HOME 中学

2020.10.16

【200m】津田伊万が21秒台連発で初タイトル/全国中学
【200m】津田伊万が21秒台連発で初タイトル/全国中学


◇全国中学生陸上(10月16日~18日/神奈川・日産スタジアム)初日

今年最初で最後となる中学生の全国大会である「全国中学生陸上大会2020」が開催され、初日の男子200mは津田伊万(金石中3石川)がただ1人の21秒台となる21秒84(+1.1)をマークして全国初タイトルを獲得した。

津田は予選から21秒97(-0.2)と大会前のベスト22秒09を更新すると、「スタートから思いっ切り走った」という決勝では、コーナーを抜けたところで長谷川輝(新発田一中3新潟)と並び、「最後はリラックスすれば行ける」と、競り合いを制した。大幅自己ベスト更新に「ビックリ」と笑顔を見せる津田。高校でも陸上を続けるようで「3年間で20秒台出したいです」と目を輝かせた。津田は昨年の全中にも100mと200mに出場し、200mでは準決勝に進出している。

2位の長谷川は6月にケガをしていたと話し、「諦めかけた時もありましたが、やってきたことが結果に出てよかった」と充実の表情を浮かべた。

女子200mは磯貝唯菜(浜松笠井中3静岡)が向かい風1.1mの中で24秒68の好タイムで制した。

また、日本選手権リレー・全国高校リレーが併催されており、高校の4×100mリレー予選が行われ、中京大中京(愛知)が男女とも好記録。男子が40秒07、女子が高校歴代7位の45秒46をマークして決勝に進出した。

広告の下にコンテンツが続きます

■男子200m決勝(1.1)
津田 伊万(金石・石川)21.84
長谷川 輝(新発田一・新潟)22.18
田中 昊慈(防府桑山・山口)22.28
渡邉  慧(糸魚川・新潟)22.38
吉田 隼翔(河東・福岡)22.38
岩井 光大(高草・鳥取) 22.49
佐々木悠士(阿見AC・茨城)22.58
藤原 琉成(奥出雲仁多・島根)22.74

◇全国中学生陸上(10月16日~18日/神奈川・日産スタジアム)初日 今年最初で最後となる中学生の全国大会である「全国中学生陸上大会2020」が開催され、初日の男子200mは津田伊万(金石中3石川)がただ1人の21秒台となる21秒84(+1.1)をマークして全国初タイトルを獲得した。 津田は予選から21秒97(-0.2)と大会前のベスト22秒09を更新すると、「スタートから思いっ切り走った」という決勝では、コーナーを抜けたところで長谷川輝(新発田一中3新潟)と並び、「最後はリラックスすれば行ける」と、競り合いを制した。大幅自己ベスト更新に「ビックリ」と笑顔を見せる津田。高校でも陸上を続けるようで「3年間で20秒台出したいです」と目を輝かせた。津田は昨年の全中にも100mと200mに出場し、200mでは準決勝に進出している。 2位の長谷川は6月にケガをしていたと話し、「諦めかけた時もありましたが、やってきたことが結果に出てよかった」と充実の表情を浮かべた。 女子200mは磯貝唯菜(浜松笠井中3静岡)が向かい風1.1mの中で24秒68の好タイムで制した。 また、日本選手権リレー・全国高校リレーが併催されており、高校の4×100mリレー予選が行われ、中京大中京(愛知)が男女とも好記録。男子が40秒07、女子が高校歴代7位の45秒46をマークして決勝に進出した。 ■男子200m決勝(1.1) 津田 伊万(金石・石川)21.84 長谷川 輝(新発田一・新潟)22.18 田中 昊慈(防府桑山・山口)22.28 渡邉  慧(糸魚川・新潟)22.38 吉田 隼翔(河東・福岡)22.38 岩井 光大(高草・鳥取) 22.49 佐々木悠士(阿見AC・茨城)22.58 藤原 琉成(奥出雲仁多・島根)22.74

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.08.31

JAL壮行会 世界陸上へ北口榛花「ここから下がることはない」状態上向き 村竹「DLはケガではない」鵜澤「追いつきたい」

JALは8月31日、9月の東京世界選手権に内定している女子やり投の北口榛花、男子110mハードルの村竹ラシッド、男子200mの鵜澤飛羽に向けた壮行会を行い、メディアにも公開した。 前回優勝で、パリ五輪でも金メダルを獲得し […]

NEWS 福士諒が砲丸投・円盤投で2冠! 東京の高校生4人が招待で出場/インドネシアU18選手権

2025.08.31

福士諒が砲丸投・円盤投で2冠! 東京の高校生4人が招待で出場/インドネシアU18選手権

インドネシアU18選手権は8月29~31日に行われ、東京の高校生4人がインドネシア陸連からの招待で参加した。 女子は福士諒(松が谷2)が砲丸投を13m50、円盤投を35m83でともに優勝を飾った。福士は1投目に12m84 […]

NEWS 東京世界陸上 ジャマイカ代表が決定! 男子100mはトンプソン、セヴィル、A.ブレイク! フレイザー・プライスは9度目の代表

2025.08.31

東京世界陸上 ジャマイカ代表が決定! 男子100mはトンプソン、セヴィル、A.ブレイク! フレイザー・プライスは9度目の代表

8月30日、ジャマイカ陸連は東京世界選手権(9月13日~21日)の代表選手を発表した。 スプリント種目は、6月のジャマイカ選手権で上位に入った選手が順当に選出された。男子100mでは、パリ五輪銀メダリストのK.トンプソン […]

NEWS 上門大祐2時間11分36秒で競り勝つ 女子は坂口愛和が初挑戦V 男女5人MGC出場権獲得/北海道マラソン

2025.08.31

上門大祐2時間11分36秒で競り勝つ 女子は坂口愛和が初挑戦V 男女5人MGC出場権獲得/北海道マラソン

◇北海道マラソン2025(8月31日/北海道・札幌大通公園発着) マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)シリーズ2025-2026のG2大会で、ロス五輪代表選考レースMGC(27年秋予定)の出場権を懸けた北海道マラ […]

NEWS 女子はハッサンが2時間18分22秒でV 世界陸上は見送り 男子はキロスが制しキプチョゲ敗れる/シドニーマラソン

2025.08.31

女子はハッサンが2時間18分22秒でV 世界陸上は見送り 男子はキロスが制しキプチョゲ敗れる/シドニーマラソン

今年からワールドマラソンメジャーズの仲間入りを果たしたシドニーマラソンが8月31日に行われ、女子はS.ハッサン(オランダ)が2時間18分22秒で優勝した。 ハッサンは元世界記録保持者のB.J.コスゲイ(ケニア)と競り合い […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top