HOME 駅伝

2024.03.31

トヨタ紡織の西山凌平、河村知樹、小野田勇次が退部 ニューイヤー駅伝複数出場でチームに貢献
トヨタ紡織の西山凌平、河村知樹、小野田勇次が退部 ニューイヤー駅伝複数出場でチームに貢献

西山凌平(トヨタ紡織)21年ニューイヤー駅伝

トヨタ紡織は西山凌平、河村知樹、小野田勇次が23年度で退部すると発表した。

西山は神奈川大を経て2016年に入社。1年目から全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)で5区を務め、22年にアンカーを務めるまで5度出走した。22年の中部実業団駅伝では3区を務め、8年ぶりの優勝に貢献している。「最後の1年に関しては、一番結果にこだわりながら競技ができた」と誇った。

山梨学大附高時代に全国高校駅伝を制した河村。山梨学大でも3大駅伝で区間ひとケタで走るなど安定感を誇った。18年に加入すると、ニューイヤー駅伝にも3度出場。昨年は10000mで28分33秒63の自己新。ハーフマラソンでも22年1時間2分47秒を出した。河村は「競技生活は終わりを迎えますが本当に貴重な体験ができました」とコメントしている。

地元・愛知県出身の小野田は、豊川高から青学大へ。大学時代には4年連続で山下りの6区を務め、2度の区間賞、4年連続の60分切りという「山下りのスペシャリスト」として活躍した。ニューイヤー駅伝では20年、21年と1区を務めるなど力走している。小野田は今後について明言せず「チームを離れることになりました」とコメントした。

トヨタ紡織は今年のニューイヤー駅伝で11位だった。

トヨタ紡織は西山凌平、河村知樹、小野田勇次が23年度で退部すると発表した。 西山は神奈川大を経て2016年に入社。1年目から全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)で5区を務め、22年にアンカーを務めるまで5度出走した。22年の中部実業団駅伝では3区を務め、8年ぶりの優勝に貢献している。「最後の1年に関しては、一番結果にこだわりながら競技ができた」と誇った。 山梨学大附高時代に全国高校駅伝を制した河村。山梨学大でも3大駅伝で区間ひとケタで走るなど安定感を誇った。18年に加入すると、ニューイヤー駅伝にも3度出場。昨年は10000mで28分33秒63の自己新。ハーフマラソンでも22年1時間2分47秒を出した。河村は「競技生活は終わりを迎えますが本当に貴重な体験ができました」とコメントしている。 地元・愛知県出身の小野田は、豊川高から青学大へ。大学時代には4年連続で山下りの6区を務め、2度の区間賞、4年連続の60分切りという「山下りのスペシャリスト」として活躍した。ニューイヤー駅伝では20年、21年と1区を務めるなど力走している。小野田は今後について明言せず「チームを離れることになりました」とコメントした。 トヨタ紡織は今年のニューイヤー駅伝で11位だった。

トヨタ紡織を退部する3選手のコメント全文

西山凌平 今年度をもちまして、トヨタ紡織陸上部を引退いたします。6年間という短い間でしたが、自分で決めた決断なので後悔なく競技を終えれたと思えますし、最後の1年に関しては、一番結果にこだわりながら競技が出来たと思います。今後は、トヨタ紡織に残り社業に専念していくわけですが、陸上部で培ったメンタルと泥臭い努力でしっかり社業に向き合っていきたいと思います。今まで、たくさんのご声援ありがとうございました。 河村知樹 今年度をもちまして、競技を引退することになりました。入社してから色んな方々からのサポートもあり充実した競技生活をおくることができました。結果としては満足のいく成果を出すことができず、年間を通して練習を継続してできなかったことが心残りですが貴重な経験ができました。競技生活は終わりを迎えますが本当に貴重な体験ができました。今まで応援して下さったすべての方々に感謝を申し上げます。ありがとうございました。 小野田勇次 今年度をもちまして、チームを離れることになりました入社から5年間、恵まれた環境の中で競技を行うことができました。サポートしていただいた会社、応援してくださった方々には感謝しています。5年間応援ありがとうございました。

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.08.31

女子はハッサンが2時間18分22秒でV 世界陸上は見送り 男子はキロスが制しキプチョゲ敗れる/シドニーマラソン

今年からワールドマラソンメジャーズの仲間入りを果たしたシドニーマラソンが8月31日に行われ、女子はS.ハッサン(オランダ)が2時間18分22秒で優勝した。 ハッサンは元世界記録保持者のB.J.コスゲイ(ケニア)と競り合い […]

NEWS 細田あい2時間23分27秒で6位 ロス五輪MGC出場権獲得者第1号/シドニーマラソン

2025.08.31

細田あい2時間23分27秒で6位 ロス五輪MGC出場権獲得者第1号/シドニーマラソン

シドニーマラソンが8月31日、豪州の同地で行われ、女子はS.ハッサン(エオランダ)が2時間18分22秒で優勝した。 日本勢では細田あい(エディオン)が2時間23分27秒で6位に入り、2027年秋に予定されているパリ五輪代 […]

NEWS 男子は荒生実慧が自己新の2時間7分42秒で6位 聞谷賢人は11位/シドニーマラソン

2025.08.31

男子は荒生実慧が自己新の2時間7分42秒で6位 聞谷賢人は11位/シドニーマラソン

シドニーマラソンが8月31日、豪州の同地で行われ、男子はH.キロス(エチオピア)が2時間6分06秒で優勝した。 日本勢のトップは荒生実慧(NDソフト)。3月の東京マラソンで出した自己記録を23秒更新する2時間7分42秒で […]

NEWS 100m清水空跳10秒35、古賀ジェレミー10秒44w 前田さくら11秒60w 英国合宿中のU20世代レース出場

2025.08.31

100m清水空跳10秒35、古賀ジェレミー10秒44w 前田さくら11秒60w 英国合宿中のU20世代レース出場

日本陸連U20オリンピック育成競技者の選抜メンバーによる英国合宿が8月下旬から行われ、期間中の30日にはロンドン郊外で開催されたBFTTA(BE FIT TODAY TRACK ACADEMY)オープン競技会に出場した。 […]

NEWS 【学生長距離Close-upインタビュー】トラックで成長示した順大・池間凛斗 「ロードも走れるところを見せたい」

2025.08.30

【学生長距離Close-upインタビュー】トラックで成長示した順大・池間凛斗 「ロードも走れるところを見せたい」

学生長距離Close-upインタビュー 池間凛斗 Ikema Riito 順大2年 「月陸Online」限定で大学長距離選手のインタビューをお届けする「学生長距離Close-upインタビュー」。51回目は、順大の池間凛斗 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top