HOME 国内

2023.08.01

大迫傑企画の「The Fst in Fukuoka」が今年も11月に開催! 8月1日から参加者募集
大迫傑企画の「The Fst in Fukuoka」が今年も11月に開催! 8月1日から参加者募集

22年に行われたThe Fst in Fukuokaの様子

昨秋、福岡市の大濠公園を舞台に行われた「The Fst in Fukuoka」が、今年も11月11日に行われることが主催者から発表された。

「The Fst in Fukuoka」は東京五輪マラソン6位の大迫傑(Nike)が大会会長を務め、大迫自身が代表取締役を務める「株式会社I」によるプロジェクト。「アスリートの可能性を拓き、アスリートが地域の可能性を拓く」をコンセプトとし、昨年11月に第1回大会が行われた。

前回大会では5kmで男子の遠藤日向(住友電工)、女子の田中希実(現・New Balance)が日本記録を更新し、大いに盛り上がりを見せた。今エンドからは「Road Mile(1マイル)」も日本陸連の公認種目となり、再びの日本記録更新にも期待が高まる。

広告の下にコンテンツが続きます

また、大会委員には東京パラリンピック女子マラソン金メダリストの道下美里(三井住友海上)が就任。 前回同様、ブラインドレース5kmも行われるという。

今回も世界各国の有力選手が招待、エントリーを予定しており、日本人選手にとって世界レベルに挑戦できるまたとない機会となる。

招待(エリート)以外の種目では、8月1日から公式サイトで参加ランナーの募集を開始。5kmは高校生以上、Road Mileは中学生以上。Road Mileには、陸連に選手登録をしていない市民向けのチャレンジの部も設定されている。

「The Fst in Fukuoka 2023」公式サイト

昨秋、福岡市の大濠公園を舞台に行われた「The Fst in Fukuoka」が、今年も11月11日に行われることが主催者から発表された。 「The Fst in Fukuoka」は東京五輪マラソン6位の大迫傑(Nike)が大会会長を務め、大迫自身が代表取締役を務める「株式会社I」によるプロジェクト。「アスリートの可能性を拓き、アスリートが地域の可能性を拓く」をコンセプトとし、昨年11月に第1回大会が行われた。 前回大会では5kmで男子の遠藤日向(住友電工)、女子の田中希実(現・New Balance)が日本記録を更新し、大いに盛り上がりを見せた。今エンドからは「Road Mile(1マイル)」も日本陸連の公認種目となり、再びの日本記録更新にも期待が高まる。 また、大会委員には東京パラリンピック女子マラソン金メダリストの道下美里(三井住友海上)が就任。 前回同様、ブラインドレース5kmも行われるという。 今回も世界各国の有力選手が招待、エントリーを予定しており、日本人選手にとって世界レベルに挑戦できるまたとない機会となる。 招待(エリート)以外の種目では、8月1日から公式サイトで参加ランナーの募集を開始。5kmは高校生以上、Road Mileは中学生以上。Road Mileには、陸連に選手登録をしていない市民向けのチャレンジの部も設定されている。 「The Fst in Fukuoka 2023」公式サイト

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.25

アディダス新シューズ発売イベントに箱根駅伝を沸かせた太田蒼生と平林清澄が登壇!

アディダス ジャパンは11月25日、「ADIDAS EKIDEN DAY」を都内で開き、ゲストトークセッションにGMOインターネットグループで青学大出身の太田蒼生、ロジスティードで國學院大出身の平林清澄が一緒に登壇した。 […]

NEWS 正月の駅伝へ意気込み!GMO・嶋津雄大「勝ち抜いてニューイヤーを」東京国際大・菅野裕二郎「雰囲気良くトレーニングができている」

2025.11.25

正月の駅伝へ意気込み!GMO・嶋津雄大「勝ち抜いてニューイヤーを」東京国際大・菅野裕二郎「雰囲気良くトレーニングができている」

ミズノの新シューズ発表イベントが11月25日に行われ、嶋津雄大(GMOインターネットグループ)、髙久龍(ヤクルト)、東京国際大の菅野裕二郎(4年)と小柴裕士郎(2年)が出席した。 実業団勢はニューイヤー駅伝、東京国際大勢 […]

NEWS 2025年最も輝きを放ったCrystalAthleteは中島佑気ジョセフ!選手、ファン、メディア投票の「GetsurikuAwards2025」発表

2025.11.25

2025年最も輝きを放ったCrystalAthleteは中島佑気ジョセフ!選手、ファン、メディア投票の「GetsurikuAwards2025」発表

月陸Onlineが2022年に創設した「Getsuriku Awards」。選手やファン、メディアからの投票によって、そのシーズンで『最も輝きを放った選手=Crystal Athlete』として表彰しています。 期間内に […]

NEWS 大学女子駅伝2冠へ!城西大の主将・金子陽向「10年間の集大成の走りを」本間香「優勝へ区間賞・区間新を」

2025.11.25

大学女子駅伝2冠へ!城西大の主将・金子陽向「10年間の集大成の走りを」本間香「優勝へ区間賞・区間新を」

ミズノの新シューズ発表イベントが11月25日に行われ、10月の全日本大学女子駅伝で優勝した城西大の主将・金子陽向(4年)と本間香(1年)が参加した。 1区区間新で優勝への流れを作った本間と、アンカーとして1分以上の差を跳 […]

NEWS 日本選手権混成競技は6月6日、7日 木南記念は5月10日開催 2026年競技日程の一部が発表

2025.11.25

日本選手権混成競技は6月6日、7日 木南記念は5月10日開催 2026年競技日程の一部が発表

日本陸連は、ホームページで2026年度の主催競技会日程の一部を発表した。 日本選手権混成競技(岐阜・長良川)は6月6日、7日の両日に開催されることが新たに判明した。日本選手権(愛知・瑞穂)はすでに6月12日~14日に行わ […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top