HOME 国内、高校

2025.10.05

やり投・鈴木彩夏が高校歴代5位の57m11!!「次は高校記録を塗り替えたい」10年ぶり北口榛花超え/滋賀国スポ
やり投・鈴木彩夏が高校歴代5位の57m11!!「次は高校記録を塗り替えたい」10年ぶり北口榛花超え/滋賀国スポ

女子やり投高校歴代10傑

58.90 北口榛花(旭川東3北海道)  2015.10.16
58.59 山下実花子(京都共栄3京都) 2015. 7.11
57.31 佐藤友佳(東大阪大敬愛3大阪)2010. 7.29
57.17 櫻井希美(済美2岐阜)    2022.10. 9
57.11 鈴木彩夏(大体大浪商3大阪) 2025.10. 5
56.84 久世生宝(倉敷中央3岡山)  2012. 6.10
56.76 斉藤真理菜(土浦湖北3茨城) 2013.10.18
56.48 長麻尋(和歌山北2和歌山)  2016. 7.30
56.44 武本紗栄(市尼崎3兵庫)   2017. 8. 1
56.01 梶原美波(薫英女学院2大阪) 2013.10.18

◇滋賀国民スポーツ大会(10月3日~7日/滋賀・平和堂HATOスタジアム:彦根総合スポーツ公園陸上競技場) 3日目 滋賀国民スポーツ大会・陸上競技の3日目が行われ、少年女子共通やり投は、鈴木彩夏(大阪・大体大浪商高3)が57m11を投げて優勝した。昨年(少年A)に続いて連覇を達成。インターハイ、U20に続いて高校3冠も果たした。 1投目に雨を切り裂くビッグスローが誕生した。今年のインターハイ、先週のU20日本選手権を制している鈴木が、57m11を投げた。明らかに滞空時間の長い軌道に、やりが着地する前からどよめきが起こる。「いつもよりやりを後ろに残せていた感じがして、スッといきました」。手応えはあったが、「55mくらいかな」と思っていたという。 大会前の自己記録は53m65。U20でも53m30を放ち、「練習でも55mくらい飛んだことがありました」と鈴木。2015年に北口榛花(当時・旭川東高、現・JAL)が作った大会記録(57m02)を10年ぶりに9cm塗り替えた。大会記録は確認していたそうで「うれしいです」と笑顔を浮かべる。 2投目以降は「もっと投げたい」と力んでしまったといい、その後は「まずはアベレージを上げよう」と気持ちを切り替える。ただ、3週間前に右足首を痛めた影響もあり、「足首が痛くて、そこから肘、肩、腰にきてしまう」とコンディションは万全ではなく、50mには届かなかった。 身長169cmで、持ち味は「地肩の強さ」。昨年からは助走スピードも上がったが、まだ助走を生かせず「最後はやりと身体が離れた投げになってしまう」のが課題で、それが故障にもつながっている。57mの投げはそういったことがなかったため「感覚をこの冬で覚えられるようにしたいです」と語る。 北口が世界一に輝き、世界選手権にも3人フルエントリーしているこの種目。「まだトップ選手とは差がある」と刺激を受ける鈴木は、「次は北口さんの高校記録(58m90)を塗り替えたいです」と力強く語った。

女子やり投高校歴代10傑

58.90 北口榛花(旭川東3北海道)  2015.10.16 58.59 山下実花子(京都共栄3京都) 2015. 7.11 57.31 佐藤友佳(東大阪大敬愛3大阪)2010. 7.29 57.17 櫻井希美(済美2岐阜)    2022.10. 9 57.11 鈴木彩夏(大体大浪商3大阪) 2025.10. 5 56.84 久世生宝(倉敷中央3岡山)  2012. 6.10 56.76 斉藤真理菜(土浦湖北3茨城) 2013.10.18 56.48 長麻尋(和歌山北2和歌山)  2016. 7.30 56.44 武本紗栄(市尼崎3兵庫)   2017. 8. 1 56.01 梶原美波(薫英女学院2大阪) 2013.10.18

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.19

トップアスリートとの交流会 中島佑気ジョセフ、小池祐貴、栁田大輝、廣中璃梨佳、山本有真も参加/RIKUJOフェスティバル

日本陸連は11月19日、RIKUJOフェスティバル(11月29日/東京・国立競技場)で実施するトップアスリートとのゲスト交流会に新たに参加する選手を発表した。 すでに、13人のアスリートが参加することが発表されているが、 […]

NEWS 全中駅伝に出場する女子48チームが出そろう 3連覇狙う京山をはじめ、大沢野、松橋などが全国切符 櫛形は20回目

2025.11.19

全中駅伝に出場する女子48チームが出そろう 3連覇狙う京山をはじめ、大沢野、松橋などが全国切符 櫛形は20回目

9月から開催されてきた第33回全国中学校駅伝(12月14日)の都道府県予選が11月16日をもって終了し、47都道府県の代表に開催地枠で出場するチームを加えた全48チームが出そろった。 女子は前回の全国大会で2連覇を飾った […]

NEWS 全中駅伝男子・出場チームが決定! 17チームが初出場 塩山は第1回大会以来32年ぶり 京山、三島の全国V経験校も

2025.11.19

全中駅伝男子・出場チームが決定! 17チームが初出場 塩山は第1回大会以来32年ぶり 京山、三島の全国V経験校も

9月から開催されてきた第33回全国中学校駅伝(12月14日)の都道府県予選が11月16日をもって終了し、47都道府県の代表に開催地枠で出場するチームを加えた全48チームが出そろった。 男子は2年前に全国制覇を達成している […]

NEWS マラソン日本記録保持者・鈴木健吾が神奈川大のアンバサダー就任 「刺激や勇気を届けられる存在でありたい」

2025.11.19

マラソン日本記録保持者・鈴木健吾が神奈川大のアンバサダー就任 「刺激や勇気を届けられる存在でありたい」

鈴木健吾のコメント全文をチェック! このたび、神奈川大学陸上競技部のアンバサダーに就任いたしました。 在学中は、多くの方々の支えのもとで競技に打ち込み、多くの学びと成長の機会をいただきました。 今回、アンバサダーという形 […]

NEWS 岡山・京山が今年も男女ともに全国出場! 全中1500m優勝・是枝愛香を擁する内部は26年ぶり/中学駅伝

2025.11.19

岡山・京山が今年も男女ともに全国出場! 全中1500m優勝・是枝愛香を擁する内部は26年ぶり/中学駅伝

12月14日に行われる第33回全国中学校駅伝の出場を懸けた県大会が、11月14日から16日にかけて、全国10県で行われた。 14日の岡山県大会では、2年前に全国男女優勝、女子は昨年も連覇を飾った京山が圧倒的な継走を披露。 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top