区間80.2km/福岡・北九州市本城競技場発着)のエントリー選手がこのほど発表された。
1チーム最大12名まで登録可能で、混成チームを含めて18チームが出場する見込み。上位8チームが来年元日の全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)の出場権が得られる。
旭化成はAチームに東京五輪10000m代表の相澤晃のほか鎧坂哲哉や大六野秀畝、村山謙太、双子の市田孝・宏兄弟が順当に名を連ね、4連覇へ充実の布陣となりそうだ。
前回2位の三菱重工は18年アジア大会マラソン金メダリストの井上大仁をはじめ、的野遼大、林田洋翔らを登録。3位のトヨタ自動車九州はベテランの今井正人がエントリーされた。
九電工は東京五輪マラソン代表補欠の大塚祥平に加え、舟津彰馬や4月にトヨタ自動車から移籍した窪田忍が名を連ねている。最終オーダーは前日の11月2日に確定する。
スタートは9時。 RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.02
パリ五輪マラソン入賞の赤﨑暁がナイキと契約 「目標に向かって突き進んで行こうと思います」
-
2025.11.02
2025.11.02
【テキスト速報】第57回全日本大学駅伝
-
2025.11.02
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.02
志學館大・中村晃斗が強烈スパートで1区区間賞! 関東勢に競り勝ち「モチベーション高かった」/全日本大学駅伝
◇第57回全日本大学駅伝(11月2日/愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮:8区間106.8km) 学生駅伝ナンバー1を決める第57回全日本大学駅伝が行われ、1区では初出場の志學館大・中村晃斗(3年)が27分20秒で区間賞に輝 […]
2025.11.02
パリ五輪マラソン入賞の赤﨑暁がナイキと契約 「目標に向かって突き進んで行こうと思います」
11月2日、パリ五輪男子マラソン6位の赤﨑暁(クラフティア)が自身のSNSを更新し、スポーツブランドのナイキと契約を結んだことを発表した。 赤﨑は熊本・開新高から拓大に進み、駅伝で活躍。九電工入社後の22年からマラソンに […]
2025.11.02
順大が8位で3年ぶりシード権獲得! 後半区間で盛り返し「タフさがついている」/全日本大学駅伝
◇第57回全日本大学駅伝(11月2日/愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮:8区間106.8km) 学生駅伝ナンバー1を決める第57回全日本大学駅伝が行われ、駒大が5時間6分53秒で2年ぶり最多17度目の優勝を飾った。 順大は […]
2025.11.02
2年ぶり17度目Vの駒大・藤田敦史監督「素晴らしい勝ち方」 山川拓馬「一人ひとりが自分の走り」 会見コメント/全日本大学駅伝
◇第57回全日本大学駅伝(11月2日/愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮:8区間106.8km) 大学駅伝ナンバー1を決める全日本大学駅伝が行われ、駒大が5時間6分53秒で2年ぶり17度目の優勝を果たした。優勝会見から藤田敦 […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望