◇秩父宮賜杯第63回実業団・学生対抗(7月1日/神奈川県平塚市・レモンガススタジアム平塚)
日本グランプリシリーズの実業団・学生対抗(2023オールスターナイト陸上)が行われ、男子100mは栁田大輝(東洋大)が10秒10(+0.3)で制した。
フィニッシュ後、少し首をかしげた栁田。「10秒0台を出したかったです。追い風参考で9秒もと思いましたが、見事に風が止みました」と苦笑い。それでも今季2度目の自己新に「悪くないと思います。合格点です」と振り返った。
スタートから一気に抜け出すと、課題としていた後半で「少し脚が流れたかもしれませんが」と言いつつも「何も考えずに走れたのが良かったです」と言う。圧巻の加速で2位に0.14秒の差をつけた。
日本選手権で2位に敗れ涙を流した栁田。「自分としては気持ちは切り替えられた」と言う。そこからは「出力を戻すために重い物を引いたり、ウエイトトレーニングをして」連戦で使っていたパワーをもう一度蓄えた。加えて「後半、暴れる(崩れる)のを抑えられるかも」と、上半身、特に肩周りを強化。「ジャンプ系ができるようになってきたのも効果かな」と、身体や力をうまく使えるようになりそうな感覚を得ている。
この後は7月12日から始まるアジア選手権で100mに出場。シニアでは個人初の国際大会となる。現段階でワールドランキングでブダペスト世界選手権の出場も見えている。
「アジア選手権が大事になると思います。しっかり優勝して世界選手権を決められれば。そこで10秒0や9秒台など記録も出せれば」
7月25日で20歳を迎える男子短距離界のホープが、アジアをステップに世界へと羽ばたこうとしている。
【動画】栁田が圧勝!10秒10で制した男子100mをチェック!
男子100m学生歴代10傑
9.98 1.8 桐生 祥秀(東洋大4) 2017. 9. 9 10.05 1.9 末續 慎吾(東海大4) 2002. 5. 6 10.07 1.9 江里口匡史(早大3) 2009. 6.28 10.07 1.3 山縣 亮太(慶大2) 2012. 8. 4 10.07 1.8 多田 修平(関学大3) 2017. 9. 9 10.10 2.0 和田 遼(東洋大4) 2022. 7.16 10.10 0.3 栁田 大輝(東洋大2) 2023. 7. 1 10.11 0.3 川畑 伸吾(法大4) 2000. 9. 2 10.11 2.0 原田 暁(福岡大4) 2022. 7.31 10.12 1.0 坂井隆一郎(関大4) 2019. 6. 8 10.12 1.4 本郷 汰樹(名大M2) 2022.11. 3RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.11.17
-
2025.11.16
-
2025.11.16
-
2025.11.14
-
2025.11.13
-
2025.11.15
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.17
クイーンズ駅伝「クマ対応」出没時間によって開催・中止を本部で決定 広瀬川沿い、1区の松島町、利府町内を警戒
一般社団法人日本実業団陸上競技連合は11月17日、全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝in宮城/11月23日)における「クマ対応」を発表した。 頻発するクマによる被害を鑑みての対応。松島町の文化交流館前のスタート地点 […]
2025.11.17
長谷川体育施設が日本陸連のオフィシャルサポーティングカンパニーに “協働”と“共創”目指す
日本陸連は11月17日、新たな協賛企業として、スポーツ施設総合建設業の長谷川体育施設(本社・東京都世田谷区/仁ノ平俊和社長)が決定したと発表した。11月からの契約で、カテゴリーとしては「オフィシャルサポーティングカンパニ […]
2025.11.17
男子は東京世界陸上5000m11位のキプサング、女子はアメバウが制覇 そろってツアー2勝目/WAクロカンツアー
世界陸連(WA)クロスカントリーツアー・ゴールドの第4戦「クロス・インターナショナル・デ・ソリア」が11月16日、スペイン北部のソリアで開催され、男子(8km)はM.キプサング(ケニア)が23分10秒で優勝した。 キプサ […]
2025.11.17
女子砲丸投・鞏立姣が現役引退 世界選手権2連覇含む8大会連続メダル獲得
女子砲丸投の五輪・世界選手権金メダリストの鞏立姣(中国)が現役を引退することがわかった。 鞏立姣は東京五輪で金メダルを獲得している36歳。世界選手権では2017年ロンドン、19年ドーハ大会で2連覇している。 18歳で初出 […]
2025.11.16
佐久長聖2時間4分57秒で27連覇 長野東1時間8分10秒でV17 地区代表は2年連続で長野日大&新潟一/北信越高校駅伝
北信越高校駅伝が11月16日、新潟市のデンカビッグスワンスタジアムを発着とする駅伝周回コースで行われ、男子(7区間42.195Km)は佐久長聖(長野)が2時間4分57秒で27連覇を決めた。女子(5区間21.0975Km) […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025