2025.10.06
女子だけの競技会として10月10日に開催予定の「ATHLOS」が、米国の決済サービス「Cash App」をスポンサーに迎えることを発表した。また、同大会で世界記録が更新された場合には25万ドルのボーナスも支給されることも明らかなった。
「ATHLOS」は米国の実業家アレクサス・オハニアン氏により昨年創設されたイベント。2回目の開催となる今大会はニューヨークで開催され、種目は100m、200m。400m、800m、100mHと1マイルを実施。1マイルには世界記録保持者、今年の東京世界選手権1500mで金メダルを獲得したF.キピエゴン(ケニア)をはじめ、N.ヒルツ(米国)、J.ハル(豪州)、G.ツェガエ(エチオピア)らトップアスリートが集まる。
また、主催者のオハニアン氏はレースでの賞金を即時に選手たちに支払うこともアピール。「昨年は支払いに3日を要したが、今回は結果の確定と同時に支払われるだろう」と話す。これは今年開催された「グランドスラム・トラック」の支払い遅延の問題を念頭に置いた発言とみられる。
陸上界のスーパースターのマイケル・ジョンソン氏主導で新設された「グランドスラム・トラック」では資金繰りの難航により、選手の賞金やスタジアムの使用料などの支払いが滞る問題が発生している。
グランドスラム・トラックの主催者は10月3日には緊急資金を準備したことを発表。選手に対する報酬の50%を支払うことを確約し、今後さらなる資金調達を進めるとしている。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.21
お詫びと訂正(月刊陸上競技2025年12月号)
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】中央大学
-
2025.11.20
-
2025.11.16
-
2025.11.14
-
2025.11.20
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.21
お詫びと訂正(月刊陸上競技2025年12月号)
月刊陸上競技2025年12月号に一部誤りがございました。 75ページに掲載した高校駅伝福岡県大会女子で、優勝した筑紫女学園の記事の中に、区間賞獲得者が1人(5区・大熊さわ選手/3年)となっておりましたが、正しくは3人(大 […]
2025.11.21
100mアジア記録保持者・蘇炳添が引退レース 「これからはさらに速い選手が現われるのを見たい」
11月20日、中国全国運動会の最終日が行われ、男子100mで9秒83のアジア記録を持つ蘇炳添(中国)が、現役最後のレースに臨んだ。 蘇は1989年生まれの36歳。高校時代から本格的に陸上競技に取り組み、2009年の中国選 […]
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】関東学生連合
関東学生連合チーム オープン参加 前回順位 16位相当 過去最高順位 4位 至近10年総合成績(左が25年) ⑯-⑳⑭⑳⑲2121⑳⑪ チーム最高記録 往路 5時間30分15秒(22年) 復路 5時間30分10秒(22年 […]
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】立教大学
立教大学 4年連続31回目 前回順位 13位(予選会10位) 過去最高順位 3位 至近10年総合成績(左が25年) ⑬⑭⑱------- 三大駅伝優勝回数(25年成績) 箱 根 0回 出 雲 0回 全日本 0回(14位) […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025