2023.11.02
中国実業団連盟は11月12日に開催される第62回中国実業団対抗駅伝のエントリーチームと登録選手を発表し、オープン参加を含め、前回と同じ12チームがエントリーした。
前回のニューイヤー駅伝で8位に入り、27度目の出場で初入賞を果たした中電工は、MGCに出走した相葉直紀と二岡康平が登録。 東優汰、岡原仁志、尾関大成、三ッ星翔、アモス・クルガトと前回出場のメンバーのほか、10月に加入した梶山林太郎もエントリーしている。
昨年優勝の中国電力は実力者の菊地駿弥や岡本直己、兼実省伍らがエントリー。マツダは1月のニューイヤー駅伝1区6位と好走した大隅裕介、函館ハーフマラソンで優勝した定方駿が登録された。また、JFEスチールも主軸の風岡 永吉や北海道マラソン日本人トップの岩田拓海らがメンバー入りを果たしている。
このほか、武田薬品やホシザキといったニューイヤー駅伝出場経験のあるチームがエントリーした。
来年1月1日に行われるニューイヤー駅伝には上位4チームが出場権を獲得。なお、中国電力、中電工、マツダの3チームはMGC特例措置により完走で出場権を獲得できる。
大会は11月12日の午前10時に広島県世羅町のせら文化センター前をスタート。7 区間80.8kmのコースで行われ、大会の模様は中国放送(広島県内)でテレビ中継される。
第62回中国実業団対抗駅伝エントリーチーム
*はMGC特例措置対象チーム 中国電力* 中電工* マツダ* JFEスチール 武田薬品 ホシザキ トップギアA 島崎茶園駅伝競走クラブ 広島市役所 ■オープン 大竹クラブ トップギアB 広島市民アスリートクラブRECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.25
アディダス新シューズ発売イベントに箱根駅伝を沸かせた太田蒼生と平林清澄が登壇!
-
2025.11.24
-
2025.11.24
-
2025.11.24
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.25
2025年最も輝きを放ったCrystalAthleteは中島佑気ジョセフ!選手、ファン、メディア投票の「GetsurikuAwards2025」発表
月陸Onlineが2022年に創設した「Getsuriku Awards」。選手やファン、メディアからの投票によって、そのシーズンで『最も輝きを放った選手=Crystal Athlete』として表彰しています。 期間内に […]
2025.11.25
大学女子駅伝2冠へ!城西大の主将・金子陽向「10年間の集大成の走りを」本間香「優勝へ区間賞・区間新を」
ミズノの新シューズ発表イベントが11月25日に行われ、10月の全日本大学女子駅伝で優勝した城西大の主将・金子陽向(4年)と本間香(1年)が参加した。 1区区間新で優勝への流れを作った本間と、アンカーとして1分以上の差を跳 […]
2025.11.25
日本選手権混成競技は6月6日、7日 木南記念は5月10日開催 2026年競技日程の一部が発表
日本陸連は、ホームページで2026年度の主催競技会日程の一部を発表した。 日本選手権混成競技(岐阜・長良川)は6月6日、7日の両日に開催されることが新たに判明した。日本選手権(愛知・瑞穂)はすでに6月12日~14日に行わ […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025