HOME
駅伝
2024.06.02
鹿児島大が2年連続の伊勢路切符! 総合力で第一工科大、日本文理大など抑える/全日本大学駅伝九州選考会
第56回全日本大学駅伝九州選考会成績
1位 鹿児島大 4時間12分08秒19
2位 第一工科大 4時間15分20秒84
3位 日本文理大 4時間17分14秒85
4位 長崎国際大 4時間17分33秒21
5位 志學館大 4時間17分43秒51
6位 福岡大 4時間24分26秒18
7位 長崎大 4時間24分36秒85
8位 九州大 4時間26分55秒98
6月2日、秩父宮賜杯第56回全日本大学駅伝九州地区選考会が福岡大競技場で行われ、鹿児島大が1位となり2年連続10回目の本戦出場を決めた。
選考会は10000m3組によるタイムレースで実施。昨年、38年ぶりの全日本出場を果たした鹿児島大はそのメンバーが多く残るなか、藤本悠太郎(3年)がチームトップとなる30分48秒94をマークし、鶴田寛武(4年)も30分52秒16と30分台でフィニッシュした。チーム上位7人が31分台以内でまとめ、8人の合計タイム4時間12分08秒19で、2位以下に3分以上の大差をつけた。
留学生のチェボティビン・サイラス・キプラガット(3年)を擁した第一工科大は2位。キプラガットは30分15秒39で個人2位となったが、チーム2番手以降が31分台後半と苦戦し、総合4時間15分20秒84に止まった。
以下、日本文理大、長崎国際大と続き、中村晃斗(2年)が30分06秒20で個人で1着と健闘した志學館大が総合5位に入っている。
なお、昨年の九州学生駅伝を制した鹿屋体大はエントリーしなかった。
第56回全日本大学駅伝は11月3日に行われる。選考会は6月22日に東海地区、23日に関東、関西地区と続き、9月29日の東北大会ですべての代表校が決まる。
第56回全日本大学駅伝九州選考会成績
1位 鹿児島大 4時間12分08秒19 2位 第一工科大 4時間15分20秒84 3位 日本文理大 4時間17分14秒85 4位 長崎国際大 4時間17分33秒21 5位 志學館大 4時間17分43秒51 6位 福岡大 4時間24分26秒18 7位 長崎大 4時間24分36秒85 8位 九州大 4時間26分55秒98RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.09.17
2025.09.12
前夜祭イベントでギネス“世界新” 寺田明日香が高速道路KK線でリレー参加/東京世界陸上
-
2025.09.11
-
2025.09.13
-
2025.09.14
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
-
2025.08.19
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.09.17
入場者数が30万人突破!! 平日夜でも約4万人が歓声送る/東京世界陸上
◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)4日目 東京2025世界陸上財団は9月16日、東京世界陸上の4日目(DAY4)までの総入場者数が30万人を突破したことを発表した。 世界陸上は大会初日、2日目とイブニングセ […]
Latest Issue
最新号

2025年10月号 (9月9日発売)
【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/