2025.11.02
◇第57回全日本大学駅伝(11月2日/愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮:8区間106.8km)
大学駅伝ナンバー1を決める全日本大学駅伝が行われ、駒大が5時間6分53秒で2年ぶり17度目の優勝を果たした。優勝会見から藤田敦史監督、選手たちのコメントを抜粋して紹介する。
●藤田敦史監督
「本当に素晴らしい学生たちの頑張りがあって、素晴らしい勝ち方をしてくれました。出雲では優勝目指す中で5位で、その時点で3冠が潰えてしまいました。山川主将以下、他の選手たちが全日本と箱根で2冠でいきますと言ってくれました。非常に相性の良い大会で選手たちも非常に自信を持って臨んだ大会で、構想通りにしっかり頑張ってくれて、優勝のゴールテープを切ってくれたので、監督としては本当にうれしいです」
1区 小川翔也(3年) 区間4位
「自分の役割としては区間賞もしくは1位と数秒差で持って来ることでした。目標は区間賞だと分かっていたのですが、レースの経験のなさや力不足で区間4位となってふがいなさを感じました。今度は自分が優勝決めるであったり、その支援ができるようにしたいです」
2区 谷中晴(2年) 区間3位
「信頼していただいて2区に置いていただいたと思っていました。1区で(小川)翔也さんがいい位置で持ってきてくれたので、その流れを途絶えさせてはいけないと思って、チームのためにも区間上位で走りたいと思いました。区間賞に10秒以上の差をつけられてまだ練習不足を感じました」
3区 帰山侑大(4年) 区間3位
「始めて自分が走った大会で優勝できました。本当に目標にしていたことの一つでもありますし、夢見てきたことでうれしく思います。國學院さんに大きく差を詰められてしまって、力のなさを感じました。箱根に向けてまだ時間はあるので、次こそは区間賞で優勝を目標に頑張っていきたいです」
4区 安原海晴(3年) 区間5位
「中間点までに先頭集団から離されてしまって、かなり迷惑をかけてしまったということが素直な感想です。仮に自分が優勝争いの走りができていれば、チームとしても大会記録が見えていたと思います。後方の4人の選手にカバーしていただいたことは本当に感謝しかありません。次の箱根ではその恩を返したいです」
5区 伊藤蒼唯(4年) 区間1位
「今回はつなぎの区間ではなく、攻めの5区ということで配置していただいて、概ね与えられた役割を果たせたと思っています。区間賞にはこれまであと一歩届かないことが何度もありましたが、今回はしっかりと取れて自分にとっとも価値のあるものになりました。最後は1月3日に全員で笑って終われる準備をしていきたいです」
6区 村上響(3年) 区間2位
「前に伊藤さんがいて、後ろに圭汰さんや拓馬さんが控えている状況で、すごくリラックスしてスタートできる区間になりました。スタートから守りに入らずに攻めの走りができました。攻めはできましたが、区間賞まであと2秒というところで悔しい気持ちが強いです。箱根駅伝では区間賞を出して、チームの優勝に貢献したいです」
7区 佐藤圭汰(4年) 区間3位
「チームとして優勝できたことは非常にうれしく思っています。個人の走りが良くなくて、49分台を出して区間賞争いをすることを目標にしていました。ほど遠いタイムで青学の黒田さん(朝日、4年)に1分差をつけられ、悔しい、ふがいない気落ちでいっぱいです。1位で山川に渡せたので最低限の仕事とはできたと思います」
8区 山川拓馬(4年) 区間3位
「出雲駅伝で悔しい結果になってしまって、今回勝てたことは安心できた部分はありました。走った選手からはうれしさもありながら悔しさも持っていたので、箱根駅伝にもつながると思います。一人ひとりが自分の走りをしてくれたお陰で、後ろとも離れた状態で自信の走りができました」
補員:菅谷希弥(2年)、植阪嶺児(3年)、島子公佑(3年)、桑田駿介(2年)、牟田颯太(1年)
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.11.02
-
2025.11.02
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
2025.11.02
【テキスト速報】第57回全日本大学駅伝
-
2025.11.02
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
-
2025.10.18
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.02
志學館大・中村晃斗が強烈スパートで1区区間賞! 関東勢に競り勝ち「モチベーション高かった」/全日本大学駅伝
◇第57回全日本大学駅伝(11月2日/愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮:8区間106.8km) 学生駅伝ナンバー1を決める第57回全日本大学駅伝が行われ、1区では初出場の志學館大・中村晃斗(3年)が27分20秒で区間賞に輝 […]
2025.11.02
パリ五輪マラソン入賞の赤﨑暁がナイキと契約 「目標に向かって突き進んで行こうと思います」
11月2日、パリ五輪男子マラソン6位の赤﨑暁(クラフティア)が自身のSNSを更新し、スポーツブランドのナイキと契約を結んだことを発表した。 赤﨑は熊本・開新高から拓大に進み、駅伝で活躍。九電工入社後の22年からマラソンに […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望