◇第108回日本選手権(6月27日~30日/新潟・デンカビッグスワンスタジアム)3日目
パリ五輪代表選考会を兼ねた日本選手権の3日目に女子5000m決勝が行われ、田中希実(New Balance)が15分23秒72で優勝。1500mとの3年連続2冠を達成した。田中は5000mはすでにパリ五輪代表に内定している。
最初はスローペースになったこともあり「もしこのままスローになってラストを迎えたら、負ける可能性もあるという恐怖を覚えた」。1000m付近で先頭に立つと、そこから淡々とペースを刻み、徐々に差を広げて“一人旅”となった。
レース中は「途中、どうしようかブレが出たあげく負けたら悔やんでも悔やみきれないレースだった」とし、2冠達成に「確実に勝ちたい思いがあったので、すごく安心しました」とかすかに表情も和らぐ。
残すは最終日の800m決勝のみ。「3種目で優勝を狙うには今しかないという気持ちを持っていますし、パリ五輪の権利を得た昨日の1500mのような走りに集中できれば。日本選手権の折り返し地点がきて、いよいよオリンピックが見えてきた。そこで800mを走った時に、自分の殻を破るような走りが一番必要なんじゃないかと思っています」。
2冠に満足せず、2種目パリ五輪内定に満足せず。世界を意識しながら、チャレンジャーとして800mのスタートに立つ。
【動画】5000mは3連覇!田中希実のラスト1周をチェック
【速報動画】#日本陸上#パリオリンピック 代表選考会
— NHKスポーツ (@nhk_sports) June 29, 2024
📺地上波(総合)で放送中
女子5000m 優勝 #田中希実 選手 3連覇!
2位は #山本有真 選手https://t.co/SLnHmOwVdx
👆レースをぜんぶ見たい方はNHKプラスで pic.twitter.com/VQpSqVJ1wb
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.16
橋岡優輝が家族での初教室「楽しみながら陸上に触れて」
-
2025.11.14
-
2025.11.13
-
2025.11.15
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.19
全中駅伝に出場する女子48チームが出そろう 3連覇狙う京山をはじめ、大沢野、松橋などが全国切符 櫛形は20回目
9月から開催されてきた第33回全国中学校駅伝(12月14日)の都道府県予選が11月16日をもって終了し、47都道府県の代表に開催地枠で出場するチームを加えた全48チームが出そろった。 女子は前回の全国大会で2連覇を飾った […]
2025.11.19
全中駅伝男子・出場チームが決定! 17チームが初出場 塩山は第1回大会以来32年ぶり 京山、三島の全国V経験校も
9月から開催されてきた第33回全国中学校駅伝(12月14日)の都道府県予選が11月16日をもって終了し、47都道府県の代表に開催地枠で出場するチームを加えた全48チームが出そろった。 男子は2年前に全国制覇を達成している […]
2025.11.19
マラソン日本記録保持者・鈴木健吾が神奈川大のアンバサダー就任 「刺激や勇気を届けられる存在でありたい」
神奈川大は11月19日、男子マラソン日本記録保持者でOBの鈴木健吾が陸上部のアンバサダーに就任したと発表した。 鈴木は箱根駅伝では3年連続で2区を担い、3年時に区間賞を獲得。4年時には東京マラソンで2時間10分21秒で走 […]
2025.11.19
岡山・京山が今年も男女ともに全国出場! 全中1500m優勝・是枝愛香を擁する内部は26年ぶり/中学駅伝
12月14日に行われる第33回全国中学校駅伝の出場を懸けた県大会が、11月14日から16日にかけて、全国10県で行われた。 14日の岡山県大会では、2年前に全国男女優勝、女子は昨年も連覇を飾った京山が圧倒的な継走を披露。 […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025