2024.03.03
3月3日、第75回金栗杯玉名ハーフマラソンが熊本県・玉名市役所前を発着点とするコースで行われ、ハーフマラソンの部は井上亮真(中電工)が1時間3分11秒で優勝を飾った。
レースは5kmで15分03秒、10kmは29分59秒のペースで推移。井上や住田優範(愛知製鋼)、学生の上原琉翔(國學院大)、末次海斗(帝京大)、が終盤まで競り合う展開となったが、フィニッシュ直前で抜け出た井上がトップでフィニッシュした。1秒差の2位には末次が続き、上原、住田までが同タイム着差ありで入線している。
また、昨年のMGCで4位に入っている川内優輝(あいおいニッセイ同和損保)も出場。左脚のケガからの回復途上ということもあり、マイペースでレースを進め1時間13分35秒の36位でフィニッシュした。
このほか高校生が出場した男子10kmは谷本昂士郎(大牟田・福岡)が29分35秒で優勝。今村仁(鳥栖工・佐賀)が29分41秒で2位、梅田流磨(開新・熊本)が29秒43で3位に入った。女子10kmは菅田雅香(日本郵政グループ)が32分51秒で制している。
玉名ハーフマラソン上位成績
●ハーフマラソン 1位 井上亮真(中電工) 1時間3分11秒 2位 末次海斗(帝京大学) 1時間3分12秒 3位 上原琉翔(國學院大) 1時間3分12秒 4位 住田優範(愛知製鋼) 1時間3分12秒 5位 緒方貴典(トヨタ自動車九州) 1時間3分24秒 6位 佐藤俊輔(安川電機) 1時間3分42秒 7位 後村光星(國學院大) 1時間3分43秒 8位 西村翔太(日大) 1時間3分57秒 9位 伊藤秀虎(中央学大) 1時間4分12秒 10位 木付琳(九電工) 1時間4分29秒 ●男子10km 1位 谷本昂士郎(大牟田高・福岡) 29分35秒 2位 今村仁(鳥栖工業高・佐賀) 29分41秒 3位 梅田流磨(開新高・熊本) 29分43秒 4位 岩佐太陽(鳥栖工高・佐賀) 29分45秒 5位 山口翔輝(大牟田高・福岡) 29分46秒 6位 増永一心(開新高・熊本) 29分48秒 7位 蒲生悠(宮崎日大高・宮崎) 29分53秒 8位 久保茉潤(大牟田高・福岡) 29分54秒 9位 日高龍之助(宮崎日大高・宮崎)30分04秒 10位 椙山一颯(九州学院高・熊本) 30分05秒 ●女子10km 1位 菅田雅香(日本郵政グループ) 32分51秒 2位 逸木和香菜(九電工) 33分02秒 3位 牛佳慧(日本郵政グループ) 33分18秒 4位 池田こまち(京セラ) 33分21秒 5位 前田海音(資生堂) 33分38秒 6位 瀬戸口凜(神村学園高・鹿児島)33分45秒 7位 市原梨花(キヤノンAC九州) 33分46秒 8位 黒田澪(京セラ) 33分51秒 9位 小倉陽菜(神村学園高・鹿児島)33分51秒 10位 黒神璃菜(神村学園高・鹿児島)33分52秒RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.16
橋岡優輝が家族での初教室「楽しみながら陸上に触れて」
-
2025.11.14
-
2025.11.13
-
2025.11.15
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.19
世界陸連フェアプレー賞最終候補者発表 棒高跳・カラリス、1500m・カー、3000m障害のヴァン・デ・ベルデの3名
世界陸連(WA)は11月18日、ワールド・アスレティクス・アワード2025のフェアプレー賞の最終候補者を発表した。 男子棒高跳のE.カラリス(ギリシャ)は東京世界選手権の銀メダリスト。自身の試技に臨むだけでなく、同種目の […]
2025.11.19
エディオンDCエントリー 田中希実3年8ヵ月ぶりのトラック1万m 五島莉乃、樺沢和佳奈、高島由香、不破聖衣来も
日本実業団連合は11月18日夜、エディオンディスタンスチャレンジin大阪2025(12月6日/大阪・ヤンマースタジアム長居)のエントリー選手を発表した。 女子10000mには田中希実(New Balance)がエントリー […]
2025.11.19
「大阪から世界へ」OSAKA夢プログラム報告会が開催!ハンマー投・福田翔大「北京、ロスとさらに多くの代表を」
公益財団法人大阪陸上競技協会が展開する選手サポートプログラム「OSAKA夢プログラム」の第Ⅲ期報告会が11月18日、大阪市内のホテルで開催された。 東京世界選手権に出場した男子ハンマー投の福田翔大(住友電工)、女子100 […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025