世界陸連(WA)のセバスチャン・コー会長が来日し、10月2日に東京都庁を訪問して小池百合子・東京都知事と面会した。
面会には両者のほか、ダントル・オデンダールCCO、東京2025世界陸上財団の尾縣貢会長らも出席。冒頭で小池知事は今夏のパリ五輪について「本当に素晴らしい大会になり、改めてスポーツの素晴らしさを再認識したことでしょう」と述べた。9月13日で東京世界選手権まであと1年を切り、「機運も高まってきた。チケットの売れ行きも大変伸びている」と現状について話した。
コー会長は「パリ五輪、パラリンピックでの日本チームの素晴らしいパフォーマンスを称えたい」と言い、「パリ五輪の影響も有、チケットセールスも順調。17万枚が販売されていると聞いています」と応える。前日には財団の本部を視察したといい、「具体的なプランを確認しました」。その上で「2025年において、一番大きなスポーツイベント。世界陸連の会長として、スタンドを満員にしたい」と期待を寄せる。
小池知事も「大会の成果を最大限に引き上げるために、今後もWAと財団との緊密な連携をお願いしたいと存じます」と述べた。
東京世界選手権は来年9月13日から21日まで、国立競技場をメインスタジアムに行われる。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.21
お詫びと訂正(月刊陸上競技2025年12月号)
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】中央大学
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】青山学院大学
-
2025.11.16
-
2025.11.14
-
2025.11.20
-
2025.11.20
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.21
お詫びと訂正(月刊陸上競技2025年12月号)
月刊陸上競技2025年12月号に一部誤りがございました。 75ページに掲載した高校駅伝福岡県大会女子で、優勝した筑紫女学園の記事の中に、区間賞獲得者が1人(5区・大熊さわ選手/3年)となっておりましたが、正しくは3人(大 […]
2025.11.21
100mアジア記録保持者・蘇炳添が引退レース 「これからはさらに速い選手が現われるのを見たい」
11月20日、中国全国運動会の最終日が行われ、男子100mで9秒83のアジア記録を持つ蘇炳添(中国)が、現役最後のレースに臨んだ。 蘇は1989年生まれの36歳。高校時代から本格的に陸上競技に取り組み、2009年の中国選 […]
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】関東学生連合
関東学生連合チーム オープン参加 前回順位 16位相当 過去最高順位 4位 至近10年総合成績(左が25年) ⑯-⑳⑭⑳⑲2121⑳⑪ チーム最高記録 往路 5時間30分15秒(22年) 復路 5時間30分10秒(22年 […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025