HOME 駅伝

2024.10.27

女王・名城大は8連覇ならず 序盤の出遅れ巻き返せず4位「取り組んできたことに甘さがあった」/全日本大学女子駅伝
女王・名城大は8連覇ならず 序盤の出遅れ巻き返せず4位「取り組んできたことに甘さがあった」/全日本大学女子駅伝

8連覇を目指した名城大は4位。アンカー・谷本七星を米澤奈々香(左)らが涙で出迎えた

◇第42回全日本大学女子駅伝(10月27日/宮城・弘進ゴムアスリートパーク仙台発着・6区間38.0km)

第42回全日本大学女子駅伝が行われ、立命大が2時間3分03秒で9年ぶり11度目の優勝を飾った。

女王・名城大は2時間6分02秒で4位にとどまり、8連覇の偉業はならなかった。米田勝朗監督は「年間を通して取り組むことの必要性を、今回肌で感じました」と振り返った。

1区の米澤奈々香(3年)がトップと44秒差の9位と後手に回る展開に。3区の石松愛朱加(3年)が区間3位、4区の瀬木彩花(2年)が区間4位の力走でそれぞれ2つ順位を上げ、女王としての存在感を示した。

だが、5区の原田紗希(3年)が区間8位と伸び悩み、1つ順位を落としてしまう。アンカーの主将・谷本七星(4年)が2つ順位を上げる意地を見せたが、優勝した立命大とは2分59秒差をつけられての4位。この1年、トラックレース、トレーニングともに決していい流れを作れなかったものが、そのまま出た形となった。

「私たちが取り組んできたことに甘さがあったり、負けた学校とは足りないところがありました」と谷本。だが、「優勝には全然届かなかったですが、応援の方々がたくさんいて、こうやって恵まれた環境で競技できることが幸せなことだと感じています」と悔し涙を流しながら振り返った。

広告の下にコンテンツが続きます

連覇の難しさを感じながらの数年だったが、その舵取りについて米田監督は「学生たちの取り組みが甘くなっていたのは感じていましたが、『何が何でも勝つんだ』と無理やり方向性を変えることはしなかった」と言う。あくまで、選手たち自身が「勝ちたい」という思いを強くし、取り組むことを求めた。

だからこそ、女王にとってこの負けは決して悲観するものではない。「この1年で日本一を取り返すくらいの気持ちになってくれれば、この負けは大きい」と、選手たちの奮起に期待を寄せた。

◇第42回全日本大学女子駅伝(10月27日/宮城・弘進ゴムアスリートパーク仙台発着・6区間38.0km) 第42回全日本大学女子駅伝が行われ、立命大が2時間3分03秒で9年ぶり11度目の優勝を飾った。 女王・名城大は2時間6分02秒で4位にとどまり、8連覇の偉業はならなかった。米田勝朗監督は「年間を通して取り組むことの必要性を、今回肌で感じました」と振り返った。 1区の米澤奈々香(3年)がトップと44秒差の9位と後手に回る展開に。3区の石松愛朱加(3年)が区間3位、4区の瀬木彩花(2年)が区間4位の力走でそれぞれ2つ順位を上げ、女王としての存在感を示した。 だが、5区の原田紗希(3年)が区間8位と伸び悩み、1つ順位を落としてしまう。アンカーの主将・谷本七星(4年)が2つ順位を上げる意地を見せたが、優勝した立命大とは2分59秒差をつけられての4位。この1年、トラックレース、トレーニングともに決していい流れを作れなかったものが、そのまま出た形となった。 「私たちが取り組んできたことに甘さがあったり、負けた学校とは足りないところがありました」と谷本。だが、「優勝には全然届かなかったですが、応援の方々がたくさんいて、こうやって恵まれた環境で競技できることが幸せなことだと感じています」と悔し涙を流しながら振り返った。 連覇の難しさを感じながらの数年だったが、その舵取りについて米田監督は「学生たちの取り組みが甘くなっていたのは感じていましたが、『何が何でも勝つんだ』と無理やり方向性を変えることはしなかった」と言う。あくまで、選手たち自身が「勝ちたい」という思いを強くし、取り組むことを求めた。 だからこそ、女王にとってこの負けは決して悲観するものではない。「この1年で日本一を取り返すくらいの気持ちになってくれれば、この負けは大きい」と、選手たちの奮起に期待を寄せた。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.08.31

ひらまつ病院・上田結也がSNSで退部発表「いろいろといい経験ができました」今後は市民ランナーへ

男子長距離の上田結也が所属するひらまつ病院を8月31日付で退職、および退部したことを自身のSNSで公表した。 上田は熊本県出身の28歳。九州学院高では2年時に全国高校駅伝5区を務めた。創価大では学生3大駅伝の経験はないも […]

NEWS 200m鵜澤飛羽が初壮行会「こんなに熱がこもっているチームない」日本最速のオタク、漫画アニメ愛止まらず

2025.08.31

200m鵜澤飛羽が初壮行会「こんなに熱がこもっているチームない」日本最速のオタク、漫画アニメ愛止まらず

JALは8月31日、9月の東京世界選手権に内定している女子やり投の北口榛花、男子110mハードルの村竹ラシッド、男子200mの鵜澤飛羽に向けた壮行会を行い、その後選手が報道陣の取材に応じた。 今年20秒1台を連発し、国内 […]

NEWS 110mH村竹ラシッド「勝負できるようになってきた」DLファイナルはミスも「大事なのは世界陸上」

2025.08.31

110mH村竹ラシッド「勝負できるようになってきた」DLファイナルはミスも「大事なのは世界陸上」

JALは8月31日、9月の東京世界選手権に内定している女子やり投の北口榛花、男子110mハードルの村竹ラシッド、男子200mの鵜澤飛羽に向けた壮行会を行い、その後選手が報道陣の取材に応じた。 ダイヤモンドリーグ(DL)フ […]

NEWS 北口榛花 世界陸上連覇へ「ケガをしても目標は変わらない」復帰2試合終え「出たことは間違っていない」

2025.08.31

北口榛花 世界陸上連覇へ「ケガをしても目標は変わらない」復帰2試合終え「出たことは間違っていない」

JALは8月31日、9月の東京世界選手権に内定している女子やり投の北口榛花、男子110mハードルの村竹ラシッド、男子200mの鵜澤飛羽に向けた壮行会を行い、その後選手が報道陣の取材に応じた。 合宿先のトルコからリモートで […]

NEWS 【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第60回「溢れんばかりの志を~ある人に思いを馳せて~」

2025.08.31

【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第60回「溢れんばかりの志を~ある人に思いを馳せて~」

山梨学大の上田誠仁顧問の月陸Online特別連載コラム。これまでの経験や感じたこと、想いなど、心のままに綴っていただきます! 第60回「溢れんばかりの志を~ある人に思いを馳せて~」 山梨学大の上田誠仁顧問の月陸Onlin […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top