HOME インフォ

2021.03.01

100mH寺田明日香が次世代アスリート向けキャンプ実施 クラウドファンディングで支援求める
100mH寺田明日香が次世代アスリート向けキャンプ実施 クラウドファンディングで支援求める


女子100mハードル日本記録保持者の寺田明日香(パソナグループ)が、挑戦者のキャリア支援を目的とするプロジェクト「A-START(エースタート)」を発足させ、第一弾として高校・大学の次世代アスリートのためのスプリングキャンプを実施することを発表。そのキャンプ開催に向けてクラウドファンディングで支援者を募っている。

コロナ禍の中で「逆境の中でも前を向き挑戦する姿勢を伝えたい」という思いからキャンプを企画したという寺田。サポートスタッフチーム「チームあすか」によるトレーニングや食育指導、寺田本人とのスキルセッションを行うという。

広告の下にコンテンツが続きます

すでに昨年から書類選考やレポート課題などを経て、応募者からキャンプメンバーとして高校生9名、大学生8名を選抜。女子100mハードルで寺田と同じ北海道出身の芝田愛花(環太平洋大)や、2020年高校ランキングトップの13秒81を持つ岩佐茉結子(成田高3千葉)らが選ばれている。3月24日から26日に大学生、28日から30日まで高校生を対象に、沖縄県内で行われるという。

その活動資金の支援者を募るためクラウドファンディングを3月1日からスタート。グループトレーニング権などがリターンとして用意されている。寺田は、「プロジェクトを通じて、学生たちにはトップを身近に感じ、さまざまな体験をすることで、どんな苦境の中でも自分で考えて、答えを導き出せる力を持ってほしいと思っています。この取り組みを、クラウドファンディングという形で、皆さんと一緒に成功させていきたいと思います。オリジナルのリターンも多くご用意しましたので、是非応援宜しくお願いします」と協力を募っている。クラウドファンディングは3月1日から3月23日まで、支援サイト「CAMP FIRE」で実施している。

◇キャンプ参加者
・高校
浅木都紀葉(広島皆実高校)
松江遼大(開成高校)
古俣衣梨(岡崎高校)
岡田結愛(大谷室蘭高校)
都 咲良(広島皆実高校)
岩佐茉結子(成田高校)
真船夢菜(安積高校)
吉田拓海(大谷室蘭高校)
小島光琉(宮崎北高校)
・大学
阪 希望(山形高校)
岡崎隼弥(名桜大学)
嶋田芳希(北里大学)
芝田愛花(環太平洋大学)
手塚真衣(富山大学)
中島康太(愛媛大学)
猪岡真帆(中京大学)
井口義人(京都府医科大学)

女子100mハードル日本記録保持者の寺田明日香(パソナグループ)が、挑戦者のキャリア支援を目的とするプロジェクト「A-START(エースタート)」を発足させ、第一弾として高校・大学の次世代アスリートのためのスプリングキャンプを実施することを発表。そのキャンプ開催に向けてクラウドファンディングで支援者を募っている。 コロナ禍の中で「逆境の中でも前を向き挑戦する姿勢を伝えたい」という思いからキャンプを企画したという寺田。サポートスタッフチーム「チームあすか」によるトレーニングや食育指導、寺田本人とのスキルセッションを行うという。 すでに昨年から書類選考やレポート課題などを経て、応募者からキャンプメンバーとして高校生9名、大学生8名を選抜。女子100mハードルで寺田と同じ北海道出身の芝田愛花(環太平洋大)や、2020年高校ランキングトップの13秒81を持つ岩佐茉結子(成田高3千葉)らが選ばれている。3月24日から26日に大学生、28日から30日まで高校生を対象に、沖縄県内で行われるという。 その活動資金の支援者を募るためクラウドファンディングを3月1日からスタート。グループトレーニング権などがリターンとして用意されている。寺田は、「プロジェクトを通じて、学生たちにはトップを身近に感じ、さまざまな体験をすることで、どんな苦境の中でも自分で考えて、答えを導き出せる力を持ってほしいと思っています。この取り組みを、クラウドファンディングという形で、皆さんと一緒に成功させていきたいと思います。オリジナルのリターンも多くご用意しましたので、是非応援宜しくお願いします」と協力を募っている。クラウドファンディングは3月1日から3月23日まで、支援サイト「CAMP FIRE」で実施している。 ◇キャンプ参加者 ・高校 浅木都紀葉(広島皆実高校) 松江遼大(開成高校) 古俣衣梨(岡崎高校) 岡田結愛(大谷室蘭高校) 都 咲良(広島皆実高校) 岩佐茉結子(成田高校) 真船夢菜(安積高校) 吉田拓海(大谷室蘭高校) 小島光琉(宮崎北高校) ・大学 阪 希望(山形高校) 岡崎隼弥(名桜大学) 嶋田芳希(北里大学) 芝田愛花(環太平洋大学) 手塚真衣(富山大学) 中島康太(愛媛大学) 猪岡真帆(中京大学) 井口義人(京都府医科大学)

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.07

田中希実 1500m6連覇達成も「まだ納得の走りではない」 2位・木村友香は世界選手権出場へつながる力走/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 3日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、女子1500mは田中希実(New Balance)が4分04秒16で6年連続6度目の優勝を飾り、初 […]

NEWS 鵜澤飛羽が自己タイの20秒12で3連覇「東京世界選手権は男子200mの決勝を走りたい!」/日本選手権

2025.07.07

鵜澤飛羽が自己タイの20秒12で3連覇「東京世界選手権は男子200mの決勝を走りたい!」/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 3日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、男子200mは鵜澤飛羽(JAL)が3連覇を達成。2大会連続の世界選手権代表に内定した。 広告の下に […]

NEWS 世界陸上新規内定は6人 山崎一彦強化委員長「見応えある勝負があった」/日本選手権

2025.07.06

世界陸上新規内定は6人 山崎一彦強化委員長「見応えある勝負があった」/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が3日間にわたって行われた。 広告の下にコンテンツが続きます 今大会で東京世界選手権の新規内定者は、男子200mの鵜 […]

NEWS 100mH福部真子は膝の痛み乗り越え3位死守 準決勝12秒75で「欲が出ました」/日本選手権

2025.07.06

100mH福部真子は膝の痛み乗り越え3位死守 準決勝12秒75で「欲が出ました」/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 3日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、女子100mハードルは田中佑美(富士通)が12秒86(-0.4)で初優勝を飾った。 広告の下にコン […]

NEWS 100mH・田中佑美「本当に集中していた」悲願の初優勝に「不安を乗り越えられた」/日本選手権

2025.07.06

100mH・田中佑美「本当に集中していた」悲願の初優勝に「不安を乗り越えられた」/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 3日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、女子100mハードルは田中佑美(富士通)が12秒86(-0.4)で大会初優勝を飾った。 広告の下に […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年7月号 (6月13日発売)

2025年7月号 (6月13日発売)

詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会

page top