2020.10.07
12月20日に京都で開催される予定の全国高校駅伝(都大路/男子71回、女子32回)の大会ホームページで、新型コロナウイルスの感染拡大防止ガイドラインを公表した。
大会前日に行われている開会式は実施せず、スタート・フィニッシュ地点である西京極のたけびしスタジアム京都は無観客とする。また、運動公園周辺や沿道での応援自粛を呼びかけるとしている。閉会式は男女別とし、入賞校の選手、区間賞獲得者らに限定して実施される。
大会1ヵ月前の11月20日以降に、緊急事態宣言が出された場合や、京都でイベントの開催が認められない場合には中止が検討される。
大会3週間前の11月29日から12月11日に新型コロナウイルス感染(陽性)が確認された場合、原則として、当該選手の出場辞退もしくは大会実行委員会による参加資格の取り消しとなる。チームは濃厚接触者と認定された場合は出場を認めない場合もあるとし、その場合は、都道府県予選会の2位が出場する。
12月12日以降に37.5度以上の発熱などの症状が出た場合は陽性・陰性にかかわらず出場は認められない。陽性が判明した場合は、当該選手の出場を認めず、チームは対策室で可否を判断し、出場チームの補填はない。
予選会は10月10日の北海道を皮切りに各地で行われ、トラックでの実施を予定している地区もある。
詳細は大会HP上にアップされている。

|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.07.04
日本選手権、2日目も猛暑のため競技時間変更 一部種目を夜に
2025.07.04
東京世界陸上懸けた熱戦!20年ぶり国立開催の日本選手権、今日開幕
2025.07.03
日本選手権初日の競技日程が変更 暑熱対策の一環としてフィールド種目が14時以降開始へ
-
2025.07.03
-
2025.07.03
2025.07.02
HOKAの新作レーシングシューズ「ROCKET X 3」が7月2日に新登場!
-
2025.07.01
-
2025.06.27
-
2025.06.17
-
2025.06.04
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.04
日本選手権、2日目も猛暑のため競技時間変更 一部種目を夜に
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権の2日目の競技開始時間の変更が決まった。 広告の下にコンテンツが続きます 主催する日本陸連は、大会前から暑熱に関する […]
2025.07.04
東京世界陸上懸けた熱戦!20年ぶり国立開催の日本選手権、今日開幕
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が今日(7月4日)に開幕する。 広告の下にコンテンツが続きます 初日のトラック種目の決勝は男子3000m障害と女子5 […]
2025.07.03
日本選手権初日の競技日程が変更 暑熱対策の一環としてフィールド種目が14時以降開始へ
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権の初日のタイムテーブル変更が発表された。 広告の下にコンテンツが続きます 大会のオープニング種目として女子棒高跳、同 […]
2025.07.03
1500m、5000m出場の田中希実 代表内定とともに「世界陸上で戦うことを意識したレース」を目指す 廣中との対戦「楽しみ」/日本選手権
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権の開幕を控え、前日会見が国立競技場で行われ、女子1500m、5000mに出場する田中希実(New Balance)が […]
2025.07.03
103年ぶり2冠狙う泉谷駿介 世界陸上代表狙い「1日、1日全力でやりきりたい」/日本選手権
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権の開幕を控え、前日会見が国立競技場で行われ、男子110mハードルと走幅跳に出場する泉谷駿介(住友電工)が登壇した。 […]
Latest Issue
最新号

2025年7月号 (6月13日発売)
詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会