東洋大は4月6日、都内で入学式と陸上競技部の入部式を行い、1年生は新たなステージでの躍進を誓った。
今年度は、昨年の北海道インターハイで男子400mを制した平川慧(沖縄・コザ高出身)、男子400mハードルで頂点に立った下田隼人(愛知・豊川高出身)、男子5000m競歩を快勝した逢坂草太朗(兵庫・川西緑台高出身)が入学。このほか、長距離では昨年の全国高校駅伝1区2位と好走した松井海斗(埼玉栄高出身)ら、短距離や長距離まで実力のある選手がそろって門を叩いた。
400mで46秒63、200mでも21秒06の自己ベストを持つ平川は、「親元を離れて寮生活なので、まずは新しい生活に慣れて自分のペースを作りたい」と話す。競技面では「200mや400mだけでなく、100mのトレーニングもしっかり積んでスピードを高めていきたいです。まずは200mの自己ベストが高2だったので、早く更新して20秒台を出したい」と意気込む。
東洋大では桐生祥秀(日本生命)やウォルシュ・ジュリアン(富士通)、中島佑気ジョセフ(富士通)といった現役やOBを含め、日本代表などで活躍してきた。平川も「在学中に世界選手権に出場できるように、逆算して高いレベルのトレーニングを積み上げていきたいです。400mでは44秒台を出したい」と意気込んでいた。
昨年のインターハイでそれまでの自己ベストを1秒以上更新し、高校歴代6位の50秒14をマークした下田。「まずは49秒台を出したいです。1年生では関東インカレや日本インカレに出て入賞することが目標。大学のうちに47秒台を目指したい。日本トップにとどまらず、アジアや世界に出たい」と力を込めた。
逢坂はインターハイを制したあと、鹿児島国体少年共通5000m競歩や2月のU20選抜競歩などでも優勝。4月21日の世界競歩チーム選手権(トルコ・アユタヤ)のU20・10km代表に選出された。「今年は世界競歩と8月のU20世界選手権でいずれも金メダルを取りたい」とルーキーシーズンから“世界一”を目標に掲げている。さらに「2028年のロス五輪金メダルを目指して、1年生から20kmを取り組んでしっかりつなげたいです」と話していた。
松井は3月30日の世界クロスカントリー選手権(セルビア・ベオグラード)のU20・8kmに出場したばかり。日本勢2番手の19位(24分21秒)という結果に「世界との力の差を感じました」と振り返る。「しっかりその差を縮めていけるように、トラック、ロードともにがんばって、2年生の夏までに10000m27分台を出し、箱根駅伝では4年間のうちに区間新記録を打ち立てたい」と語った。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.27
プロ野球選手・筒香嘉智と陸上界がコラボ スポーツの垣根を超えるクリニックを12月に開催
-
2025.11.26
-
2025.11.26
-
2025.11.25
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.27
プロ野球選手・筒香嘉智と陸上界がコラボ スポーツの垣根を超えるクリニックを12月に開催
11月27日、日本陸連は2024年度から取り組むプロジェクト「RIKUJO JAPAN」の一環として、「~スポーツの垣根を超える~ 2025 TSUTSUGO SPORTS ACADEMY FESTIVAL × RIKU […]
2025.11.27
古賀ジェレミー、ドルーリー、濱がダイヤモンドアスリート昇格!Nextageに高1の2人が新規認定
日本陸連は11月27日、「次世代において国際大会での活躍が期待できる競技者」を育成する「ダイヤモンドアスリート」の第12期認定者を発表した。 第11期でダイヤモンドアスリートNextageとして一部のプログラムに参加して […]
2025.11.27
岡田久美子が引退発表「誰よりも『速く、強く、美しく歩く選手』を目指して」女子競歩牽引し続けた第一人者
富士通は11月27日、女子競歩の岡田久美子の現役引退を発表した。かねてより「今季が本当の集大成」と話していたが、正式に発表となった。 岡田は埼玉県出身。1991年生まれの34歳で、大迫傑(リーニン)、飯塚翔太(ミズノ)、 […]
2025.11.26
熊本信愛女学院高の元監督・山口和也さん死去 五輪1万m7位・川上優子さん、世界陸上マラソン4位・飛瀬貴子さんらを指導
熊本信愛女学院高(熊本)の元陸上競技部監督で、長年多くのランナーを育てた山口和也さんが11月23日、病気のため亡くなった。71歳。 1980年に同校に赴任した山口さん。当時の日本女子長距離は黎明期であったが、山口さんは高 […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025