HOME 駅伝

2024.11.02

中大・藤原正和監督「チーム一丸で上位3校に追いすがりたい」当日変更は「ない」/全日本大学駅伝
中大・藤原正和監督「チーム一丸で上位3校に追いすがりたい」当日変更は「ない」/全日本大学駅伝

全日本大学駅伝前日会見に臨んだ中大・藤原監督

◇第56回全日本大学駅伝(11月3日/愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮:8区間106.8km)

駅伝の学生ナンバーワンを決める全日本大学駅伝の前日会見が開かれ、駒大、青学大、國學院大、中大、創価大、早大の6校の指揮官が登壇した。

前回4位に入った中大の藤原正和監督は目標について「3強(駒大、青学大、國學院大)を崩して3位以内を目指したい」と話す。

広告の下にコンテンツが続きます

今年の箱根駅伝は体調不良者が出たこともあり13位でシード権を逃した。それだけに、「苦しい駅伝だったので、一番は楽しく走って、苦しかった思いを払拭してほしい」と選手たちに伝えたという。

箱根シード権を逃したため、2週間前に予選会に出走。「あれだけ蒸し暑かったので疲労の出方がバラバラ」だとする。だが、その予選会で主力を回避させたこともあり「予選会を走っていない選手を登録できたのは全体として強化してきた成果」と手応えをつかんでいる。

戦略的な「当日変更はない」と明言した藤原監督。特に予選会を回避した「フレッシュな選手がどんな走りをしてくれるか楽しみ」と話す。

1区に入った溜池一太(3年)について「9月20日前後に負傷したが使える状況になった。そこが強みを持てる区間」と言い、他にも「予選会を走っていない3、4、5、7区の状態がいい」と本間颯(2年)、浦田優斗(4年)、東海林宏一(4年)、吉居駿恭(3年)にも期待を寄せる。

「上位3校がベストオーダーを組んでいると思うので、どれだけ追いすがれるか。チーム一丸で3位以内を目指したい」と力を込めた。

全日本大学駅伝は11月3日、8時10分にスタートする。

◇第56回全日本大学駅伝(11月3日/愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮:8区間106.8km) 駅伝の学生ナンバーワンを決める全日本大学駅伝の前日会見が開かれ、駒大、青学大、國學院大、中大、創価大、早大の6校の指揮官が登壇した。 前回4位に入った中大の藤原正和監督は目標について「3強(駒大、青学大、國學院大)を崩して3位以内を目指したい」と話す。 今年の箱根駅伝は体調不良者が出たこともあり13位でシード権を逃した。それだけに、「苦しい駅伝だったので、一番は楽しく走って、苦しかった思いを払拭してほしい」と選手たちに伝えたという。 箱根シード権を逃したため、2週間前に予選会に出走。「あれだけ蒸し暑かったので疲労の出方がバラバラ」だとする。だが、その予選会で主力を回避させたこともあり「予選会を走っていない選手を登録できたのは全体として強化してきた成果」と手応えをつかんでいる。 戦略的な「当日変更はない」と明言した藤原監督。特に予選会を回避した「フレッシュな選手がどんな走りをしてくれるか楽しみ」と話す。 1区に入った溜池一太(3年)について「9月20日前後に負傷したが使える状況になった。そこが強みを持てる区間」と言い、他にも「予選会を走っていない3、4、5、7区の状態がいい」と本間颯(2年)、浦田優斗(4年)、東海林宏一(4年)、吉居駿恭(3年)にも期待を寄せる。 「上位3校がベストオーダーを組んでいると思うので、どれだけ追いすがれるか。チーム一丸で3位以内を目指したい」と力を込めた。 全日本大学駅伝は11月3日、8時10分にスタートする。

中大は吉居が7区!区間エントリーをチェック!

1区 溜池一太(3年) 2区 岡田開成(1年) 3区 本間颯(2年) 4区 浦田優斗(4年) 5区 東海林宏一(4年) 6区 佐藤大介(1年) 7区 吉居駿恭(3年) 8区 阿部陽樹(4年) 補員 [adinserter block="4"] 山平怜生(4年) 白川陽大(3年) 吉中祐太(3年) 鈴木耕太郎(2年) 並川颯太(1年)

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.26

男子3000m障害・ジャガーが現役引退 リオ五輪銀、ロンドン世界陸上銅など活躍 「別れの時が来た」

2016年リオ五輪の男子3000m障害で銀メダルに輝いたE.ジャガー(米国)が引退を表明した。 ジャガーは35歳。ジュニア時代には中長距離でU20世界選手権1500m7位などの成績を収め、シニアでは3000m障害で世界的 […]

NEWS 第102回箱根駅伝を盛り上げよう!! サッポロ生ビール黒ラベル「箱根駅伝缶」が本日発売

2025.11.26

第102回箱根駅伝を盛り上げよう!! サッポロ生ビール黒ラベル「箱根駅伝缶」が本日発売

1987年から箱根駅伝に特別協賛しているサッポロビール株式会社は、大会を盛り上げるためにサッポロ生ビール黒ラベル「箱根駅伝缶」を第80回記念大会(2004年)より発売しているが、来る第102回大会バージョン(350mℓ缶 […]

NEWS アディダス新シューズ発売イベントに箱根駅伝を沸かせた太田蒼生と平林清澄が登壇!

2025.11.25

アディダス新シューズ発売イベントに箱根駅伝を沸かせた太田蒼生と平林清澄が登壇!

アディダス ジャパンは11月25日、「ADIDAS EKIDEN DAY」を都内で開き、ゲストトークセッションにGMOインターネットグループで青学大出身の太田蒼生、ロジスティードで國學院大出身の平林清澄が一緒に登壇した。 […]

NEWS 正月の駅伝へ意気込み!GMO・嶋津雄大「勝ち抜いてニューイヤーを」東京国際大・菅野裕二郎「雰囲気良くトレーニングができている」

2025.11.25

正月の駅伝へ意気込み!GMO・嶋津雄大「勝ち抜いてニューイヤーを」東京国際大・菅野裕二郎「雰囲気良くトレーニングができている」

ミズノの新シューズ発表イベントが11月25日に行われ、嶋津雄大(GMOインターネットグループ)、髙久龍(ヤクルト)、東京国際大の菅野裕二郎(4年)と小柴裕士郎(2年)が出席した。 実業団勢はニューイヤー駅伝、東京国際大勢 […]

NEWS 2025年最も輝きを放ったCrystalAthleteは中島佑気ジョセフ!選手、ファン、メディア投票の「GetsurikuAwards2025」発表

2025.11.25

2025年最も輝きを放ったCrystalAthleteは中島佑気ジョセフ!選手、ファン、メディア投票の「GetsurikuAwards2025」発表

月陸Onlineが2022年に創設した「Getsuriku Awards」。選手やファン、メディアからの投票によって、そのシーズンで『最も輝きを放った選手=Crystal Athlete』として表彰しています。 期間内に […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top