HOME 国内、日本代表、五輪
マイルリレー悲願のメダルへ好発進!予選で日本新「アジア記録の先を目指す」/パリ五輪
マイルリレー悲願のメダルへ好発進!予選で日本新「アジア記録の先を目指す」/パリ五輪

パリ五輪男子4×400mR予選で3走を務めた佐藤風雅。後方は川端魁斗

◇パリ五輪・陸上競技(8月1日~11日/フランス・パリ)9日目

パリ五輪・陸上競技の9日目モーニングセッションに行われた男子4×400mリレー予選で、日本は2分59秒48の日本新を叩き出し、タイムで拾われる1番目、全体4位で決勝進出を決めた。同種目の決勝はアネテ大会以来、5大会ぶりとなる。

広告の下にコンテンツが続きます

個人の400mで出場した佐藤拳太郎(富士通)、佐藤風雅(ミズノ)、中島佑気ジョセフ(富士通)がいずれも敗者復活戦に回ったものの同レースを棄権した。

「絶対修正できるという思いを持ちつつも苦渋の決断でマイルにぶつけようと思いました」と中島。佐藤風は「拳太郎さんから『俺はこういう気持ちだ』と言っていただいて、自分よりタイムの良い方がそういう覚悟なのに自分はどうかと考えて決断しました」と言う。昨年のブダペスト世界選手権では3人が準決勝に進み、44秒台をダブル佐藤が叩き出してなお予選落ちに終わっていただけに、最終的にはそれぞれが判断。川端魁人(中京大クラブ)はもちろん、それを意気に感じた。

中島が抜群の走りで2位でバトンをつなぐ。川端もしっかり粘り、佐藤風は「イギリスを抜けたかったのは悔しい」というものの、3番手で佐藤拳へ。出遅れていた米国にかわされ「400m選手としての力不足」と悔しがったが、日本新フィニッシュ。2組目の結果を受けて20年ぶりの決勝が決まると、「みんなで少し泣いちゃいました」と佐藤風が明かす。

走順については「おのおのが役割を果たせば必ず通れるというベストメンバーで臨みました」と佐藤拳。2年前のオレゴン世界選手権で4位になった際にはウォルシュ・ジュリアン(元富士通)が43秒台というスプリットタイムを叩き出した。一方、今回はまさに“総合力”での日本新。選手も口々に「個々の力は上がっている」と手応えを感じている。

広告の下にコンテンツが続きます

五輪では20年前のアテネでの4位が過去最高順位。佐藤拳は「メダルが欲しい一心でここにいます。とにかくメダルを獲得できるように最善の準備をしたいです」と力を込める。佐藤風は「メダルに行けるという自信がある。アジア記録(2分59秒05/インド)の先を目指せればメダルを取れると思っています」ともう一段上げる構えだ。

いよいよスタジアムのフィナーレとなる大会10日目。日本悲願のマイルリレーのメダルへ。準備も舞台も整った。

男子4×400mR決勝は日本時間8月11日の午前4時00分に行われる。

◇パリ五輪・陸上競技(8月1日~11日/フランス・パリ)9日目 パリ五輪・陸上競技の9日目モーニングセッションに行われた男子4×400mリレー予選で、日本は2分59秒48の日本新を叩き出し、タイムで拾われる1番目、全体4位で決勝進出を決めた。同種目の決勝はアネテ大会以来、5大会ぶりとなる。 個人の400mで出場した佐藤拳太郎(富士通)、佐藤風雅(ミズノ)、中島佑気ジョセフ(富士通)がいずれも敗者復活戦に回ったものの同レースを棄権した。 「絶対修正できるという思いを持ちつつも苦渋の決断でマイルにぶつけようと思いました」と中島。佐藤風は「拳太郎さんから『俺はこういう気持ちだ』と言っていただいて、自分よりタイムの良い方がそういう覚悟なのに自分はどうかと考えて決断しました」と言う。昨年のブダペスト世界選手権では3人が準決勝に進み、44秒台をダブル佐藤が叩き出してなお予選落ちに終わっていただけに、最終的にはそれぞれが判断。川端魁人(中京大クラブ)はもちろん、それを意気に感じた。 中島が抜群の走りで2位でバトンをつなぐ。川端もしっかり粘り、佐藤風は「イギリスを抜けたかったのは悔しい」というものの、3番手で佐藤拳へ。出遅れていた米国にかわされ「400m選手としての力不足」と悔しがったが、日本新フィニッシュ。2組目の結果を受けて20年ぶりの決勝が決まると、「みんなで少し泣いちゃいました」と佐藤風が明かす。 走順については「おのおのが役割を果たせば必ず通れるというベストメンバーで臨みました」と佐藤拳。2年前のオレゴン世界選手権で4位になった際にはウォルシュ・ジュリアン(元富士通)が43秒台というスプリットタイムを叩き出した。一方、今回はまさに“総合力”での日本新。選手も口々に「個々の力は上がっている」と手応えを感じている。 五輪では20年前のアテネでの4位が過去最高順位。佐藤拳は「メダルが欲しい一心でここにいます。とにかくメダルを獲得できるように最善の準備をしたいです」と力を込める。佐藤風は「メダルに行けるという自信がある。アジア記録(2分59秒05/インド)の先を目指せればメダルを取れると思っています」ともう一段上げる構えだ。 いよいよスタジアムのフィナーレとなる大会10日目。日本悲願のマイルリレーのメダルへ。準備も舞台も整った。 男子4×400mR決勝は日本時間8月11日の午前4時00分に行われる。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.08

ホクレンDC第4戦北見大会のエントリー発表 1500mに日本選手権Vの飯澤千翔、遠藤日向ら 男子5000mには五輪マラソン・ケニア代表ムティソも

日本陸連は7月8日、ホクレンディスタンス第4戦・北見大会(7月16日)のエントリー選手を発表した。 男子1500mでは5月のアジア選手権、7月の日本選手権では連覇を飾った飯澤千翔(住友電工)が登録。また、5000mでブダ […]

NEWS セイコーが東京2025世界陸上競技選手権大会の開催を記念したミニスポーツタイマークロックを数量限定で発売!

2025.07.08

セイコーが東京2025世界陸上競技選手権大会の開催を記念したミニスポーツタイマークロックを数量限定で発売!

セイコーウオッチは7月8日、東京2025世界陸上競技選手権大会の開催を記念して、ゴールドカラーをまとった特別仕様のミニスポーツタイマークロックを8月1日より発売することを発表した。希望小売価格は5,500円(税込)、国内 […]

NEWS 広島インターハイのスタートリスト発表!! 久保凛は800m予選6組、1500m予選1組に登録 清水空跳は100m7組目 フィールド予選通過ラインも決定

2025.07.08

広島インターハイのスタートリスト発表!! 久保凛は800m予選6組、1500m予選1組に登録 清水空跳は100m7組目 フィールド予選通過ラインも決定

◇全国高校総体(インターハイ、7月25日~29日/広島・ホットスタッフフィールド広島) 7月7日、広島インターハイの大会事務局は大会サイトでスタートリストならびに、フィールド種目の予選通過記録を発表した。 広告の下にコン […]

NEWS プーマから日本人の足に合わせたフィット感を実現した新作ランニングシューズ「VELOCITY NITRO™ 4」が登場!

2025.07.08

プーマから日本人の足に合わせたフィット感を実現した新作ランニングシューズ「VELOCITY NITRO™ 4」が登場!

プーマ ジャパンは、“弾む走りで、世界が広がる”をコンセプトとした新作ランニングシューズ「VELOCITY NITRO™ 4(ヴェロシティ ニトロ 4)」を、7月17 日よりプーマストア、公式オンラインストア、一部取扱い […]

NEWS 東京世界陸上の競技開始時間が一部変更 DAY8最終種目が女子5000m決勝から男子800m決勝へ

2025.07.07

東京世界陸上の競技開始時間が一部変更 DAY8最終種目が女子5000m決勝から男子800m決勝へ

9月13日~21日に東京・国立競技場で開かれる東京世界選手権のDAY1、DAY2、DAY8、DAY9の競技開始時間の一部が変更になった。7月1日に変更が加えられており、大会公式のSNSで7月7日に発表された。 最も大きな […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年7月号 (6月13日発売)

2025年7月号 (6月13日発売)

詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会

page top