2021.02.25
世界陸連(WA)室内ツアー・ゴールドラベルのファイナル、マドリード大会が2月24日に行われ、男子60mハードルでG.ホロウェイ(米国)が7秒29の室内世界新記録で圧勝した。コリン・ジャクソン(英国)が1994年にマークした7秒30を27年ぶりに更新。ホロウェイは2019年ドーハ世界選手権110mハードルで金メダルを獲得している24歳で、今年に入り室内シーズン5戦5勝と圧巻のパフォーマンスだった。
「完璧なレースだったとは言えないが、自分の持つ力を最大限に発揮するように臨みました」とホロウェイ。今季、まずはA.メリット(米国)が2012年に作った110mハードル世界記録12秒80を「視界にとらえているので更新したい」と語り、「オリンピックトライアル(全米選手権)と東京五輪の金メダルに力を注ぎたい」と見据えている。
ホロウェイは走高跳で2m16、走幅跳で8m17を持ち、2019年の全米学生室内選手権60mでは、当時同じフロリダ大の後輩だったサニブラウン・アブデル・ハキーム(3位)らを抑えて6秒50で制すなど、圧倒的な身体能力、運動能力でパフォーマンスを発揮している。
同大会では、男子1500mでS.バレガ(エチオピア)が3分35秒42で優勝、男子走幅跳ではJ.M.エチェバリア(キューバ)が8m14、女子3000mでG.ツェゲイ(エチオピア)が8分22秒65でそれぞれ制している。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.07.04
日本選手権、2日目も猛暑のため競技時間変更 一部種目を夜に
2025.07.04
東京世界陸上懸けた熱戦!20年ぶり国立開催の日本選手権、今日開幕
2025.07.03
日本選手権初日の競技日程が変更 暑熱対策の一環としてフィールド種目が14時以降開始へ
-
2025.07.03
-
2025.07.03
2025.07.02
HOKAの新作レーシングシューズ「ROCKET X 3」が7月2日に新登場!
-
2025.07.01
-
2025.06.27
-
2025.06.17
-
2025.06.04
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.04
日本選手権、2日目も猛暑のため競技時間変更 一部種目を夜に
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権の2日目の競技開始時間の変更が決まった。 広告の下にコンテンツが続きます 主催する日本陸連は、大会前から暑熱に関する […]
2025.07.04
東京世界陸上懸けた熱戦!20年ぶり国立開催の日本選手権、今日開幕
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が今日(7月4日)に開幕する。 広告の下にコンテンツが続きます 初日のトラック種目の決勝は男子3000m障害と女子5 […]
2025.07.03
日本選手権初日の競技日程が変更 暑熱対策の一環としてフィールド種目が14時以降開始へ
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権の初日のタイムテーブル変更が発表された。 広告の下にコンテンツが続きます 大会のオープニング種目として女子棒高跳、同 […]
2025.07.03
1500m、5000m出場の田中希実 代表内定とともに「世界陸上で戦うことを意識したレース」を目指す 廣中との対戦「楽しみ」/日本選手権
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権の開幕を控え、前日会見が国立競技場で行われ、女子1500m、5000mに出場する田中希実(New Balance)が […]
2025.07.03
103年ぶり2冠狙う泉谷駿介 世界陸上代表狙い「1日、1日全力でやりきりたい」/日本選手権
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権の開幕を控え、前日会見が国立競技場で行われ、男子110mハードルと走幅跳に出場する泉谷駿介(住友電工)が登壇した。 […]
Latest Issue
最新号

2025年7月号 (6月13日発売)
詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会