HOME 駅伝、大学

2025.04.20

1500mで中川拓海が日本人学生歴代7位の3分39秒02! 吉岡大翔は3分39秒15
1500mで中川拓海が日本人学生歴代7位の3分39秒02! 吉岡大翔は3分39秒15

順大の中川拓海(写真は24年日本インカレ)

順大競技会は4月19日、順大さくらキャンパス陸上競技場で行われ、男子1500mで中川拓海(順大3)が日本人学生歴代7位の3分39秒02をマークした。吉岡大翔(順大3)は日本人学生歴代8位の3分39秒15だった。

中川は岐阜・益田清風高出身。1年時に全国高校駅伝に出走し、3年時はインターハイで1500m9位に入っている。進学後は1年時の関東新人で1500m2位、昨年の日本インカレでは5位に入っている。従来の自己記録は3分42秒83。

長野・佐久長聖高出身の吉岡は3年連続で全国高校駅伝を走り、3年時にU20世界選手権に出場。5000mで13分22秒99の高校記録を樹立した。順大では1年時に日本インカレ5000mで4位。学生三大駅伝にも出場し、今年1月の箱根駅伝では7区2位だった。

広告の下にコンテンツが続きます

順大勢はパリ五輪3000m障害入賞の三浦龍司(SUBARU)が3分36秒59で学生歴代3位の記録を持っている。

順大競技会は4月19日、順大さくらキャンパス陸上競技場で行われ、男子1500mで中川拓海(順大3)が日本人学生歴代7位の3分39秒02をマークした。吉岡大翔(順大3)は日本人学生歴代8位の3分39秒15だった。 中川は岐阜・益田清風高出身。1年時に全国高校駅伝に出走し、3年時はインターハイで1500m9位に入っている。進学後は1年時の関東新人で1500m2位、昨年の日本インカレでは5位に入っている。従来の自己記録は3分42秒83。 長野・佐久長聖高出身の吉岡は3年連続で全国高校駅伝を走り、3年時にU20世界選手権に出場。5000mで13分22秒99の高校記録を樹立した。順大では1年時に日本インカレ5000mで4位。学生三大駅伝にも出場し、今年1月の箱根駅伝では7区2位だった。 順大勢はパリ五輪3000m障害入賞の三浦龍司(SUBARU)が3分36秒59で学生歴代3位の記録を持っている。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.13

ロス五輪のスケジュールが発表! 初日に女子100m決勝を実施 6日目午前に男子3000m障害決勝と女子やり投予選 フィナーレは男子マラソン

11月12日、2028年ロサンゼルス五輪の実行委員会は、全競技の実施日程を発表し、陸上競技についても各種目のラウンドスケジュールが明らかになった。 ロサンゼルス大会では、陸上競技を開幕週に実施することがすでに昨年の時点で […]

NEWS 月刊陸上競技2025年12月号

2025.11.12

月刊陸上競技2025年12月号

Contents EKIDEN REVIEW 全日本大学駅伝 駒大 最多V17! 王者の帰還。 追跡 藤田敦史監督が語る「勝つべくして勝った試合」 中大、青学大がトップスリー 学生駅伝Close-up 國學院大 出雲V2 […]

NEWS 日本陸連アスレティックスアワード 新人賞に古賀ジェレミー、清水空跳、坂ちはる、小林香菜の4人が選出

2025.11.12

日本陸連アスレティックスアワード 新人賞に古賀ジェレミー、清水空跳、坂ちはる、小林香菜の4人が選出

日本陸連は年間表彰式となるアスレティックス・アワード2025の受賞者一覧を発表した。 「2025年の活躍が顕著であり、将来が期待される競技者」に与えられる新人賞には日本陸連、東京運動記者クラブからそれぞれ男女1名ずつ、計 […]

NEWS 日本陸連アワード優秀選手賞に勝木隼人、藤井菜々子、村竹ラシッド、山西利和がノミネート!11/29にMVP発表

2025.11.12

日本陸連アワード優秀選手賞に勝木隼人、藤井菜々子、村竹ラシッド、山西利和がノミネート!11/29にMVP発表

日本陸連は年間表彰式となるアスレティックス・アワード2025の受賞者一覧を発表した。 「2025年において優秀な成績を収めた競技者」を表彰する優秀選手賞にノミネートしたのは、男子35km競歩の勝木隼人(自衛隊体育学校)、 […]

NEWS ホノルルマラソンに堀尾謙介、神野大地がエントリー ソウル五輪代表・浅井えり子さんも出場

2025.11.12

ホノルルマラソンに堀尾謙介、神野大地がエントリー ソウル五輪代表・浅井えり子さんも出場

11月12日、ホノルルマラソンの事務局は、12月14に日に開催される「JALホノルルマラソン2025」に堀尾謙介と神野大地(ともにM&Aベストパートナーズ)がエントリーしたことを発表した。 堀尾は22年の東京で […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top