HOME 海外

2025.01.06

NEWS
英国の15歳・イヘメが60m6秒71の年齢別世界最高記録! 昨夏には100m10秒30

1月5日に英国・ロンドンで開催されたBFTTA室内シリーズの男子60mで、D.イヘメ(英国)が6秒71をマークし、15歳の年齢別世界最高記録を更新した。従来の15歳の最高記録はJ-M.サミュエル(米国)が2023年にマークした6秒74。

ナイジェリア出身のイヘメは2009年10月生まれ。14歳だった24年8月には100mで10秒30(+1.7)の年齢別歴代最高記録を上回って話題を呼んだ。ただし、この記録は世界陸連(WA)から公認されいない。

すでに追い風参考記録で10秒4台を連発しており、英国の次世代スプリンターとして将来が嘱望されている。

1月5日に英国・ロンドンで開催されたBFTTA室内シリーズの男子60mで、D.イヘメ(英国)が6秒71をマークし、15歳の年齢別世界最高記録を更新した。従来の15歳の最高記録はJ-M.サミュエル(米国)が2023年にマークした6秒74。 ナイジェリア出身のイヘメは2009年10月生まれ。14歳だった24年8月には100mで10秒30(+1.7)の年齢別歴代最高記録を上回って話題を呼んだ。ただし、この記録は世界陸連(WA)から公認されいない。 すでに追い風参考記録で10秒4台を連発しており、英国の次世代スプリンターとして将来が嘱望されている。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.01.15

27・28年国スポの実施56種目が決定!リレーは成少共通4×100mRのみ、男子3000m障害など4種目が成年・少年共通に

日本陸連は1月15日に理事会を開催し、2027年宮崎、28年長野で開催予定の国民スポーツ大会実施種目計を承認、発表した。 男女ともに成年12、少年(A・B・共通)は15、リレー1種目の計56種目が行われる。25年、26年 […]

NEWS 法大長距離ブロックが新年度入学予定の10人を発表! 全国高校駅伝2年連続1区の神田悦士ら

2025.01.15

法大長距離ブロックが新年度入学予定の10人を発表! 全国高校駅伝2年連続1区の神田悦士ら

法大陸上競技部長距離ブロックは1月15日、チームのSNSで2025年度の入学予定選手10人を発表した。 いずれも5000mの持ち記録は14分台。トップの14分11秒14を持つ神田悦士(豊川・愛知)はインターハイの出場はな […]

NEWS 日本選手権10000m、混成、リレーの出場資格発表!男子1万m資格記録は28分00秒00に設定

2025.01.15

日本選手権10000m、混成、リレーの出場資格発表!男子1万m資格記録は28分00秒00に設定

第109回日本選手権10000m(4月12日、熊本・えがお健康スタジアム/金栗記念選抜中長距離と併催)、同混成競技(7月12~13日/岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場)、同リレー(混成競技と併催)の出場資格が1月 […]

NEWS 日本選手権の出場資格発表!男子5000mは予選実施を想定して人数制限なし

2025.01.15

日本選手権の出場資格発表!男子5000mは予選実施を想定して人数制限なし

第109回日本選手権(7月4日~6日)の出場資格が1月15日に発表された。 出場資格を有するのは優先順に前回の日本選手権者、日本グランプリシリーズ種目別ランキング上位者、および申込資格記録を満たした競技者(直近開催の地域 […]

NEWS 山縣亮太が10ヵ月ぶり復帰へ男子60m&100mに登録!ケンブリッジ飛鳥も復活なるか 柄澤智哉、小舘充華らもエントリー/JAG大崎

2025.01.15

山縣亮太が10ヵ月ぶり復帰へ男子60m&100mに登録!ケンブリッジ飛鳥も復活なるか 柄澤智哉、小舘充華らもエントリー/JAG大崎

2月23日に行われる「2025 Japan Athlete Games in Osaki」の大会事務局は1月14日、エントリーリストの一部を発表し、男子60mと100mには日本記録保持者の山縣亮太(セイコー)が登録された […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年2月号 (1月14日発売)

2025年2月号 (1月14日発売)

駅伝総特集!
箱根駅伝
ニューイヤー駅伝
高校駅伝、中学駅伝
富士山女子駅伝

page top