HOME 国内、世界陸上、日本代表
「14分30秒台は予測していなかった」5000m田中希実が予選から自身も驚きの快走!/世界陸上
「14分30秒台は予測していなかった」5000m田中希実が予選から自身も驚きの快走!/世界陸上

ブダペスト世界選手権女子5000m予選で本人も驚きの日本新を樹立した田中希実

【動画】日本記録を15秒近く更新!田中希実の5000m予選をチェック!

>

◇ブダペスト世界陸上(8月19日~27日/ハンガリー・ブダペスト)5日目 ブダペスト世界陸上5日目のアフタヌーンセッションが行われ、女子5000m予選に出場した田中希実(New Balance)が14分37秒98で日本新記録を樹立して6着に入り、3大会連続の決勝進出を決めた。 連日の最高気温が35度に迫る気候のなか、前日に競技時間が午後7時に変更された5000mの予選。レースではシファン・ハッサン(オランダ)が珍しく引っ張るかたちとなるなか、田中はその後ろにピタリとついていった。 1000mは2分57秒で通過すると、その後はじりじりとペースアップ。途中で世界記録保持者のフェイス・キピエゴン(ケニア)らにポジションを譲ったものの、6~7人で形成された先頭集団で歩を進めていく。 「ハッサン選手が出てくれた時点でタイムが狙えるな」と前向きにとらえると、日本記録を上回るハイペースにも余裕を持った田中。「(先頭に)ぶら下がるかたちとなったけど、ハッサン選手が最後まで行ってくれたおかげで、世界の背中を見ながら、私も最後まで走ることができました」と会心のレースを振り返った。 タイムについては「日本記録は狙っていたけど、(14分)30秒台は予測していなかった。40秒台前半はハマれば出ると思ったけど、一気に30秒台までいけるとは思わなかった」と本人も驚きの様子。 これで3大会連続の決勝進出となり、来年のパリ五輪の参加標準記録も突破した。「今日はタイムが出たので、あとは怖いものはない。決勝を走れる喜びを胸に最後まで駆け抜けたい」とファイナルに向けて意欲を見せた。 決勝は日本時間の8月27日午前3時50分に行われる。

【動画】日本記録を15秒近く更新!田中希実の5000m予選をチェック!

>

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.10.17

【大会結果】U18・16大会(2025年10月17日~19日)

【大会結果】第19回U18・第56回U16陸上競技大会(2025年10月17日~19日/三重交通Gスポーツの杜伊勢陸上競技場) ■U18 ●男子 100m  300m  800m  3000m  110mH  300mH […]

NEWS 各地区枠数は変わらず 関東10、北海道と北信越が2枠維持 2026年出雲駅伝の出場枠発表

2025.10.16

各地区枠数は変わらず 関東10、北海道と北信越が2枠維持 2026年出雲駅伝の出場枠発表

第38回出雲駅伝の出場枠をチェック! ●第38回出雲駅伝各地区学連出場枠 北海道 2(基本枠1、成績枠1) 東 北 1(基本枠1、成績枠0) 関 東 10(基本枠1、成績枠9) 北信越 2(基本枠1、成績枠1) 東 海 […]

NEWS サニブラウン・アブデル・ハキームがU18・16大会に登場! 18日に中高生対象のトークイベント実施

2025.10.16

サニブラウン・アブデル・ハキームがU18・16大会に登場! 18日に中高生対象のトークイベント実施

日本陸連は10月16日、10月17日から開幕するU18・U16大会に東京世界選手権男子100m代表のサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)が来場し、トークイベントを実施することを発表した。 トークイベントはサニブラウン […]

NEWS 中央学大、大東大が上位候補か!? 東海大、順大、立教大、日大は主軸に力 「10枠」懸けた“立川決戦”/箱根駅伝予選会展望

2025.10.16

中央学大、大東大が上位候補か!? 東海大、順大、立教大、日大は主軸に力 「10枠」懸けた“立川決戦”/箱根駅伝予選会展望

日大、駿河台大はデータ有力、東海大、順大は主力に強さ データでトップにつける日大は、2年連続個人トップのシャドラック・キップケメイ(3年)が今年も健在だ。6月の日本インカレでは10000m優勝、5000m2位と強さを見せ […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top