今月17日に東京都立川市で開催される「第97回箱根駅伝予選会」の出場校と各校のエントリー選手(最大14人)が15日、関東学連から発表された。出場校は前回(43校)より3校増えて46校となり、立正大、茨城大、湘南工科大、埼玉大が前回から新たに名を連ねた。
今回は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から国営昭和記念公園内や市街地には出ず、陸上自衛隊立川駐屯地内の周回コースのみで行われる。会場に入れるのは大学関係者および競技運営関係者のみの“無観客”という異例のかたちだが、選考方法は従来通り。各校10名以上12名以下がハーフマラソンに出走し、各校の上位10人の合計タイムで争われる。
出場選手一覧には9月の日本インカレ5000mで優勝した吉居大和(中大)や同3000m障害を制した三浦龍司(順大)らスーパールーキーの名前も。エントリーから外れた有力選手では、1月の箱根駅伝でエース区区間の2区を担った神奈川大の北崎拓矢(4年)や同1区で出走した中大の千守倫央(2年)、同6区で区間4位と好走した日大の宮崎佑喜(4年)らが挙げられる。
<主なエントリー漏れ選手>
選手名(所属) 10000mPB 箱根2020成績
石綿宏人(中央学大4)29.11.06 10区18位
千守倫央(中大2) 28.37.68 1区16位
若林陽大(中大2) 29.27.93 6区10位
中野翔太(中大1) 28.58.80 ―
石川佳樹(拓大4) 29.16.75 5区11位
真砂春希(順大3) 29.27.91 5区14位
平 駿介(順大2) 28.48.40 ―
久納 碧(法大2) 29.53.46 1区19位
北崎拓矢(神奈川大4)28.57.30 2区20位
大内一輝(日体大4) 29.04.21 7区17位
太田哲朗(日体大4) 29.16.12 4区18位
亀田優太朗(日体大4)29.01.81 3区20位
宮崎佑喜(日大4) 30.31.01 6区4位
孝田拓海(国士大4) 30.00.46 10区14位
P.ギトンガ(国士大4)28.13.38 ―
荻原陸斗(国士大3) 29.52.10 1区20位
B.ムルア(山梨学大2)28.08.10 ―
※前回の箱根駅伝出場者と10000m28分台のベストを持つ選手
1月の本大会で10位までに入った青学大、東海大、國學院大、帝京大、東京国際大、明大、早大、駒大、創価大、東洋大にはシード権があり、その他の関東学連加盟校が残り「10枠」を懸けて激しいバトルを繰り広げる。

RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.08.31
【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第60回「溢れんばかりの志を~ある人に思いを馳せて~」
-
2025.08.31
-
2025.08.31
-
2025.08.31
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
2025.08.25
日本選手権男子400mの結果が訂正 佐藤風雅がレーン侵害で失格から優勝へ 今泉が2位
-
2025.08.25
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.08.27
-
2025.08.19
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.31
【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第60回「溢れんばかりの志を~ある人に思いを馳せて~」
山梨学大の上田誠仁顧問の月陸Online特別連載コラム。これまでの経験や感じたこと、想いなど、心のままに綴っていただきます! 第60回「溢れんばかりの志を~ある人に思いを馳せて~」 山梨学大の上田誠仁顧問の月陸Onlin […]
2025.08.31
福士諒が砲丸投・円盤投で2冠! 東京の高校生4人が招待で出場/インドネシアU18選手権
インドネシアU18選手権は8月29~31日に行われ、東京の高校生4人がインドネシア陸連からの招待で参加した。 女子は福士諒(松が谷2)が砲丸投を13m50、円盤投を35m83でともに優勝を飾った。福士は1投目に12m84 […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99