HOME 国内、大学

2021.09.19

福岡大が女子4×100mRで涙の学生新!五輪代表・兒玉芽生が100mと2冠達成/日本IC
福岡大が女子4×100mRで涙の学生新!五輪代表・兒玉芽生が100mと2冠達成/日本IC


◇日本インカレ(9月17~19日/埼玉・熊谷スポーツ公園)2日目

第90回日本インカレ2日目。女子短距離は兒玉芽生を擁する福岡大が圧巻のパフォーマンスを繰り広げた。

4×100mリレー決勝。日体大が2018年の日本インカレでマークした44秒59の日本学生記録更新を狙った福岡大は、1走を予選の加藤汐織から1年生の伊藤彩香に変更し、兒玉、渡邊輝、城戸優来で臨んだ。オーダーの変更は「調子が良いほうを」(渡邊)と決まっており、「直前まで話し合いました」(兒玉)と、ギリギリで決まったという。

広告の下にコンテンツが続きます

心配された天候だったが、ほとんど雨も降らず、風は穏やか。100mハードルが専門の伊藤が堂々とスタートを切ると、兒玉が圧巻の走りで一気に他校に差をつける。兒玉・渡邊の同級生コンビで「最後」のバトンをつなぐと、ムードメーカーの城戸がフィニッシュまで大切に運んだ。

44秒51――。目標だった学生記録の更新に、メンバーたちは号泣。「これまでの中で比べられないほどうれしかった」と兒玉は珍しく感情を爆発させた。「2年間、ずっと学生記録を狙っていました」。ここまで、「チームメイトや信岡(沙希重)先生と、時には意見をぶつけ合いながらやってきました。4人、補欠、先生とやってきました」と兒玉は、ここまでの道のりに目頭を熱くした。

その勢いのままに臨んだ100m決勝。前回女王、そして日本選手権チャンピオンとして、「追われる立場で苦しさもありました」。決して兒玉らしい走りではない。それでも、東京五輪4×100mリレーとしてともに戦った面々を力でねじ伏せ、11秒51(+0.5)で2連覇を達成した。「タイムも走りも良くなくて、勝ちを意識して硬くなってしまいました。60点くらいですが、恩返しとして優勝できてよかったです」と、ホッと胸をなで下ろす。

広告の下にコンテンツが続きます

これで昨年に続く100m、200m、4×100mリレーの3冠に王手をかけた兒玉。だが、連覇や3冠は「意識せず、優勝を狙って自分のやりたいレースができるようにしたいです」と、目の前の200mのみに集中する構え。これまでこの2年連続3冠を果たした選手は一人もいない。最後のインカレ、最終日。兒玉が歴史を塗り替える。

◇女子100m上位は五輪代表がずらり
兒玉に続き、五輪補欠の壹岐あいこ(立命大)が11秒67で2位。さらに、五輪の4×100mリレーで1走を務めた青山華依(甲南大)が11秒69、同補欠の石川優(青学大/11秒74)、同3走の齋藤愛美(大阪成蹊大/11秒86)と、上位5人に日本代表がずらりと並んだ。オリンピックイヤーの日本インカレで強さを見せたメンバーたち。4×100mリレーで来年のユージン世界選手権の参加標準記録を得ている日本代表入りへ、まだまだ切磋琢磨は続きそうだ。

◇日本インカレ(9月17~19日/埼玉・熊谷スポーツ公園)2日目 第90回日本インカレ2日目。女子短距離は兒玉芽生を擁する福岡大が圧巻のパフォーマンスを繰り広げた。 4×100mリレー決勝。日体大が2018年の日本インカレでマークした44秒59の日本学生記録更新を狙った福岡大は、1走を予選の加藤汐織から1年生の伊藤彩香に変更し、兒玉、渡邊輝、城戸優来で臨んだ。オーダーの変更は「調子が良いほうを」(渡邊)と決まっており、「直前まで話し合いました」(兒玉)と、ギリギリで決まったという。 心配された天候だったが、ほとんど雨も降らず、風は穏やか。100mハードルが専門の伊藤が堂々とスタートを切ると、兒玉が圧巻の走りで一気に他校に差をつける。兒玉・渡邊の同級生コンビで「最後」のバトンをつなぐと、ムードメーカーの城戸がフィニッシュまで大切に運んだ。 44秒51――。目標だった学生記録の更新に、メンバーたちは号泣。「これまでの中で比べられないほどうれしかった」と兒玉は珍しく感情を爆発させた。「2年間、ずっと学生記録を狙っていました」。ここまで、「チームメイトや信岡(沙希重)先生と、時には意見をぶつけ合いながらやってきました。4人、補欠、先生とやってきました」と兒玉は、ここまでの道のりに目頭を熱くした。 その勢いのままに臨んだ100m決勝。前回女王、そして日本選手権チャンピオンとして、「追われる立場で苦しさもありました」。決して兒玉らしい走りではない。それでも、東京五輪4×100mリレーとしてともに戦った面々を力でねじ伏せ、11秒51(+0.5)で2連覇を達成した。「タイムも走りも良くなくて、勝ちを意識して硬くなってしまいました。60点くらいですが、恩返しとして優勝できてよかったです」と、ホッと胸をなで下ろす。 これで昨年に続く100m、200m、4×100mリレーの3冠に王手をかけた兒玉。だが、連覇や3冠は「意識せず、優勝を狙って自分のやりたいレースができるようにしたいです」と、目の前の200mのみに集中する構え。これまでこの2年連続3冠を果たした選手は一人もいない。最後のインカレ、最終日。兒玉が歴史を塗り替える。 ◇女子100m上位は五輪代表がずらり 兒玉に続き、五輪補欠の壹岐あいこ(立命大)が11秒67で2位。さらに、五輪の4×100mリレーで1走を務めた青山華依(甲南大)が11秒69、同補欠の石川優(青学大/11秒74)、同3走の齋藤愛美(大阪成蹊大/11秒86)と、上位5人に日本代表がずらりと並んだ。オリンピックイヤーの日本インカレで強さを見せたメンバーたち。4×100mリレーで来年のユージン世界選手権の参加標準記録を得ている日本代表入りへ、まだまだ切磋琢磨は続きそうだ。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.16

三浦龍司メダルまであと一歩の8位「悔しさ大きい」足首の痛み影響/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)3日目 東京世界陸上3日目のイブニングセッションに行われた男子3000m障害で、三浦龍司(SUBARU)が8分35秒90で2大会連続入賞となる8位に入った。 割れんばかりの […]

NEWS 400mH・小川大輝は50秒08で準決勝届かず 「世界の舞台で力出せない弱さが悔しい」/東京世界陸上

2025.09.16

400mH・小川大輝は50秒08で準決勝届かず 「世界の舞台で力出せない弱さが悔しい」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)3日目 東京世界陸上3日目のイブニングセッションが行われ、男子400mハードル予選2組に出場した小川大輝(東洋大)は50秒08の6着で準決勝進出はならなかった。 同じ組には […]

NEWS 走幅跳・伊藤陸は7m68で全体27位 1、2回目ファウルで3回目に記録残す/東京世界陸上

2025.09.15

走幅跳・伊藤陸は7m68で全体27位 1、2回目ファウルで3回目に記録残す/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)3日目 東京世界陸上3日目のイブニングセッションが行われ、男子走幅跳の予選A組に出場した伊藤陸(スズキ)は全体27位の7m68(+0.7)にとどまり、決勝進出とはならなかっ […]

NEWS 走幅跳・津波響樹は7m42で全体36位 2回目以降記録で記録を伸ばせず/東京世界陸上

2025.09.15

走幅跳・津波響樹は7m42で全体36位 2回目以降記録で記録を伸ばせず/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)3日目 東京世界陸上3日目のイブニングセッションが行われ、男子走幅跳予選B組に出場した津波響樹(大塚製薬)は7m42(+0.1)のB組17位全体36位で決勝進出はならなかっ […]

NEWS 110mH野本周成が着順で堂々の予選突破「逃げろ、逃げろと自分に言い聞かせた」/東京世界陸上

2025.09.15

110mH野本周成が着順で堂々の予選突破「逃げろ、逃げろと自分に言い聞かせた」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)3日目 東京世界陸上の3日目のイブニングセッションが行われ、男子110mハードル予選3組に出場した野本周成(愛媛競技力本部)は13秒29(-0.6)の4着で準決勝進出を決め […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top