HOME バックナンバー
月刊陸上競技2013年6月号
月刊陸上競技2013年6月号

Contents

17歳・桐生祥秀 「10秒01」
   ジュニア世界タイ & 日本歴代2位 織田記念で衝撃の大記録樹立
   〝桐生少年〟インタビュー
   検証 10秒01の価値 & 分析 桐生はなぜ速いのか
シーズン2013日本GPシリーズ
   飯塚 20秒21!! 地元・静岡国際で日本歴代3位&学生新
   村上 渾身の85m96 織田記念で日本歴代2位&派遣設定記録突破!!
   海老原 開幕早々に日本新 A標準突破の「62m83」
IAAF ゴールデンGP東京

    村上 81m16で2年ぶり制覇
カージナル招待10000m

    大迫 日本歴代4位!! 27分38秒31 日本人学生最高
    佐藤もセカンドベストでA標準突破
Mt.SAC Relays

    荻田 5m70のA標準クリア
日本選手権50km競歩

    谷井が初優勝,派遣設定記録も突破
モスクワ世界選手権 マラソン&競歩の代表決定!!
   女子マラソンは厳選の3名に
ユニバ代表決まる!!
日本選手権 展望
    6/7~9 東京・味の素スタジアムで熱戦
    見どころ&競技スケジュール

広告の下にコンテンツが続きます

高校陸上界最前線
    Close-up 浜松市立(静岡)

スポットライト
   アリエス・メリット(米国) ~ 覚醒した〝天才ハードラー〟
海外マラソン特集
   赤羽 ロンドンで3位 日本人女子初の表彰台
明日立人(アスリート)
   女子走高跳 福本 幸(甲南学園AC)~ 豪州オープン選手権でB標準1m92成功
ホットアスリート
   男子マラソン 川内優輝(埼玉県庁)~ 「市民ランナーでも世界で通用することを証明したい」
男子走高跳 醍醐直幸 ~ 〝日本一〟の東京高のスタッフに
男子マラソン 藤田敦史 ~ 6歳で競技人生に幕
Road to Hakone Ekiden

   第90回箱根駅伝は史上最多の23校出場!!
   チームレポート 法大,中大,城西大,東海大
DAI STORY ~ダイ・ストーリー 挫折と栄光を繰り返した天才ハードラー

   「駆けっこ一途」為末 大(CHASKI)
   その8 「超然」期 「金メダル獲得へ最後の挑戦 」
金丸祐三の「ひとこと言うぞー!!」

月陸トレーニングセミナー2013 ~ 強豪校に学ぼう!!
   好ジャンパーの宝庫 福岡第一高校のトレーニング
トップ選手に学ぶ一流の「トレーニングメソッド」

  男子円盤投 小林志郎(新潟アルビレックスRC)
新連載

   陸上選手の食事&栄養ドリル(長坂聡子)
情報コーナー

WORLD TOPICS
国際陸上評論
Newsフラッシュ
Record Room
INFORMATION
Gekkan Calendar
MIZUNO TRACK CLUB INFORMATION
4団体情報

技術コーナー

トレーニング講座

好評連載

TEAM FILE [明誠高校(島根県)・樫原中学(京都府)]
陸上つわもの列伝(菅原武男)
マイプライバシー(松下翔一)
Young Athletes Forum
カード決済、ケータイ決済、コンビニ決済、銀行振込で購入する

※インターネットショップ「BASE」のサイトに移動します
代引き、郵便振替で購入する 定期購読はこちらから

Contents

17歳・桐生祥秀 「10秒01」    ジュニア世界タイ & 日本歴代2位 織田記念で衝撃の大記録樹立    〝桐生少年〟インタビュー    検証 10秒01の価値 & 分析 桐生はなぜ速いのか シーズン2013日本GPシリーズ    飯塚 20秒21!! 地元・静岡国際で日本歴代3位&学生新    村上 渾身の85m96 織田記念で日本歴代2位&派遣設定記録突破!!    海老原 開幕早々に日本新 A標準突破の「62m83」 IAAF ゴールデンGP東京     村上 81m16で2年ぶり制覇 カージナル招待10000m     大迫 日本歴代4位!! 27分38秒31 日本人学生最高     佐藤もセカンドベストでA標準突破 Mt.SAC Relays     荻田 5m70のA標準クリア 日本選手権50km競歩     谷井が初優勝,派遣設定記録も突破 モスクワ世界選手権 マラソン&競歩の代表決定!!    女子マラソンは厳選の3名に ユニバ代表決まる!! 日本選手権 展望     6/7~9 東京・味の素スタジアムで熱戦     見どころ&競技スケジュール 高校陸上界最前線     Close-up 浜松市立(静岡) スポットライト    アリエス・メリット(米国) ~ 覚醒した〝天才ハードラー〟 海外マラソン特集    赤羽 ロンドンで3位 日本人女子初の表彰台 明日立人(アスリート)    女子走高跳 福本 幸(甲南学園AC)~ 豪州オープン選手権でB標準1m92成功 ホットアスリート    男子マラソン 川内優輝(埼玉県庁)~ 「市民ランナーでも世界で通用することを証明したい」 男子走高跳 醍醐直幸 ~ 〝日本一〟の東京高のスタッフに 男子マラソン 藤田敦史 ~ 6歳で競技人生に幕 Road to Hakone Ekiden    第90回箱根駅伝は史上最多の23校出場!!    チームレポート 法大,中大,城西大,東海大 DAI STORY ~ダイ・ストーリー 挫折と栄光を繰り返した天才ハードラー    「駆けっこ一途」為末 大(CHASKI)    その8 「超然」期 「金メダル獲得へ最後の挑戦 」 金丸祐三の「ひとこと言うぞー!!」 月陸トレーニングセミナー2013 ~ 強豪校に学ぼう!!    好ジャンパーの宝庫 福岡第一高校のトレーニング トップ選手に学ぶ一流の「トレーニングメソッド」   男子円盤投 小林志郎(新潟アルビレックスRC) 新連載    陸上選手の食事&栄養ドリル(長坂聡子) 情報コーナー WORLD TOPICS 国際陸上評論 Newsフラッシュ Record Room INFORMATION Gekkan Calendar MIZUNO TRACK CLUB INFORMATION 4団体情報 技術コーナー トレーニング講座 好評連載 TEAM FILE [明誠高校(島根県)・樫原中学(京都府)] 陸上つわもの列伝(菅原武男) マイプライバシー(松下翔一) Young Athletes Forum カード決済、ケータイ決済、コンビニ決済、銀行振込で購入する
※インターネットショップ「BASE」のサイトに移動します
代引き、郵便振替で購入する 定期購読はこちらから
       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.08.03

100m9秒台なるか?桐生祥秀、山縣亮太ら参戦 400mはダブル佐藤と中島、100mHは福部、寺田が出場/富士北麓ワールドトライアル

◇富士北麓ワールドトライアル2025(8月3日/山梨・富士北麓公園「富士山の銘水スタジアム」) 日本グランプリシリーズ山梨大会の「富士北麓ワールドトライアル2025」は8月3日、山梨県富士吉田市の富士北麓公園・富士山の銘 […]

NEWS 【学生長距離Close-upインタビュー】ハーフで力示した帝京大・島田晃希 最終学年覚悟決め「エース区間を走りたい」

2025.08.02

【学生長距離Close-upインタビュー】ハーフで力示した帝京大・島田晃希 最終学年覚悟決め「エース区間を走りたい」

学生長距離Close-upインタビュー 島田晃希 Shimada Teruki 帝京大4年 「月陸Online」限定で大学長距離選手のインタビューをお届けする「学生長距離Close-upインタビュー」。記念すべき50回目 […]

NEWS TENTIALが早大競走部駅伝部門とスポンサー契約を締結 コンディショニングをサポート

2025.08.02

TENTIALが早大競走部駅伝部門とスポンサー契約を締結 コンディショニングをサポート

株式会社TENTIAL(東京都品川区)は8月1日、早大競技スポーツセンターと、早大競走部駅伝部門に関するコンディショニングサポートを目的としたスポンサー契約を締結したと発表した。 同社は「健康に前向きな社会の実現」を理念 […]

NEWS コモディイイダが念願の初優勝 アンカー・金子晃裕で逆転 富士山GXが2位/十和田八幡平駅伝

2025.08.02

コモディイイダが念願の初優勝 アンカー・金子晃裕で逆転 富士山GXが2位/十和田八幡平駅伝

第78回十和田八幡平駅伝全国大会が8月2日に行われ、コモディイイダが3時間50分44秒で初優勝を飾った。 秋田、青森県境の十和田湖から秋田県鹿角市の八幡平までの5区間71.4kmで行われる伝統ある駅伝。1区で警視庁Bがト […]

NEWS 女子100mリチャードソンがコールマンへの暴行で逮捕 保釈後に全米選手権出場も準決勝棄権

2025.08.02

女子100mリチャードソンがコールマンへの暴行で逮捕 保釈後に全米選手権出場も準決勝棄権

女子100mでブダペスト世界選手権金メダリストのS.リチャードソン(米国)が逮捕されていたことが米国メディアで報じられた。 警察の発表によると、7月27日、リチャードソンはシアトルの空港で交際相手の男子短距離のC.コール […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年8月号 (7月14日発売)

2025年8月号 (7月14日発売)

詳報!日本選手権
IH地区大会