2024.07.21
世界最高峰のダイヤモンドリーグ(DL)第10戦・ロンドン大会となるロンドンアスレチックミートが7月20日、英国・ロンドンで開催され、女子400mではN.プライス(ジャマイカ)が大会新、今季世界最高、世界歴代7位の48秒57で優勝した。プライスは現在23歳。昨年までの自己ベストは50秒21だったが、今季は自己記録を連発。大会前のベストはジャマイカ記録の48秒89だったが、これをさらに更新した。
女子800mでは東京五輪、オレゴン・ブダペスト世界選手権銀メダルのK.ホジキンソン(英国)が1分54秒61の大会新V。世界歴代6位の好タイムで、自己記録を更新した。「今日のような素晴らしい雰囲気の中では果敢に挑めるから、この機会を逃すまいと思った。最高の気分で、パリ(五輪)に向けて自信になった」とコメントした。
女子400mハードルではF.ボル(オランダ)が51秒30でこちらも大会新。自己2番目の記録で、パフォーマンス世界歴代4位の好タイムだった。男子400mはブダペスト世界選手権銀メダルのM.ハドソン・スミス(英国)が大会新、今季世界最高の43秒74で制覇。自身の欧州記録を塗り替えた。
男子砲丸投では、L.ファッブリ(イタリア)が22m52で世界記録(23m56)保持者のR.クルーザー(米国)を抑えて優勝。クルーザーは22m37で2位だった。
男子100mは、200mで世界選手権3連覇中のN.ライルズ(米国)が9秒81(-0.3)の自己新で優勝。女子200mではオレゴン世界選手権銀メダルのG.トーマス(米国)が21秒82(-0.9)で、男子3000mではD.L.ロバル(スイス)が7分27秒68でいずれも大会新で優勝している。
女子やり投はマッケンジー・リトル(豪州)が自己新となる66m27で優勝。北口榛花(JAL)は4位だった。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.08.31
細田あい2時間23分27秒で6位 ロス五輪MGC出場権獲得者第1号/シドニーマラソン
2025.08.31
男子は荒生実慧が自己新の2時間7分42秒で6位 聞谷賢人は11位/シドニーマラソン
-
2025.08.29
-
2025.08.29
-
2025.08.29
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
-
2025.08.24
-
2025.08.25
-
2025.08.25
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.08.27
-
2025.08.19
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.31
細田あい2時間23分27秒で6位 ロス五輪MGC出場権獲得者第1号/シドニーマラソン
シドニーマラソンが8月31日、豪州の同地で行われ、女子はS.ハッサン(エオランダ)が2時間18分22秒で優勝した。 日本勢では細田あい(エディオン)が2時間23分27秒で6位に入り、2027年秋に予定されているパリ五輪代 […]
2025.08.31
男子は荒生実慧が自己新の2時間7分42秒で6位 聞谷賢人は11位/シドニーマラソン
シドニーマラソンが8月31日、豪州の同地で行われ、男子はH.キロス(エチオピア)が2時間6分06秒で優勝した。 日本勢のトップは荒生実慧(NDソフト)。3月の東京マラソンで出した自己記録を23秒更新する2時間7分42秒で […]
2025.08.29
千明龍之佑が8月末でGMOインタネットグループ退部 「3年間は貴重な経験」
8月29日、GMOインターネットグループは8月31日付で所属する千明龍之佑が退部することをSNSで発表した。 千明は2000年生まれの25歳。群馬・東農大二高時代は、高3のインターハイ、国体の5000mでいずれも8位入賞 […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99