2024.07.06
7月6日、広島市のホットスタッフフィールド広島で第70回全日本中学通信陸上の広島大会が行われ、3年女子100mで三好美羽(神辺西3広島)が11秒57(+2.0)の日本中学記録を樹立した。
従来の中学記録は2010年の全中で土井杏南(朝霞一・埼玉/現・JAL)が樹立した11秒61で、これを14年ぶりに0.04秒塗り替えた。この記録はU18日本歴代でも3位タイで、今季のU18世界ランキングでは19位に相当する。
三好は小学生時代から12秒台をマークし、全国小学生交流大会は2位。中学に進学してからも1年でU16陸上を制したほか、昨年の全中では2位という成績を残している。
24年に入ってからますます勢いが加速し、2月の日本室内陸上大阪大会ではU16の部の60mでU18室内アジア最高となる7秒42で優勝。4月には100mで自己新となる11秒79を出すと、6月末に行われた日本選手権では社会人や大学生を相手に予選を突破し、準決勝進出を果たしていた。
この日は予選で11秒60(+2.6)と追い風参考ながら土井の記録を上回るタイムを出し、風速が公認ぎりぎりの追い風2.0mに収まった決勝で快挙を成し遂げた。
この結果により、三好は8月に福井全中の標準記録を突破。まだ手にしていない中学のタイトルを目指していく。
女子100m中学歴代10傑
11.57 2.0 三好美羽(神辺西3広島) 2024. 7. 6 11.61 0.8 土井杏南(朝霞一3埼玉) 2010. 8.23 11.73 1.8 竹内彩華(御影3兵庫) 2005. 7.28 11.73 1.3 野林祐実(桜木3熊本) 2010.10. 2 11.77 0.9 ロス瑚花アディア(駒沢3東京)2021.10.22 11.79 1.1 金子朋未(大谷3埼玉) 1991. 8.21 11.79 0.7 鈴木くるみ(上富良野3北海道)2016.10.29 11.80 1.1 寺平祈愛(木祖3長野) 2022. 8. 3 11.82 1.1 鈴木咲子(七飯大中山3北海道)1991. 8.21 11.86 1.8 田路遥香(中大附3東京) 2016. 8.24 11.86 1.2 佐藤俐有(田原東部3愛知) 2021. 8. 7RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.24
女子はレムンゴルが2連覇達成 男子はサミュエルがV/全米学生クロカン
2025.11.24
七種競技女王・ホール NFLスター選手と婚約発表 マクローリン・レヴロンらも祝福
2025.11.24
バットクレッティ 今季初V 男子はキプサングがツアー3勝目/WAクロカンツアー
-
2025.11.24
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.24
女子はレムンゴルが2連覇達成 男子はサミュエルがV/全米学生クロカン
11月22日、米国ミズーリ州コロンビアで全米学生クロスカントリー選手権が行われ、女子(6km)はD.レムンゴル(アラバマ大/ケニア)が18分25秒4で連覇を飾った。 レムンゴルはケニア出身の23歳。23年秋にアラバマ大に […]
2025.11.24
七種競技女王・ホール NFLスター選手と婚約発表 マクローリン・レヴロンらも祝福
女子七種競技東京世界選手権金メダリストのA.ホール(米国)が婚約を自身のSNSで発表した。お相手はNFL選手でニューヨーク・ジャイアンツ所属のダリアス・スレイトンさん。「初めて出会った場所で、永遠を誓う」というテキストと […]
2025.11.24
バットクレッティ 今季初V 男子はキプサングがツアー3勝目/WAクロカンツアー
11月23日、世界陸連(WA)クロスカントリーツアー・ゴールド第6戦のアタプエルカ国際クロスがスペイン・アタプエルカで行われ、女子(6.821km)はパリ五輪・東京世界選手権10000m銀メダリストのN.バットクレッティ […]
2025.11.24
円盤投・湯上剛輝が2大会ぶり世界一「やっと取れた」デフリンピック新の58m93
聴覚障害者のスポーツ国際大会、デフリンピックの陸上競技が行われ、男子円盤投の湯上剛輝(トヨタ自動車)が金メダルを獲得した。 64m48の日本記録を持ち、今年の東京世界選手権にも出場した湯上。「理想の展開としては1回目にし […]
2025.11.24
3区で五島莉乃と廣中璃梨佳が熱走!東京世界陸上はじめ「日本代表」たちが力走/クイーンズ駅伝
◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、「日本代表」 […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025