杭州アジア大会(陸上:9月29日~10月5日)の結団式が9月19日に行われ、男子短距離の桐生祥秀(日本生命)が結団式後に取材に応じた。
アジア大会では100mと4×100mリレーに出場する予定の桐生。100mでは「メダルに食い込みたいし、ラウンドを重ねることが一番大事」と語り、リレーについては「前回も金メダルだったので、今回も金メダルを目指したいです」と意気込みを口にした。
5月のセイコーゴールデングランプリで左脚を肉離れ。1ヵ月余り経って再び同じところを痛めた。8月から全力で走れるようになり、9月12日の東海大種目別競技会に出場。4ヵ月ぶりの実戦は10秒45(+0.2)だった。
「練習の一環で出たので、良い練習ができたかなと思います」と桐生。次は9月23日の全日本実業団対抗選手権に出場して、杭州に乗り込む。
全日本実業団では「先週(東海大種目別競技会)より速く走りたい」と語ったが、1週間後にはアジア大会が行われる。あくまでもアジア大会に照準を絞っていくため、「全日本実業団は優勝が目標ではないです。(全日本実業団の)予選を走ってみて、そのあとどうするか当日決めたいです」と話していた。
アジア大会では、100mやリレーの代表に同い年の小池祐貴(住友電工)も選ばれている。「リレーではどの走順でも互いに安定感がある。100mで2人とも良い結果を出してリレーに臨みたい」と力を込めた。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.11.02
-
2025.11.02
2025.11.02
【テキスト速報】第57回全日本大学駅伝
-
2025.11.02
-
2025.11.02
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.02
志學館大・中村晃斗が強烈スパートで1区区間賞! 関東勢に競り勝ち「モチベーション高かった」/全日本大学駅伝
◇第57回全日本大学駅伝(11月2日/愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮:8区間106.8km) 学生駅伝ナンバー1を決める第57回全日本大学駅伝が行われ、1区では初出場の志學館大・中村晃斗(3年)が27分20秒で区間賞に輝 […]
2025.11.02
パリ五輪マラソン入賞の赤﨑暁がナイキと契約 「目標に向かって突き進んで行こうと思います」
11月2日、パリ五輪男子マラソン6位の赤﨑暁(クラフティア)が自身のSNSを更新し、スポーツブランドのナイキと契約を結んだことを発表した。 赤﨑は熊本・開新高から拓大に進み、駅伝で活躍。九電工入社後の22年からマラソンに […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望