HOME 中学

2024.07.06

女子100m・三好美羽が11秒57!! 中学記録を14年ぶりに0.04秒更新! 6月の日本選手権では準決勝進出
女子100m・三好美羽が11秒57!! 中学記録を14年ぶりに0.04秒更新! 6月の日本選手権では準決勝進出

24年日本選手権女子100mで準決勝に進出した三好美羽

7月6日、広島市のホットスタッフフィールド広島で第70回全日本中学通信陸上の広島大会が行われ、3年女子100mで三好美羽(神辺西3広島)が11秒57(+2.0)の日本中学記録を樹立した。

従来の中学記録は2010年の全中で土井杏南(朝霞一・埼玉/現・JAL)が樹立した11秒61で、これを14年ぶりに0.04秒塗り替えた。この記録はU18日本歴代でも3位タイで、今季のU18世界ランキングでは19位に相当する。

三好は小学生時代から12秒台をマークし、全国小学生交流大会は2位。中学に進学してからも1年でU16陸上を制したほか、昨年の全中では2位という成績を残している。

広告の下にコンテンツが続きます

24年に入ってからますます勢いが加速し、2月の日本室内陸上大阪大会ではU16の部の60mでU18室内アジア最高となる7秒42で優勝。4月には100mで自己新となる11秒79を出すと、6月末に行われた日本選手権では社会人や大学生を相手に予選を突破し、準決勝進出を果たしていた。

この日は予選で11秒60(+2.6)と追い風参考ながら土井の記録を上回るタイムを出し、風速が公認ぎりぎりの追い風2.0mに収まった決勝で快挙を成し遂げた。

この結果により、三好は8月に福井全中の標準記録を突破。まだ手にしていない中学のタイトルを目指していく。

7月6日、広島市のホットスタッフフィールド広島で第70回全日本中学通信陸上の広島大会が行われ、3年女子100mで三好美羽(神辺西3広島)が11秒57(+2.0)の日本中学記録を樹立した。 従来の中学記録は2010年の全中で土井杏南(朝霞一・埼玉/現・JAL)が樹立した11秒61で、これを14年ぶりに0.04秒塗り替えた。この記録はU18日本歴代でも3位タイで、今季のU18世界ランキングでは19位に相当する。 三好は小学生時代から12秒台をマークし、全国小学生交流大会は2位。中学に進学してからも1年でU16陸上を制したほか、昨年の全中では2位という成績を残している。 24年に入ってからますます勢いが加速し、2月の日本室内陸上大阪大会ではU16の部の60mでU18室内アジア最高となる7秒42で優勝。4月には100mで自己新となる11秒79を出すと、6月末に行われた日本選手権では社会人や大学生を相手に予選を突破し、準決勝進出を果たしていた。 この日は予選で11秒60(+2.6)と追い風参考ながら土井の記録を上回るタイムを出し、風速が公認ぎりぎりの追い風2.0mに収まった決勝で快挙を成し遂げた。 この結果により、三好は8月に福井全中の標準記録を突破。まだ手にしていない中学のタイトルを目指していく。

女子100m中学歴代10傑

11.57 2.0 三好美羽(神辺西3広島)   2024. 7. 6 11.61 0.8 土井杏南(朝霞一3埼玉)   2010. 8.23 11.73 1.8 竹内彩華(御影3兵庫)    2005. 7.28 11.73 1.3 野林祐実(桜木3熊本)    2010.10. 2 11.77 0.9 ロス瑚花アディア(駒沢3東京)2021.10.22 11.79 1.1 金子朋未(大谷3埼玉)    1991. 8.21 11.79 0.7 鈴木くるみ(上富良野3北海道)2016.10.29 11.80 1.1 寺平祈愛(木祖3長野)    2022. 8. 3 11.82 1.1 鈴木咲子(七飯大中山3北海道)1991. 8.21 11.86 1.8 田路遥香(中大附3東京)   2016. 8.24 11.86 1.2 佐藤俐有(田原東部3愛知)  2021. 8. 7

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.20

女子長距離・水本佳菜がOnとアスリート契約を締結、女子陸上競技でアジア初のOnアスリートが誕生!

スイスのスポーツブランド「On (オン)」は11月20日、U20世界陸上日本代表に選出された実績のある水本佳菜 (エディオン) とアスリート契約を締結したことを発表した。女子陸上競技でアジア初のOnアスリートとなった。 […]

NEWS 【プレゼント】ハーツ&ハーツクリニックの「やわらかニット帽」/12月号

2025.11.20

【プレゼント】ハーツ&ハーツクリニックの「やわらかニット帽」/12月号

冬場のアスリートのトレーニングやプライベートにはハーツ&ハーツクリニックの「やわらかニット帽」が最適だ。 肌触りの良いシルク素材を裏地に二重編みで採用しており、厳冬期の練習や普段の保温目的の利用にも最適なアイテム。 伸縮 […]

NEWS “最速の景色へ。”をコンセプトにしたプーマの「EKIDEN PACK」が11月21日より発売!

2025.11.20

“最速の景色へ。”をコンセプトにしたプーマの「EKIDEN PACK」が11月21日より発売!

プーマ ジャパンは、駅伝やマラソンが本格化するシーズンに向けてレーシングモデルを含む5モデルをラインアップした「EKIDEN PACK(エキデン パック)」を11月21日午前10時より発売することを発表した。 EKIDE […]

NEWS トップアスリートとの交流会 中島佑気ジョセフ、小池祐貴、栁田大輝、廣中璃梨佳、山本有真も参加/RIKUJOフェスティバル

2025.11.19

トップアスリートとの交流会 中島佑気ジョセフ、小池祐貴、栁田大輝、廣中璃梨佳、山本有真も参加/RIKUJOフェスティバル

日本陸連は11月19日、RIKUJOフェスティバル(11月29日/東京・国立競技場)で実施するトップアスリートとのゲスト交流会に新たに参加する選手を発表した。 すでに、13人のアスリートが参加することが発表されているが、 […]

NEWS 全中駅伝に出場する女子48チームが出そろう 3連覇狙う京山をはじめ、大沢野、松橋などが全国切符 櫛形は20回目

2025.11.19

全中駅伝に出場する女子48チームが出そろう 3連覇狙う京山をはじめ、大沢野、松橋などが全国切符 櫛形は20回目

9月から開催されてきた第33回全国中学校駅伝(12月14日)の都道府県予選が11月16日をもって終了し、47都道府県の代表に開催地枠で出場するチームを加えた全48チームが出そろった。 女子は前回の全国大会で2連覇を飾った […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top