◇秩父宮賜杯第63回実業団・学生対抗(7月1日/神奈川県平塚市・レモンガススタジアム平塚)
日本グランプリシリーズの実業団・学生対抗(2023オールスターナイト陸上)が行われ、男子100mは栁田大輝(東洋大)が10秒10(+0.3)で制した。
フィニッシュ後、少し首をかしげた栁田。「10秒0台を出したかったです。追い風参考で9秒もと思いましたが、見事に風が止みました」と苦笑い。それでも今季2度目の自己新に「悪くないと思います。合格点です」と振り返った。
スタートから一気に抜け出すと、課題としていた後半で「少し脚が流れたかもしれませんが」と言いつつも「何も考えずに走れたのが良かったです」と言う。圧巻の加速で2位に0.14秒の差をつけた。
日本選手権で2位に敗れ涙を流した栁田。「自分としては気持ちは切り替えられた」と言う。そこからは「出力を戻すために重い物を引いたり、ウエイトトレーニングをして」連戦で使っていたパワーをもう一度蓄えた。加えて「後半、暴れる(崩れる)のを抑えられるかも」と、上半身、特に肩周りを強化。「ジャンプ系ができるようになってきたのも効果かな」と、身体や力をうまく使えるようになりそうな感覚を得ている。
この後は7月12日から始まるアジア選手権で100mに出場。シニアでは個人初の国際大会となる。現段階でワールドランキングでブダペスト世界選手権の出場も見えている。
「アジア選手権が大事になると思います。しっかり優勝して世界選手権を決められれば。そこで10秒0や9秒台など記録も出せれば」
7月25日で20歳を迎える男子短距離界のホープが、アジアをステップに世界へと羽ばたこうとしている。
【動画】栁田が圧勝!10秒10で制した男子100mをチェック!
男子100m学生歴代10傑
9.98 1.8 桐生 祥秀(東洋大4) 2017. 9. 9 10.05 1.9 末續 慎吾(東海大4) 2002. 5. 6 10.07 1.9 江里口匡史(早大3) 2009. 6.28 10.07 1.3 山縣 亮太(慶大2) 2012. 8. 4 10.07 1.8 多田 修平(関学大3) 2017. 9. 9 10.10 2.0 和田 遼(東洋大4) 2022. 7.16 10.10 0.3 栁田 大輝(東洋大2) 2023. 7. 1 10.11 0.3 川畑 伸吾(法大4) 2000. 9. 2 10.11 2.0 原田 暁(福岡大4) 2022. 7.31 10.12 1.0 坂井隆一郎(関大4) 2019. 6. 8 10.12 1.4 本郷 汰樹(名大M2) 2022.11. 3
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.07.15
【男子棒高跳】大森蒼以(KPVC・中3埼玉) 5m00=中学歴代2位
-
2025.07.14
-
2025.07.14
-
2025.07.12
2025.06.17
2025中学最新ランキング【男子】
-
2025.06.17
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.15
28年ロス五輪の競技日程が決定! T&Fは7月15日~24日 競歩は27日、マラソンは29日と30日に実施
2028年に開催されるロサンゼルス五輪の組織委員会は、大会開幕まで3年となった7月14日、各競技の詳細な日程を発表した。 陸上競技については、すでに昨年6月の段階で、1972年ミュンヘン大会以降は大会後半に行われてきた従 […]
2025.07.15
1万mに國學院大・野中恒亨、中大・濵口大和、創価大・織橋巧、東洋大・松井海斗ら各校主軸激突/関東学連記録挑戦競技会
関東学生網走夏季記録挑戦競技会(7月20日/北海道・網走市営陸上競技場)のスタートリストが7月15日、同連盟の公式サイトで発表された。 5組で行われる男子10000mは、最終5組に各大学の主力選手が名を連ねた。國學院大か […]
2025.07.15
【男子棒高跳】大森蒼以(KPVC・中3埼玉) 5m00=中学歴代2位
7月5日に埼玉県越谷市で開催されたアスリートリンゲージフェスティバルの男子棒高跳で中学3年生の大森蒼以(KPVC・埼玉)が中学歴代2位の5m00をマークした。 大森は2011年3月生まれの14歳。5月には4m90を跳んで […]
2025.07.14
DLロンドン女子5000mに田中希実がエントリー! 男子100mで再びライルズ VS テボゴ アレクナ、マフチフ、ボルらも参戦
7月14日、ダイヤモンドリーグ(DL)第11戦のロンドン大会(英国/7月19日)のエントリーリストが発表され、女子5000mに田中希実(New Balance)が登録された。 田中はこれが今季のDL2戦目。7月上旬の日本 […]
2025.07.14
男子走幅跳・城山正太郎が優勝 400m佐藤風雅は45秒50の4位 世界陸上出場目指し、日本選手が欧米の競技会に出場/WAコンチネンタルツアー
7月13日に欧米各地で世界陸連(WA)コンチネンタルツアーの競技会が行われ、9月の東京世界選手権の出場を目指す日本人選手たちが奮闘した。 カナダで開催されたWAコンチネンタルツアー・シルバーのエドモントン招待では、男子走 […]
Latest Issue
最新号

2025年8月号 (7月14日発売)
詳報!日本選手権
IH地区大会