2024.05.19
◇セイコーゴールデングランプリ(5月19日/東京・国立競技場)
世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリが行われ、女子1500mは田中希実(New Balance)が4分07秒39で4位に入った。
ペースメーカーのすぐ後ろにつけ、最初の400mを64秒で通過。「レース展開としては思い描いたとおり」だったが、次の400mで70秒を要してプランが崩れた。「すごく落ちたところで、前に出るかどうか迷った」とペースメーカーの横につくようなかたちに。
そして、ラスト700mで前に出て、残り1周に入る手前からスパート。力強く腕を振って先頭をひた走った。だが、残り100mでサラ・ブリングス、ジョージア・グリフィス(ともに豪州)、プリティ・チェプキルイ(ケニア)にかわされてフィニッシュラインを迎えた。
「ラストは思った以上に足が止まったし、後ろを確認したり、並ばれた時にさらに絞り出すような力が今の私にはなかった」とうつむき加減の田中。タイムも、4月の金栗記念、兵庫リレーカーニバルに続く4分07秒台にとどまるなど、「自分の武器が確立できていない」ことへの迷いがレース結果に出た形となった。
タイムは兵庫で出した4分07秒49を上回るシーズンベスト。トレーニングは「東京五輪よりもいい練習は詰めているので、4分を切る力はあるのではないか」と感じつつも、その時に持てていた「自分を信じる力」が今は持ち切れていない。その壁を突き抜けるべく、父の健智コーチとともに試行錯誤をしながら「かなりハマってきた」段階ではある。残るピースは今回は入り込めなかった「ゾーンに入る」状態になれるか。
今後はダイヤモンドリーグ(DL)を転戦する予定で、5月25日のユージン大会(米国)は5000m、6月2日のストックホルム(スウェーデン)は1500mを予定している。「今のままでは全部、勝負に絡んでいけるかどうかわからない」と危機感を募らせる田中。だが、世界トップランナーたちにチャレンジすることで、見える部分もあるだろう。
「タイムを出したり、勝ったりという経験」を積み重ねていった先に、光が見えてくる。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.12
月刊陸上競技2025年12月号
-
2025.11.12
-
2025.11.10
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.12
月刊陸上競技2025年12月号
Contents EKIDEN REVIEW 全日本大学駅伝 駒大 最多V17! 王者の帰還。 追跡 藤田敦史監督が語る「勝つべくして勝った試合」 中大、青学大がトップスリー 学生駅伝Close-up 國學院大 出雲V2 […]
2025.11.12
日本陸連アスレティックスアワード 新人賞に古賀ジェレミー、清水空跳、坂ちはる、小林香菜の4人が選出
日本陸連は年間表彰式となるアスレティックス・アワード2025の受賞者一覧を発表した。 「2025年の活躍が顕著であり、将来が期待される競技者」に与えられる新人賞には日本陸連、東京運動記者クラブからそれぞれ男女1名ずつ、計 […]
2025.11.12
日本陸連アワード優秀選手賞に勝木隼人、藤井菜々子、村竹ラシッド、山西利和がノミネート!11/29にMVP発表
日本陸連は年間表彰式となるアスレティックス・アワード2025の受賞者一覧を発表した。 「2025年において優秀な成績を収めた競技者」を表彰する優秀選手賞にノミネートしたのは、男子35km競歩の勝木隼人(自衛隊体育学校)、 […]
2025.11.12
ホノルルマラソンに堀尾謙介、神野大地がエントリー ソウル五輪代表・浅井えり子さんも出場
11月12日、ホノルルマラソンの事務局は、12月14に日に開催される「JALホノルルマラソン2025」に堀尾謙介と神野大地(ともにM&Aベストパートナーズ)がエントリーしたことを発表した。 堀尾は22年の東京で […]
2025.11.12
現代の駅伝ランナーのためにデザインされたナイキの「EKIDEN PACK」コレクションが登場!
ナイキは11月12日、2025-2026年の駅伝シーズンに向け、⽇本のランナーからインスピレーションを受けてデザインされた「EKIDEN PACK」コレクションを発売することを発表した。 駅伝シーズンを象徴する存在として […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025