HOME 国内、大学

2024.06.15

100m山形愛羽が11秒41!!「二次加速が修正できた」土井杏南のU20日本記録を12年ぶりに更新/日本学生個人
100m山形愛羽が11秒41!!「二次加速が修正できた」土井杏南のU20日本記録を12年ぶりに更新/日本学生個人

24年日本学生個人選手権女子100mにU20日本新の11秒41で優勝した山形愛羽

◇日本学生個人選手権(6月14日~16日/神奈川・レモンガススタジアム平塚)2日目

“学生ナンバーワン”を決める日本学生個人選手権の2日目が行われ、女子100mで歴史が動いた。世界リレーの日本代表にも選ばれた大学ルーキーの山形愛羽(福岡大)が、決勝で11秒41(+1.7)をマーク。土井杏南(埼玉栄、現・JAL)が2012年に出した11秒43のU20日本記録を12年ぶりに塗り替えた。

「日本選手権までに出したいと思って意識していました」と笑顔を見せる山形。準決勝では追い風参考ながら11秒36(+3.4)をマークしていたため「絶対に自己ベスト(11秒46)は更新できると思っていました。U20日本記録は今年しかチャンスがないのでそのために頑張ってきました。うれしいです」。

広告の下にコンテンツが続きます

昨年のインターハイ100m、200m2冠の“ゴールデン・ルーキー”。熊本から福岡大に進学したのは「強くなるなら行くしかない」と覚悟し、「信岡(沙希重)先生や、兒玉(芽生)さん、久保山(晴菜)さんらと練習できて、毎日日本選手権みたい」な環境で自らを高める。

今季課題だったのが「二次加速」だといい、「スタートして前傾するところからスムーズにつなげていきたかった。そこが勝負だと思っています」。この日のレースはまさに、その中盤までに抜け出して勝負を決めていた。

日本選手権では「絶対にメダルを取ると意識してやっています」と山形。大きな瞳を輝かせながら、2週間後の決戦に向けて闘志を燃やしていた。

◇日本学生個人選手権(6月14日~16日/神奈川・レモンガススタジアム平塚)2日目 “学生ナンバーワン”を決める日本学生個人選手権の2日目が行われ、女子100mで歴史が動いた。世界リレーの日本代表にも選ばれた大学ルーキーの山形愛羽(福岡大)が、決勝で11秒41(+1.7)をマーク。土井杏南(埼玉栄、現・JAL)が2012年に出した11秒43のU20日本記録を12年ぶりに塗り替えた。 「日本選手権までに出したいと思って意識していました」と笑顔を見せる山形。準決勝では追い風参考ながら11秒36(+3.4)をマークしていたため「絶対に自己ベスト(11秒46)は更新できると思っていました。U20日本記録は今年しかチャンスがないのでそのために頑張ってきました。うれしいです」。 昨年のインターハイ100m、200m2冠の“ゴールデン・ルーキー”。熊本から福岡大に進学したのは「強くなるなら行くしかない」と覚悟し、「信岡(沙希重)先生や、兒玉(芽生)さん、久保山(晴菜)さんらと練習できて、毎日日本選手権みたい」な環境で自らを高める。 今季課題だったのが「二次加速」だといい、「スタートして前傾するところからスムーズにつなげていきたかった。そこが勝負だと思っています」。この日のレースはまさに、その中盤までに抜け出して勝負を決めていた。 日本選手権では「絶対にメダルを取ると意識してやっています」と山形。大きな瞳を輝かせながら、2週間後の決戦に向けて闘志を燃やしていた。

【動画】山形愛羽が100m11秒41!U20日本新の走りをチェック!

女子100m学生歴代10傑

●100m 11.32 1.9 髙橋萌木子(平成国際大3) 2009. 6. 7 11.35 -0.2 兒玉芽生(福岡大3)    2020. 9.12 11.36 1.8 二瓶秀子(福島大M2)    2001. 7.14 11.41 1.7 山形愛羽(福岡大1)    2024. 6.15 11.43 2.0 市川華菜(中京大3)    2011. 4.29 11.47 2.0 青山華依(甲南大2)    2022. 4.16 11.48 1.5 石川優(青学大1)     2021. 6. 5 11.51 2.0 前山美優(新潟医療福祉大4)2017. 6.10 11.52 1.8 北風沙織(北翔大4)    2007. 4.30 11.53 1.3 広沢真愛(日体大3)    2018. 8. 4 11.53 1.5 青野朱李(山梨学大4)   2022. 4.16

女子100mU20日本歴代10傑

11.41 1.7 山形愛羽(福岡大1)     2024. 6.15 11.43 1.8 土井杏南(埼玉栄高2埼玉)  2012. 5.13 11.46 1.4 御家瀬緑(恵庭北高3北海道) 2019. 9. 8 11.48 1.5 石川優(青学大1)      2021. 6. 5 11.54 1.7 髙橋萌木子(埼玉栄高3埼玉) 2006. 9.10 11.56 -0.1 石堂陽奈(立命館慶祥高2北海道) 2019. 8. 5 11.56 -0.4 青山華依(大阪高3+大阪)   2021. 3.28 11.57 2.0 齋藤愛美(倉敷中央高2岡山) 2016.10. 7 11.58 1.7 藏重みう(中京大中京高2愛知)2021.10. 2 11.60 1.6 福島千里(北海道ハイテクAC) 2007. 6.29 11.60 1.1 三浦由奈(柴田高3宮城)   2019. 6.27

次ページ:

ページ: 1 2 3

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.12

現代の駅伝ランナーのためにデザインされたナイキの「EKIDEN PACK」コレクションが登場!

ナイキは11月12日、2025-2026年の駅伝シーズンに向け、⽇本のランナーからインスピレーションを受けてデザインされた「EKIDEN PACK」コレクションを発売することを発表した。 駅伝シーズンを象徴する存在として […]

NEWS WAライジングスター賞 女子は張家楽、嚴子怡の中国投てきコンビ、エチオピアのハイロムが候補選手

2025.11.12

WAライジングスター賞 女子は張家楽、嚴子怡の中国投てきコンビ、エチオピアのハイロムが候補選手

世界陸連(WA)は11月11日、ワールド・アスレティクス・アワード2025の「ライジングスター賞」の女子候補選手を発表した。 「ライジングスター賞」はU20選手を対象とした最優秀賞で、前日の男子に続き、女子も3人がノミネ […]

NEWS RIKUJOフェスティバル サニブラウンと鵜澤飛羽の参加が決定!世界陸上入賞の井戸、松本とともにミニリレフェスに参戦

2025.11.11

RIKUJOフェスティバル サニブラウンと鵜澤飛羽の参加が決定!世界陸上入賞の井戸、松本とともにミニリレフェスに参戦

11月11日、日本陸連は11月29日に開催される「RIKUJO フェスティバル in 国立競技場」に参加するゲストアスリートの第2弾として、東京世界選手権の代表のサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)、鵜澤飛羽(JAL […]

NEWS 22年世界陸上100m銀ブレイシー ドーピング違反で3年9ヵ月の資格停止処分 禁止薬物使用と居場所義務違反

2025.11.11

22年世界陸上100m銀ブレイシー ドーピング違反で3年9ヵ月の資格停止処分 禁止薬物使用と居場所義務違反

米国アンチ・ドーピング機関(USADA)は11月10日までに、2022年オレゴン世界選手権100mで銀メダルを獲得したM.ブレイシーが、内部告発者の情報に基づく調査の結果、アンチ・ドーピング規則違反で45ヵ月(3年9ヵ月 […]

NEWS サイラス・ジュイ氏 デンソーランニングコーチ就任 インターハイ3000m障害2連覇や北海道マラソンV ドラマ「陸王」出演

2025.11.11

サイラス・ジュイ氏 デンソーランニングコーチ就任 インターハイ3000m障害2連覇や北海道マラソンV ドラマ「陸王」出演

デンソー女子陸上長距離部は11月10日、ランニングコーチにサイラス・ジュイ氏が就任したと発表した。 ケニア出身で39歳のジュイ氏。千葉・流経大柏高に、ジョセファト・ダビリ氏とともに留学生として来日した。インターハイ300 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top