HOME 海外

2023.07.01

男子5000mアレガウィが世界歴代5位の12分40秒45!! インゲブリグトセンは1500mで3分28秒72の大会新V/DLローザンヌ
男子5000mアレガウィが世界歴代5位の12分40秒45!! インゲブリグトセンは1500mで3分28秒72の大会新V/DLローザンヌ

22年世界選手権10000m7位のアレガウィ

6月30日、ダイヤモンドリーグ(DL)第6戦のアスレティッシマがスイス・ローザンヌで開催され、男子5000mではB.アレガウィ(エチオピア)が世界歴代5位、今季世界最高の12分40秒45で優勝した。

優勝したアレガウィは東京五輪10000m4位の22歳。5kmでは12分49秒の世界記録を持っている。レースでは1000m2分34秒、2000m5分09秒のあと、ペースメーカーが外れた中盤からペースを上げて3000mを7分41秒で通過。残り800mは世界記録保持者のJ.チェプテゲイと激しい鍔迫り合いの展開となったが、ラストスパートで突き放した。

レース後、「ここでジョシュア(・チェプテゲイ)に勝てたことをうれしく思う。すばらしい雰囲気だった。ありがとう、ローザンヌ」と興奮気味に語ったアレガウィ。6月23日の世界選手権10000mエチオピア選考会で26分50秒66の今季世界最高を出したばかりだった。

広告の下にコンテンツが続きます

男子1500mは東京五輪金メダルのJ.インゲブリグトセン(ノルウェー)が3分28秒72の大会新V。2位には今季3000m障害で世界記録を樹立したL.ギルマ(エチオピア)が続き、3分29秒51の自己新でナショナルレコードも更新している。

女子400mハードルはオレゴン世界選手権F.ボル(オランダ)が52秒76、女子3000m障害は19年ドーハ世界選手権金のB.チェプコエチ(ケニア)が9分05秒98でいずれも大会新で優勝した。

女子棒高跳は東京五輪・オレゴン世界選手権金メダルのK.ムーン(旧姓ナジョット・米国)が今季世界最高の4m82で勝利。女子やり投は今年5月に横浜で行われたセイコーゴールデングランプリを制したM.リトル(豪州)が自己新の65m70で勝った。

広告の下にコンテンツが続きます

29日にローザンヌ市街で行われた女子走高跳は、東京五輪銀メダルのN.オリスラガース(旧姓マクダーモット・豪州)が2m02の今季世界最高で、自身が持つオセアニア記録に並ぶ2m02で優勝した。

6月30日、ダイヤモンドリーグ(DL)第6戦のアスレティッシマがスイス・ローザンヌで開催され、男子5000mではB.アレガウィ(エチオピア)が世界歴代5位、今季世界最高の12分40秒45で優勝した。 優勝したアレガウィは東京五輪10000m4位の22歳。5kmでは12分49秒の世界記録を持っている。レースでは1000m2分34秒、2000m5分09秒のあと、ペースメーカーが外れた中盤からペースを上げて3000mを7分41秒で通過。残り800mは世界記録保持者のJ.チェプテゲイと激しい鍔迫り合いの展開となったが、ラストスパートで突き放した。 レース後、「ここでジョシュア(・チェプテゲイ)に勝てたことをうれしく思う。すばらしい雰囲気だった。ありがとう、ローザンヌ」と興奮気味に語ったアレガウィ。6月23日の世界選手権10000mエチオピア選考会で26分50秒66の今季世界最高を出したばかりだった。 男子1500mは東京五輪金メダルのJ.インゲブリグトセン(ノルウェー)が3分28秒72の大会新V。2位には今季3000m障害で世界記録を樹立したL.ギルマ(エチオピア)が続き、3分29秒51の自己新でナショナルレコードも更新している。 女子400mハードルはオレゴン世界選手権F.ボル(オランダ)が52秒76、女子3000m障害は19年ドーハ世界選手権金のB.チェプコエチ(ケニア)が9分05秒98でいずれも大会新で優勝した。 女子棒高跳は東京五輪・オレゴン世界選手権金メダルのK.ムーン(旧姓ナジョット・米国)が今季世界最高の4m82で勝利。女子やり投は今年5月に横浜で行われたセイコーゴールデングランプリを制したM.リトル(豪州)が自己新の65m70で勝った。 29日にローザンヌ市街で行われた女子走高跳は、東京五輪銀メダルのN.オリスラガース(旧姓マクダーモット・豪州)が2m02の今季世界最高で、自身が持つオセアニア記録に並ぶ2m02で優勝した。

【動画】DLローザンヌのハイライトをチェック!

男子5000m世界歴代10傑

12.35.36 J.チェプテゲイ(ウガンダ)   2020. 8.14 12.37.35 K.ベケレ(エチオピア)     2004. 5.31 12.39.36 H.ゲブルセラシェ(エチオピア) 1998. 6.13 12.39.74 D.コーメン(ケニア)      1997. 8.22 12.40.45 B.アレガウィ(エチオピア)   2023. 6.30 12.41.73 Y.ケジェルチャ(エチオピア)  2023. 6.15 12.41.73 J.キプリモ(ウガンダ)     2023. 6.15 12.43.02 S.バレガ(エチオピア)     2018. 8.31 12.45.71 J.クロプ(ケニア)       2022. 9. 2 12.45.82 H.ゲブルヒウェト(エチオピア) 2018. 8.31

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.10

100mH福部真子 意地でつかんだ「0.01秒」難病と向き合い、自身3度目の大舞台へ「私が走ることに意味がある」/東京世界陸上

女子100mハードル日本記録保持者の福部真子(日本建設工業)は、これまで何度も苦境に立たされてきた。天才少女ともてはやされた高校時代から一転、大学ではタイトルや自己記録更新から遠ざかり、コロナ禍で練習環境に悩み、何度もト […]

NEWS 劇場アニメ『ひゃくえむ。』 スペシャル座談会映像公開! 魚豊さんと松坂桃李さん、染谷将太さんら豪華キャストが作品を語り尽くす

2025.09.10

劇場アニメ『ひゃくえむ。』 スペシャル座談会映像公開! 魚豊さんと松坂桃李さん、染谷将太さんら豪華キャストが作品を語り尽くす

劇場長編アニメ『ひゃくえむ。』が9月19日から公開される。公開を記念して、原作者・魚豊さんと、劇中で個性豊かなスプリンターたちの声を務めたW主演の松坂桃李さん&染谷将太さん、内山昂輝さん、津田健次郎さんの5名による豪華座 […]

NEWS 100mH中島ひとみ 紆余曲折のハードル人生「今までの自分の決断を大切にしたい」とびきり全開パワーで初の大舞台に挑戦/東京世界陸上

2025.09.10

100mH中島ひとみ 紆余曲折のハードル人生「今までの自分の決断を大切にしたい」とびきり全開パワーで初の大舞台に挑戦/東京世界陸上

中学2年生からハードルに挑戦した。「めっちゃ楽しい! それから今まで、ずっと“ゾッコン”なんです」。これが、中島ひとみ(長谷川体育施設)が選んだ、女子100mハードルという道のはじまりだ。中学で日本一になってから、ずっと […]

NEWS 「努力を続ける必要があるのか」田中希実が父にぶつけた思い『日本』を強く意識して迎える自国での大舞台で2種目決勝へ/東京世界陸上

2025.09.10

「努力を続ける必要があるのか」田中希実が父にぶつけた思い『日本』を強く意識して迎える自国での大舞台で2種目決勝へ/東京世界陸上

2021年、無観客だった国立競技場を誰よりも熱くしたのは田中希実(New Balance)だった。21歳、真夏の大冒険は、女子1500m3分台と8位入賞という驚きの物語を刻んだ。 それからの4年間、プロランナーとなり、父 […]

NEWS 東京世界陸上公式グッズの期間限定ショップ 京王百貨店新宿店で9月11日~23日「りくワン」関連を販売

2025.09.10

東京世界陸上公式グッズの期間限定ショップ 京王百貨店新宿店で9月11日~23日「りくワン」関連を販売

東京世界選手権開催を記念して、新宿区西新宿1の京王百貨店新宿店で、明日9月11日から世界選手権の関連グッズを扱うPOP UP(期間限定)ショップが開催される。 東京2025世界陸上公式マスコット「りくワン」グッズのほか、 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top