写真/時事
◇東京五輪(7月30日~8月8日/国立競技場)陸上競技4日目
男子走幅跳・橋岡優輝(富士通)の東京五輪が終わった。
1984年ロサンゼルス五輪の臼井淳一(7位)以来37年ぶりの入賞も、悔しさがにじむ。5回目までは7m97(+0.4)で8位。最終6回目にようやく8mを超える8m10(±0.0)を跳んで6位にアップしたが、狙っていたメダルには届かなかった。それでも東京五輪陸上競技で入賞第一号。
「悔しいです」。終わったあと、国旗を掲げるメダリストたちをじっと見つめた橋岡。「何も考えられなかったというのが素直なところ」。優勝記録は8m41、メダルラインは8m21。8m50を見える状態で臨んでいた橋岡にとって十分にチャンスがあっただけに、「身体の調子は悪くなかったですが、噛み合わせの部分でうまくいかなかった。少し後悔はある」。最後に8mをマークし、「そこだけはよかった」。
37年ぶりの入賞でもメダルを目指していただけに「そこは……」。ただ、長い間止まっていた針を動かしたのは事実。19年世界選手権では8位で、そこから2つ順位上がった。両世界大会で入賞は日本史上初の快挙だ。
優勝したM.テントグルー(ギリシャ)、銀メダルのJ.M.エチェバリア(キューバ)とは同じ1998年度生まれ(橋岡は99年1月生まれ)で、銅メダルのM.マッソ―(キューバ)も1999年生まれ。同世代であり、2016年に出場したU20世界選手権でも戦った相手だった。その時はマッソ―が金メダル、テントグルーが銀メダル。エチェバリアは5位。橋岡は10位だった。その場で初めて「世界との差」を痛感し、その差を埋めるためにやってきた。メダルを独占する3人に、去来するものはあっただろう。
「来年は海外を拠点にして、もう一段階上げていきたい。パリ五輪に向かって」
橋岡は、悔しさのたびに強さを増してきた。目に焼き付けた光景を胸に、世界一のジャンパーになるために再び助走を開始する。

RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.09.16
-
2025.09.16
-
2025.09.16
-
2025.09.15
2025.09.12
前夜祭イベントでギネス“世界新” 寺田明日香が高速道路KK線でリレー参加/東京世界陸上
-
2025.09.11
-
2025.09.13
-
2025.09.14
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
-
2025.08.19
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.09.16
DAY3は延べ8万6000人超が国立へ イブニングセッション3日連続5万超で大きな熱気/東京世界陸上
◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)3日目 東京2025世界陸上財団は9月15日、東京世界陸上3日目(DAY3)のモーニングセッションとイブニングセッションの入場者数(15日21日時点の速報値)を発表した。 […]
Latest Issue
最新号

2025年10月号 (9月9日発売)
【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/