日本陸連は4月20日、東京都内の味の素ナショナルトレーニングセンターで、世界リレー(バハマ・ナッソー)に向けた男女4×100mリレーの代表合宿を公開した。
パリ五輪の出場権が懸かる世界リレーに向け、初めて集まった男子4継メンバー。東京五輪リレー補欠で、昨年のブダペスト世界選手権代表の栁田大輝(東洋大)はメンバー最年少ながら最も経験豊富な1人で、ムードメーカーとなっていた。
昨年は10秒02をマークしてアジア選手権で優勝。個人の100mでも世界選手権に初出場した。「久しぶりで、レースも出ていなかったので」と、何度かバトンパス練習で渡らない場面も。「今日の映像は全部カットで」と苦笑い。それでも、「回数を重ねていけば問題ないと思っています。本番までにきっちりつながれば」と堂々と話す。
まだ個人ではレースに出ていないが、この後の米国遠征でリレーと個人100mでシーズンインして世界リレーに向かう。昨年は「7月(アジア選手権)にピークが来てしまった」という反省もあり、ややスロー調整で、その分、トレーニングをしっかり積んだ。「ウエイトトレーニングなどもしっかり上がっている」と言い、臀部周りもガッチリ。「それを走りに生かしていきたい」と、個人でも調子を上げていく構えだ。
昨年から2走を務める栁田。今回も2走を務める見込みで、「リレーを走るからには、僕が2走をずっとやっていきたい思いがあります」と言い、本番では「アンカーにハキームさんもいるので、僕がカギになる」と強い気持ちを示した。
25歳ながら“最年長”になったのは上山紘輝(住友電工)。「まだ代表に入って2、3年なのに…」と笑うが、「自分が入った時も小池(祐貴)さん(住友電工)たちが引っ張ってくださっていたので、僕なりにできることをやっていければ」。栁田とともに、初代表メンバーである木梨嘉紀(筑波大院)、山本匠真(広島大)、三輪颯太(慶大)らと積極的にコミュニケーションを図っていた。
上山は個人の200mでもパリ五輪を狙うが、リスクを負ってでも世界リレーに参戦。「僕はリレーも好きですし、昨年はダイヤモンドリーグ(ロンドン)で出場権を獲得してもブダペスト世界選手権は走れず、アジア大会は銀メダルと、リレーでは悔しい思いをしてきたので」と懸ける思いは強い。
個人200mでは昨年はアジア選手権銅メダル、アジア大会金メダル、と結果を残しているが、22年オレゴン世界選手権予選で出した自己記録(20秒26)は更新できず。パリの参加標準記録(20秒16)を考えれば、世界リレー後のレースでしっかりポイント(5レースの平均)を残していかなくてはならないため「しっかり(残り)3本そろえていきたい」とした。
今回のメンバーに加え、現地では世界選手権100mで2大会連続ファイナリストとなっているサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)が合流。パリ五輪での金メダル獲得を想定し、世界リレーでしっかりメダル争いを狙いにいく。
世界リレーは5月4、5日に開催。8月のパリ五輪の出場国選考を兼ねた重要な競技会で、上位14ヵ国(決勝8チーム+2レース目からの6ヵ国)が出場権を獲得する。パリ五輪のリレー出場枠は16で、残り2枠については選考期間中(22年12月31日~24年6月30日)のトップリストの上位から選出される予定となっている。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.20
【プレゼント】ハーツ&ハーツクリニックの「やわらかニット帽」/12月号
-
2025.11.16
-
2025.11.14
-
2025.11.13
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.20
女子長距離・水本佳菜がOnとアスリート契約を締結、女子陸上競技でアジア初のOnアスリートが誕生!
スイスのスポーツブランド「On (オン)」は11月20日、U20世界陸上日本代表に選出された実績のある水本佳菜 (エディオン) とアスリート契約を締結したことを発表した。女子陸上競技でアジア初のOnアスリートとなった。 […]
2025.11.20
【プレゼント】ハーツ&ハーツクリニックの「やわらかニット帽」/12月号
冬場のアスリートのトレーニングやプライベートにはハーツ&ハーツクリニックの「やわらかニット帽」が最適だ。 肌触りの良いシルク素材を裏地に二重編みで採用しており、厳冬期の練習や普段の保温目的の利用にも最適なアイテム。 伸縮 […]
2025.11.20
“最速の景色へ。”をコンセプトにしたプーマの「EKIDEN PACK」が11月21日より発売!
プーマ ジャパンは、駅伝やマラソンが本格化するシーズンに向けてレーシングモデルを含む5モデルをラインアップした「EKIDEN PACK(エキデン パック)」を11月21日午前10時より発売することを発表した。 EKIDE […]
2025.11.19
全中駅伝に出場する女子48チームが出そろう 3連覇狙う京山をはじめ、大沢野、松橋などが全国切符 櫛形は20回目
9月から開催されてきた第33回全国中学校駅伝(12月14日)の都道府県予選が11月16日をもって終了し、47都道府県の代表に開催地枠で出場するチームを加えた全48チームが出そろった。 女子は前回の全国大会で2連覇を飾った […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025