2025.01.30
1月29日、WA室内ツアー・ゴールド第2戦のベオグラード室内がセルビア・ベオグラードで行われ、男子走幅跳でT.モントラー(スウェーデン)が8m23で優勝を飾った。
28歳のモントラーは22年世界室内銀メダリスト。これまで欧州室内選手権でも銀メダルを3度獲得しているが、いずれもM.テントグルー(ギリシャ)の前に敗れていた。この日は4回目まで7m97が最高だったが、5回目に8m23をジャンプし、逆転勝ちを納めている。
一方、東京五輪、パリ五輪と2大会連続で金メダルに輝いているテントグルーは、1回目から7m56と精細を欠き、5回目にようやく8m台となる8m05をマーク。それでもパリ五輪ブルガリア代表のB.サラボユコフらにも及ばず4位にとどまった。テントグルーが3位以内に入れなったのは、2019年以降では初めてのことだった。
接戦となった男子60mでは18年世界室内銅メダルのベテラン・R.ベイカー(米国)が6秒53と大会新記録で優勝。R.ブジュ(オランダ)を0.03秒差で抑えた。女子60mはZ.ドッソ(イタリア)が7秒12で制している。また、女子60mハードルはパリ五輪100mハードル4位のN.フィッサー(オランダ)が7秒86と大会記録を塗り替えて1位に輝いた。
女子走高跳では地元のA.トピッチ(セルビア)がただ1人1m92に成功。トピッチは18歳だった23年ブダペスト世界選手権で7位に入賞し、昨年のU20世界選手権では金メダルに輝いている。父は走高跳で世界ジュニア選手権、福岡ユニバーシアードを制したドラグティンさん、母は09年世界選手権三段跳銀メダリストのビリャナさんというアスリート一家で、同国のホープとして注目を集めている。
【動画】ベオグラード室内ダイジェスト
https://www.youtube.com/watch?v=wdZbaCPExTQ&t=60sRECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.08.18
沖縄で開催中の全中 熱帯低気圧発達の影響で明日8/19の競技について明日早朝に発表へ
-
2025.08.18
-
2025.08.18
-
2025.08.18
-
2025.08.17
-
2025.08.17
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.07.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.19
3日目の競技を大幅変更 男子400m、四種競技、女子走幅跳は18時競技開始予定 100m、ハードル、1500m予選は最終日に順延/沖縄全中
◇沖縄全中(8月17日~20日/沖縄・沖縄県総合運動公園陸上競技場)3日目 沖縄全中実行委員会は8月19日、開催中の第52回全日本中学校選手権(全中)の3日目の競技時間について、大幅に変更することを発表した。 気象庁によ […]
2025.08.18
走幅跳・秦澄美鈴は6m38で2位 200m井戸アビゲイル風果が好走、七種・大玉がV/WAコンチネンタルツアー
8月17日に行われた世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・シルバーのゴールデンサンド(ポーランド)の女子走幅跳に秦澄美鈴(住友電工)が出場し、6m38(+2.0)で2位に入った。秦は1回目に6m34(+1.7)を跳ぶと、 […]
2025.08.18
沖縄で開催中の全中 熱帯低気圧発達の影響で明日8/19の競技について明日早朝に発表へ
沖縄全中実行委員会は8月18日、沖縄県総合運動公園陸上競技場(沖縄市)で開かれている第52回全日本中学校陸上競技選手権において、「熱帯低気圧発生」により、翌日(19日)の競技日程について、19日早朝5時に大会ホームページ […]
2025.08.18
走高跳・平松祐司が今季限りで現役引退 18歳で15年北京世界陸上代表、DAにも選出
男子走高跳の平松祐司(TATSUNO)が自身のSNSを更新し、今シーズン限りでの現役引退を発表した。 平松は京都出身の28歳。男山東中(京都)ではサッカー部だったが、「足を速くしたい」と陸上部で練習し、跳躍力を買われて走 […]
2025.08.18
東京世界陸上 100m決勝など人気セッション「注釈付き」観戦チケットを22日から販売開始
公益財団法人東京2025世界陸上財団は8月18日、東京世界選手権の一部日程において「注釈付きシート」を販売すると発表した。 注釈付きシートは「会場の構造物および競技運営に伴う設営の都合等により、競技フィールドの一部または […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99