2021.09.19
◇日本インカレ(9月17~19日/埼玉・熊谷スポーツ公園)2日目
第90回日本インカレ2日目。男子100mの宮本大輔(東洋大)は、準決勝で10秒62(+1.1)の7着に終わり、最後のインカレでファイナルに残ることができなかった。
「5月に膝を痛めてからなかなか治らなかったです。日本選手権はオリンピックの選考会ということもあって出ないという選択はできなかったので出場して、その後はほとんど練習ができなかった」。8月中旬にようやくスパイクを履いて走り出したという。「正直、走れないのはわかっていました」。
山口・周陽中で今も残る中学記録(10秒56)を持ち、京都・洛南高に進学してからは10秒23まで自己記録を短縮。インターハイも2連覇を達成した。日本陸連ダイヤモンドアスリートにも選出されるなど、順調すぎるキャリアを築き、高校の先輩にも当たる桐生祥秀(現・日本生命)と同じ東洋大に進学した。しかし、この4年間、自己記録が動くことはなかった。
「中学の時は走るのが楽しかったです。高校は苦しいけど結果も出て充実感もあった。でも、大学では苦しいことばかりでした」。思いは溢れ、涙がこぼれる。中学時代からスーパースターの宮本は、これまで何度も取材エリアを通ってきたが、ここで涙を見せたのは初めてだった。「高3の山形インターハイの4継の後にもテントですごく泣いたんですけど……やっぱり悔しいです……」と言葉が詰まる。
「試合に出たくない、と何回も思いました。インカレも走れないのはわかっていましたし、正直、中止になればいいのにと思ったこともあります」。頂点を極めてきたからこそ、ふがいない姿、遅い自分を見せたくない。逃げ出しそうになりながらも、「ラストのインカレは出たかった」とこの舞台に立った。「やっぱり現実は甘くないですね」。中学、高校でも日本一を経験したが、大学日本一は最後まで手にできなかった。
苦しいことのほうが多かった4年間だが、「1回も辞めようと思ったことはない」と言う。「ユニバーシアードも経験できて、2回世界リレー代表にもなれました。自己ベストは出ませんでしたが、出そうなレースも何回かありました。それに僕は陸上を取ったら意味がないんで」。
痛みはもうない。あとは覚悟を持って冬場から積み重ねるだけ。卒業後も競技を続ける予定。「課題はいっぱいあります。こんなところで終わっちゃダメ。終われないです」。涙は止まらない。勝って当たり前という重圧に立ち向かってきた男が味わった「初めての挫折」の4年間。この時間を糧にする強さを、宮本大輔は持っている。

RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.10.18
北口榛花 初のやり投教室「突き詰めたいなら努力するしか方法はない」中高生に熱血指導
-
2025.10.18
-
2025.10.18
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/チーム総合(2025年10月18日)
-
2025.10.18
-
2025.10.13
-
2025.10.13
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.18
髙城昊紀が110mHを大会新V!来季に向けて「ケガしないように冬季練習をしていきたい」/U18・16大会
◇第19回U18・第56回U16大会(10月17~19日/三重交通Gスポーツの杜伊勢陸上競技場)2日目 U18・U16大会の第2日目が行われ、U20規格で実施されたU18男子110mハードルは髙城昊紀(宮崎西高2宮崎)が […]
2025.10.18
北口榛花 初のやり投教室「突き詰めたいなら努力するしか方法はない」中高生に熱血指導
女子やり投の北口榛花(JAL)が初めて自己プロデュースしたやり投に特化した陸上教室の「はるかなる教室 Supported by JAL」(主催:株式会社スポーツビズ、川崎とどろきパーク株式会社)が18日、神奈川県の等々力 […]
2025.10.18
前回Vユニクロは1区・後藤夢から攻撃的布陣、天満屋は3区・前田穂南、ダイハツ5区に松田瑞生/プリンセス駅伝
日本実業団連合は10月18日、第11回全日本実業団対抗女子駅伝予選会(プリンセス駅伝in宗像・福津/10月19日)の区間エントリーを発表した。 前回トップのユニクロは、1区にパリ五輪1500m代表の後藤夢、2区に2年前の […]
2025.10.18
100m菅野翔唯が今季全国締めくくる10秒39V!「来年は10秒1台を安定して出して10秒0台を」/U18・16大会
◇第19回U18・第56回U16大会(10月17~19日/三重交通Gスポーツの杜伊勢陸上競技場)2日目 U18・U16大会の第2日目が行われ、U18男子100mは菅野翔唯(東農大二高2群馬)が10秒39(+0.3)で制し […]
Latest Issue
最新号

2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望