HOME 駅伝

2023.11.02

中国実業団駅伝にニューイヤー8位の中電工や中国電力などがエントリー 上位4位が全日本大会出場
中国実業団駅伝にニューイヤー8位の中電工や中国電力などがエントリー 上位4位が全日本大会出場

22年全日本実業団駅伝でアンカーを務めた中電工の岡原仁志

第62回中国実業団対抗駅伝エントリーチーム

*はMGC特例措置対象チーム
中国電力*
中電工*
マツダ*
JFEスチール
武田薬品
ホシザキ
トップギアA
島崎茶園駅伝競走クラブ
広島市役所
■オープン
大竹クラブ
トップギアB
広島市民アスリートクラブ

中国実業団連盟は11月12日に開催される第62回中国実業団対抗駅伝のエントリーチームと登録選手を発表し、オープン参加を含め、前回と同じ12チームがエントリーした。 前回のニューイヤー駅伝で8位に入り、27度目の出場で初入賞を果たした中電工は、MGCに出走した相葉直紀と二岡康平が登録。 東優汰、岡原仁志、尾関大成、三ッ星翔、アモス・クルガトと前回出場のメンバーのほか、10月に加入した梶山林太郎もエントリーしている。 昨年優勝の中国電力は実力者の菊地駿弥や岡本直己、兼実省伍らがエントリー。マツダは1月のニューイヤー駅伝1区6位と好走した大隅裕介、函館ハーフマラソンで優勝した定方駿が登録された。また、JFEスチールも主軸の風岡 永吉や北海道マラソン日本人トップの岩田拓海らがメンバー入りを果たしている。 このほか、武田薬品やホシザキといったニューイヤー駅伝出場経験のあるチームがエントリーした。 来年1月1日に行われるニューイヤー駅伝には上位4チームが出場権を獲得。なお、中国電力、中電工、マツダの3チームはMGC特例措置により完走で出場権を獲得できる。 大会は11月12日の午前10時に広島県世羅町のせら文化センター前をスタート。7 区間80.8kmのコースで行われ、大会の模様は中国放送(広島県内)でテレビ中継される。

第62回中国実業団対抗駅伝エントリーチーム

*はMGC特例措置対象チーム 中国電力* 中電工* マツダ* JFEスチール 武田薬品 ホシザキ トップギアA 島崎茶園駅伝競走クラブ 広島市役所 ■オープン 大竹クラブ トップギアB 広島市民アスリートクラブ

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.16

【男子ハンマー投】アツオビン・アンドリュウ(九州共立大1)70m04=U20歴代5位

男子ハンマー投(U20規格) U20日本歴代10傑 71.86 高橋慶太(九州共立大1) 2025. 9.27 71.46 木村友大(九州共立大1) 2015. 9.25 70.50 若山哲也(明治国際医療大1) 201 […]

NEWS 仙台育英高・長森結愛が3000m高1歴代2位の9分04秒77! 米澤奈々香 4年ぶり自己新の5000m15分26秒64/日体大長距離競技会

2025.11.15

仙台育英高・長森結愛が3000m高1歴代2位の9分04秒77! 米澤奈々香 4年ぶり自己新の5000m15分26秒64/日体大長距離競技会

女子3000m高1歴代10傑 9.00.81 廣中璃梨佳(長崎商・長崎) 2016.10.16 9.04.77 長森結愛(仙台育英・宮城) 2025.11.15 9.05.15 小笠原朱里(山梨学院・山梨)2016. 8 […]

NEWS 好調の楠岡由浩が1万m27分52秒09 帝京大初27分台! 高1のビリスが27分33秒99のU18世界歴代5位/日体大長距離競技会

2025.11.15

好調の楠岡由浩が1万m27分52秒09 帝京大初27分台! 高1のビリスが27分33秒99のU18世界歴代5位/日体大長距離競技会

日体大長距離競技会上位成績 男子10000m 6組 小柴裕士郎(東京国際大) 28.17.70 迎暖人(東洋大)    28.30.65 熊谷真澄(プレス工業) 28.36.06 7組 Y.エマニエル(SUBARU) 2 […]

NEWS 男子は宮崎日大が大会初V 飯塚が初全国 女子は神村学園がV9!北九州市立、鹿児島も都大路決める/全九州高校駅伝

2025.11.15

男子は宮崎日大が大会初V 飯塚が初全国 女子は神村学園がV9!北九州市立、鹿児島も都大路決める/全九州高校駅伝

全九州高校駅伝が11月15日、福岡県嘉麻市の嘉穂総合運動公園周辺コースで開催され、男子(7区間42.195km)は宮崎日大(宮崎)が2時間6分02秒で初優勝を飾った。女子(5区間21.0975km)は神村学園(鹿児島)が […]

NEWS レジェンド・金丸祐三さん、塚原直貴さんが参加! サニブラウンとともに陸上教室講師として/RIKUJOフェスティバル

2025.11.15

レジェンド・金丸祐三さん、塚原直貴さんが参加! サニブラウンとともに陸上教室講師として/RIKUJOフェスティバル

11月15日、日本陸連はRIKUJOフェスティバル(11月29日/東京・国立競技場)で実施する「RIKUJOスクール(子ども向け陸上教室)」の講師に、東京世界選手権代表のサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)とともに、 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top