2025.03.10
3月6日から9日の4日間、オランダ・アペルドールンで欧州室内選手権が開催され、五輪・世界選手権金メダリストのJ.インゲブリグトセン(ノルウェー)が男子1500m、3000mの2冠達成した。記録は3分36秒56、7分48秒37。3大会連続での2種目制覇、3000mについては4連覇となった。
男子七種競技ではS.スコトハイム(ノルウェー)が6558点(6秒93、7m95、14m39、2m19/8秒04、5m10、2分32秒72)の欧州新で優勝した。従来の欧州記録はスコトハイム自身が2月にマークした6484点だった。
スコトハイムは現在22歳。パリ五輪では十種競技に出場し、棒高跳で記録なしに終わったものの最後まで競技を続け、同胞の金メダリスト・M.ルースへのサポートにも力を尽くしたことから、世界陸連(WA)アワードのフェアプレー賞にも選ばれている。十種競技の自己ベストは8635点。
女子60mハードルではD.カンブンジ(スイス)が7秒67の欧州新V。姉のM.カンブンジ(スイス)は60mで7秒02の2位だった。60mはZ.ドッソ(イタリア)が今季世界最高の7秒01で制している。
女子砲丸投はオレゴン世界選手権銅メダルのJ.シルダー(オランダ)が今季世界最高の20m69で優勝。パリ五輪金メダルのY.オグンレイエ(ドイツ)が19m56で2位に続いた。男子走高跳ではO.ドロシチュク(ウクライナ)が今季世界最高の2m34で自己新V。男子三段跳はパリ五輪銅メダルのA.ディアス・ヘルナンデス(イタリア)が17m71で制し、こちらも今季のリストトップとなっている。女子走高跳は世界記録保持者のY.マフチク(ウクライナ)が1m99で3連覇した。
国別メダルではオランダがトップ。4×400mリレーで男子、女子、男女混合の3種目を制するなど、7つの金メダルを獲得した。2位に英国、3位にフランスと続いた。
【動画】欧州室内選手権最終日のハイライト
https://youtu.be/iP6gf1l5W_Y?si=aA146aqyNOD3wGWL
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.03.21
日本選手権10000mのエントリー途中経過発表 前回Vの葛西潤、ハーフ日本新の太田智樹ら
2025.03.21
大阪マラソン、来年は2月22日に開催 今年は近藤亮太が初マラソン日本最高をマーク
-
2025.03.21
-
2025.03.21
-
2025.03.21
2025.03.19
出雲・全日本2冠の國學院大祝賀会に約500人! 平林清澄「次のステップへの一つの階段」
-
2025.03.17
2025.03.02
初挑戦の青学大・太田蒼生は途中棄権 果敢に先頭集団に挑戦/東京マラソン
2025.03.02
太田蒼生は低体温症と低血糖で途中棄権 「世界のレベルを知れて良い経験」/東京マラソン
2025.02.24
青学大新主将・黒田朝日が2時間6分05秒!先輩・若林宏樹の学生記録を上回る/大阪マラソン
-
2025.03.19
-
2025.03.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.03.21
日本選手権10000mのエントリー途中経過発表 前回Vの葛西潤、ハーフ日本新の太田智樹ら
日本陸連は、4月12日に熊本で開催される第109回日本選手権10000mのエントリー選手の途中経過を発表した。 男子では前回優勝でパリ五輪代表にも選ばれた葛西潤(旭化成)や、同じくパリ五輪代表でハーフマラソン日本記録保持 […]
2025.03.21
大阪マラソン、来年は2月22日に開催 今年は近藤亮太が初マラソン日本最高をマーク
大阪マラソンの大会組織委員会は、2026年の開催日を2月22日(日)に決定したと発表した。大会要項は今後の理事会などを経て発表される見込み。 同大会は次回で42回を数える。びわ湖毎日マラソンと市民マラソンと統合するかたち […]
2025.03.21
ハードルの豊田兼がトヨタ自動車へ「世界に挑戦している環境」パリ五輪の悔しさバネに今季は400mHに注力
トヨタ自動車は今春入社するアスリート社員の入社会見を都内で開き、男子400mハードルでパリ五輪に出場した豊田兼(慶大)が登壇した。 400mハードルで47秒99(日本歴代3位)のベストを持ち、昨年は日本選手権を制してパリ […]
2025.03.21
【大会結果】世界室内選手権(2025年3月21日~23日)
【大会結果】世界室内選手権(2024年3月21日~23日/中国・南京) 男子 60m 金 銀 銅 [日本代表] 西岡尚輝(東海大仰星高3大阪) 予選:4組3着6秒67=準決勝進出 準決勝: 木梨嘉紀(筑波大院) 予選:8 […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報