2024.10.31
毎年12月に熊本県甲佐町で行われている熊本甲佐10マイル公認ロードレースの主催者は、10月中旬に世界陸連の認証コースへの申請を行い、28日付で認定されたことを発表した。また、同時に12月1日に開催される第49回大会がワールドランキングコンペティション(WRk対象競技会)の対象大会として承認されたことも明らかになった。
甲佐10マイルは1975年まで「熊本甲佐マラソン」として開催されていた大会を前身とし、1976年に「10マイル甲佐マラソン大会」の名称で第1回大会がスタート。1983年からは日本陸連の公認コースとして認められ、現在の大会名となった。近年は九州地区の実業団選手や関東の学生ランナーが多く出場し、正月の駅伝に向けた重要なレースとして定着している。
コースは熊本県甲佐町役場前を発着点とし、緑川沿いを往復する。高低差も少なく記録の出やすい大会としても知られる。22年の第47回大会では九電工所属のB.コエチ(ケニア)が44分04秒と、今も世界最高タイムとして残る記録をマーク。昨年は浅井皓貴(順大)が46分05秒の日本人学生最高タイムで一般の部を制した。
同大会ではこれまで、10マイルの部(一般、国際)、高校10km、中学男子5km、女子5kmが行われていたが、今大会から一般の部の10kmを新設。WRk対象競技会に認定されたことにより、世界陸連のワールドランキングにも反映される。大会のエントリーは11月8日まで受け付けている。
すでに、一部の招待選手も発表されており、男子10マイルには前回優勝の浅井や牧瀬圭斗(トヨタ自動車九州)、山野力、中村信一郎(ともに九電工)が出場を予定。女子5kmにはパリ五輪代表の田中希実(New Balance)も招待選手として登録された。
甲佐10マイル招待選手(10月31日時点)
男子10マイル 浅井晧貴(順大) 牧瀬圭斗(トヨタ自動車九州) 住田優範(愛知製鋼) 山野力(九電工) 右田綺羅(トヨタ自動車九州) 中村信一郎(九電工) 長田駿佑(SUBARU) 女子5km 田中希実(New Balance)
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.07.16
28年・国スポの長野県開催が決定 30年は島根県開催で内定
2025.07.16
2029年日・韓・中ジュニア交流競技会の愛媛開催が決定! 2026年は佐賀で実施予定
-
2025.07.16
-
2025.07.16
-
2025.07.16
-
2025.07.16
-
2025.07.12
2025.06.17
2025中学最新ランキング【男子】
-
2025.06.17
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.16
28年・国スポの長野県開催が決定 30年は島根県開催で内定
日本スポーツ協会は7月16日、都内で理事会を開き、2028年(令和10年)の第82回国民スポーツ大会(国スポ)の開催地を長野県とすることを決定した。また、2030年(令和12年)の第84回大会の開催地として島根県が内定し […]
2025.07.16
2029年日・韓・中ジュニア交流競技会の愛媛開催が決定! 2026年は佐賀で実施予定
日本スポーツ協会は7月16日に理事会を開き、2029年に開催される「第37回日・韓・中ジュニア交流競技会」の開催地が愛媛県に決定したと発表した。 同競技会は、東アジア諸国との青少年スポーツを促進し、相互理解を深め、競技力 […]
2025.07.16
湯浅仁が5000m13分39秒59の自己新で日本人トップ! 800m・塩見綾乃はサードベスト2分02秒60/ホクレンDC北見
7月16日、北海道北見市の北見市東陵公園陸上競技場でホクレンディスタンスチャレンジ第4戦・北見大会が行われ、男子5000mはA組の湯浅仁(トヨタ自動車)が自己新記録となる13分39秒59で日本人トップの11着だった。 レ […]
2025.07.16
荒井七海が1500m日本歴代3位の3分36秒58!自己ベストを3年ぶり0.05秒更新/ホクレンDC北見
7月15日、北海道北見市の北見市東陵公園陸上競技場でホクレンディスタンスチャレンジ第4戦・北見大会が行われ、男子1500mで荒井七海(Honda)が日本歴代3位の3分36秒58をマークして日本人トップの2位を占めた。トッ […]
2025.07.16
廣中璃梨佳が3000mで8分48秒90! 連戦でも日本歴代5位!/ホクレンDC北見
7月15日、北海道北見市の北見市東陵公園陸上競技場でホクレンディスタンスチャレンジ第4戦・北見大会が行われ、女子3000mA組では、廣中璃梨佳(日本郵政グループ)が8分48秒90の日本歴代5位となるタイムで、2位に入った […]
Latest Issue
最新号

2025年8月号 (7月14日発売)
詳報!日本選手権
IH地区大会