2024.06.30
◇第108回日本選手権(6月27日~30日/新潟・デンカビッグスワンスタジアム)4日目
パリ五輪代表選考会を兼ねた日本選手権の4日目が行われ、男子走高跳は、昨年のブタペスト世界選手権8位タイの赤松諒一(SEIBU PRINCE)が2m25を1回で成功。同記録で並んでいた衛藤昂(KDL)を無効試技数差で抑えて2連覇を果たした。
「雨だったので助走で滑らないよう注意しました」と2m15、2m20をそれぞれ1回でクリア。4人の争いとなった2m25も「助走が安定し、課題の後半でスピードをあまり落とすことなく踏み切りに入ることができました」と1回で見事に成功した。
2022年オレゴン世界選手権8位の実績を持つ真野友博(九電工)、ブダペスト世界選手権代表の長谷川直人(サトウ食品新潟アルビレックスRC)がこの高さを落としたことで2位以内を決め、赤松は「確実に3位以内に入ることが目標だったので、ホッとしました」と振り返る。
次の高さは2m29。優勝争いは赤松と、2m25を2回目に跳んだ東京五輪代表・衛藤に絞られた。
赤松は2m29を2度失敗したが、試技順が先だった衛藤が3回バーを落とし、赤松の優勝が決定。赤松はここで2m29の3回目をパスして、「一度、挑戦しておきたかった」とパリ五輪の参加標準記録でもある2m33へバーを上げた。
自己ベストを3cm上回るこの高さを越えることはできなかったものの、「高く感じましたが、次につながる価値あるチャレンジができました」。
参加標準記録突破はならず、この日の五輪代表内定とはならなかったが、ワールドランキング(Road to Paris)でパリ五輪出場圏内にいる赤松。この優勝で初の五輪代表を一気に引き寄せた。
文/花木 雫
【動画】世界選手権入賞の赤松諒一が貫禄の連覇 男子走高跳の跳躍をチェック
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.11.24
-
2025.11.24
-
2025.11.24
-
2025.11.24
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.25
日本選手権混成競技は6月6日、7日 木南記念は5月10日開催 2026年競技日程の一部が発表
日本陸連は、ホームページで2026年度の主催競技会日程の一部を発表した。 日本選手権混成競技(岐阜・長良川)は6月6日、7日の両日に開催されることが新たに判明した。日本選手権(愛知・瑞穂)はすでに6月12日~14日に行わ […]
2025.11.25
日本陸連バーチャルミュージアム11月29日“開館” 100周年記念としてWeb上で情報、歴史、記録の「デジタル博物館」
日本陸連は11月25日、創立100周年記念プロジェクトとして、11月29日にバーチャルミュージアムを“開館”すると発表した。 バーチャルミュージアムは、日本陸連のホームページからアクセスできるWEB上のミュージアム。陸上 […]
2025.11.25
アディダスから駅伝シーズンに向けた包括的なランニングコレクション「ADIZERO EKIDEN COLLECTION」が登場!
アディダス ジャパンは11月25日、1秒でも速いベストタイムを目指して走るランナーのため、日本で開発されたランニングシリーズ「アディゼロ」より、駅伝シーズンに向けた包括的なランニングコレクション「ADIZERO EKID […]
2025.11.24
女子はレムンゴルが2連覇達成 男子はサミュエルがV/全米学生クロカン
11月22日、米国ミズーリ州コロンビアで全米学生クロスカントリー選手権が行われ、女子(6km)はD.レムンゴル(アラバマ大/ケニア)が18分25秒4で連覇を飾った。 レムンゴルはケニア出身の23歳。23年秋にアラバマ大に […]
2025.11.24
七種競技女王・ホール NFLスター選手と婚約発表 マクローリン・レヴロンらも祝福
女子七種競技東京世界選手権金メダリストのA.ホール(米国)が婚約を自身のSNSで発表した。お相手はNFL選手でニューヨーク・ジャイアンツ所属のダリアス・スレイトンさん。「初めて出会った場所で、永遠を誓う」というテキストと […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025