HOME 国内、世界陸上、日本代表、五輪
男子100mサニブラウンが来年の東京世界陸上参加標準記録を突破! 110mH村竹ラシッド、泉谷駿介もクリア/パリ五輪
男子100mサニブラウンが来年の東京世界陸上参加標準記録を突破! 110mH村竹ラシッド、泉谷駿介もクリア/パリ五輪

東京世界選手権の標準記録を突破した泉谷、サニブラウン、村竹

◇パリ五輪・陸上競技(8月1日~11日/フランス・パリ)

パリ五輪・陸上競技の4日目のイブニングセッションに男子100m準決勝が行われ、サニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)が9秒96(+0.5)の自己新(日本歴代2位)をマーク。五輪ファイナルの舞台は逃したものの、来年9月に行われる東京世界選手権の参加標準記録(10秒00)を突破した。

東京世界選手権の参加標準記録は、世界陸連が8月1日(日本時間)に同日からの有効期限の始まりにあわせて発表。男子100mはパリ五輪と同じ10秒00に設定されていた。

ハイレベルとなったパリ五輪の男子100mではサニブラウンを含め13人が標準記録を突破。東京世界選手権のターゲットナンバー(出場人数)は今大会の56人より8人少ない48人に設定されており、出場ラインが上昇することが予想される。

また、男子110mハードルの標準記録もパリ五輪と同様の13秒27に設定されていたが、4日目のモーニングセッションに行われた予選で1組の村竹ラシッド(JAL)が13秒22(+0.1)、同4組の泉谷駿介(住友電工)が13秒27(+0.3)といずれも標準記録をクリアした。

日本陸連は7月の理事会において、東京世界背選手権の選考要項の一部を発表。「パリ五輪で3位以内の成績を収めた日本人最上位の競技者で、有効期間開始から日本選手権(7月上旬)までに参加標準記録を満たした競技者」を代表内定者とすることを発表しており、村竹と泉谷は今大会でメダルを獲得して日本人最上位となった場合は、男子の内定第1号となる。

広告の下にコンテンツが続きます

日本勢では23年ブダペスト世界選手権の女子やり投で北口榛花(JAL)が金メダルを獲得しており、前回優勝者(ワイルドカード)として代表内定が決まっている。

東京世界選手権は9月13日から21日に国立競技場をメイン会場に行われる。

◇パリ五輪・陸上競技(8月1日~11日/フランス・パリ) パリ五輪・陸上競技の4日目のイブニングセッションに男子100m準決勝が行われ、サニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)が9秒96(+0.5)の自己新(日本歴代2位)をマーク。五輪ファイナルの舞台は逃したものの、来年9月に行われる東京世界選手権の参加標準記録(10秒00)を突破した。 東京世界選手権の参加標準記録は、世界陸連が8月1日(日本時間)に同日からの有効期限の始まりにあわせて発表。男子100mはパリ五輪と同じ10秒00に設定されていた。 ハイレベルとなったパリ五輪の男子100mではサニブラウンを含め13人が標準記録を突破。東京世界選手権のターゲットナンバー(出場人数)は今大会の56人より8人少ない48人に設定されており、出場ラインが上昇することが予想される。 また、男子110mハードルの標準記録もパリ五輪と同様の13秒27に設定されていたが、4日目のモーニングセッションに行われた予選で1組の村竹ラシッド(JAL)が13秒22(+0.1)、同4組の泉谷駿介(住友電工)が13秒27(+0.3)といずれも標準記録をクリアした。 日本陸連は7月の理事会において、東京世界背選手権の選考要項の一部を発表。「パリ五輪で3位以内の成績を収めた日本人最上位の競技者で、有効期間開始から日本選手権(7月上旬)までに参加標準記録を満たした競技者」を代表内定者とすることを発表しており、村竹と泉谷は今大会でメダルを獲得して日本人最上位となった場合は、男子の内定第1号となる。 日本勢では23年ブダペスト世界選手権の女子やり投で北口榛花(JAL)が金メダルを獲得しており、前回優勝者(ワイルドカード)として代表内定が決まっている。 東京世界選手権は9月13日から21日に国立競技場をメイン会場に行われる。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.08.21

【高校生FOCUS】男子400m・小澤耀平(城西高)広島インターハイを制覇!次に狙うはタイムで“師匠超え”

FOCUS! 高校生INTERVIEW 小澤耀平 Ozawa Yohei 城西3東京 広島インターハイからまもなく1ヵ月。男子400mを高校歴代8位タイの46秒38で制した小澤耀平選手(城西3東京)にフォーカスします。今 […]

NEWS 【大会結果】アジア投てき選手権(2025年8月21日~22日)

2025.08.21

【大会結果】アジア投てき選手権(2025年8月21日~22日)

【大会結果】アジア投てき選手権(2025年8月21日~22日/韓国・木浦) 男子 砲丸投 金 銀 銅 円盤投 金 銀 銅 [日本代表] 湯上剛輝(トヨタ自動車) ハンマー投 金 銀 銅 [日本代表] 福田翔大(住友電工) […]

NEWS 30歳ブレイクが100m9秒95、33歳ブラウン20秒27、カナダのベテランが好走!ジェームス400mV/北中米カリブ選手権

2025.08.21

30歳ブレイクが100m9秒95、33歳ブラウン20秒27、カナダのベテランが好走!ジェームス400mV/北中米カリブ選手権

8月15~17日、バハマで北中米カリブ(NACAC)選手権が開催され、男子ショートスプリントではカナダ勢がタイトルを独占。100mではJ.ブレイク(カナダ)が自己新の9秒95(+0.4)で、200mはA.ブラウン(カナダ […]

NEWS 女子800mはホジキンソン大会新 110mHティンチ今季DL4勝目 男子100mはセヴィル9秒87/DLローザンヌ

2025.08.21

女子800mはホジキンソン大会新 110mHティンチ今季DL4勝目 男子100mはセヴィル9秒87/DLローザンヌ

ダイヤモンドリーグ(DL)第13戦のアスレティッシマが8月20日、スイス・ローザンヌで開催され、女子800mではパリ五輪金メダリストのK.ホジキンソン(英国)が1分55秒69の大会新で優勝した。 ホジキンソンは現在23歳 […]

NEWS 22年世界陸上10000m女王ギデイが今春に出産「息子の誕生に感謝」昨年5月に結婚

2025.08.21

22年世界陸上10000m女王ギデイが今春に出産「息子の誕生に感謝」昨年5月に結婚

女子10000mのオレゴン世界選手権金メダリストL.ギデイ(エチオピア)が出産していたことがわかった。4月に自身のSNSに「息子の誕生に感謝」と書き込み、夫も交えたスリーショットを公開していた。報道によると昨年5月にエチ […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top