2025.04.01
JP日本郵政グループは4月1日付で谷本七星と小暮真緒の加入を発表した。
谷本は広島県出身。国泰寺中時代に1500mで全中に出場するなど活躍し、舟入高では1年時には4×400mリレーでインターハイに出場した。3年時の全国高校大会は3000mで8位に入っている。学生長距離の強豪・名城大では駅伝で無類の強さを発揮。全日本大学女子駅伝と富士山女子駅伝には1年時からすべて出場し、5つの区間賞。1~3年時の“6冠”に貢献した。4年目は駅伝タイトルに届かなかったが、主将を務めチームを牽引している。
小暮は所沢西高から順大へ。大学1年目から1500mで日本インカレ8位に入ると、全日本、富士山と駅伝で区間ひとケタの力走を見せた。日本インカレでは4年時の5000m5位までふくめ4年連続で入賞。1500mは4分16秒87、5000m15分51秒86まで成長した。全国大学対校男女混合駅伝では3年時に優勝のフィニッシュテープを切った。
HPで谷本は「恵まれた環境で競技が出来ることに感謝し、楽しむことを忘れず、全力で目標を追いかけます」、小暮は「日頃から支えてくださる方々への感謝の気持ちを忘れず、良い走りをお見せできるよう頑張ります」と意気込みを語っている。
JP日本郵政グループは実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝)で優勝4回の強豪。昨年も頂点に立った。東京五輪代表の鈴木亜由子や廣中璃梨佳らが在籍している。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.21
お詫びと訂正(月刊陸上競技2025年12月号)
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】中央大学
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】青山学院大学
-
2025.11.16
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.21
「2強」日本郵政グループ、積水化学がV争いリード しまむら、エディオン、三井住友海上らが隙うかがう/クイーンズ駅伝みどころ
◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝in宮城)は11月2 […]
2025.11.21
お詫びと訂正(月刊陸上競技2025年12月号)
月刊陸上競技2025年12月号に一部誤りがございました。 75ページに掲載した高校駅伝福岡県大会女子で、優勝した筑紫女学園の記事の中に、区間賞獲得者が1人(5区・大熊さわ選手/3年)となっておりましたが、正しくは3人(大 […]
2025.11.21
100mアジア記録保持者・蘇炳添が引退レース 「これからはさらに速い選手が現われるのを見たい」
11月20日、中国全国運動会の最終日が行われ、男子100mで9秒83のアジア記録を持つ蘇炳添(中国)が、現役最後のレースに臨んだ。 蘇は1989年生まれの36歳。高校時代から本格的に陸上競技に取り組み、2009年の中国選 […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025