HOME 国内、世界陸上

2023.06.30

25年東京世界陸上に向けて大会運営組織「公正で信頼されることが求められる」尾縣貢代表理事を筆頭に一丸で進む
25年東京世界陸上に向けて大会運営組織「公正で信頼されることが求められる」尾縣貢代表理事を筆頭に一丸で進む

「東京2025世界陸上財団」の立ち上げに際して、挨拶をした尾縣貢氏

ついに、2025年東京世界選手権に向けてスタートを切った。

6月30日に都内で2025年世界選手権の大会運営組織の設立の準備に伴う理事会が開かれ、リモートでの参加も含め10人の理事のほか、幹事2名が出席した。

組織名は「一般財団法人東京2025世界陸上財団」で日本陸連が設立者。7月4日に登記する。理事には東京都の潮田勉副知事や、日本陸連の尾縣貢会長、現役選手で男子走高跳日本記録保持者の戸邉直人(JAL)ら が選任された。

広告の下にコンテンツが続きます

この日の議題は、「代表理事の選定」「副会長・事務総長について」「東京2025世界陸上財団 運営の方向性について」。

代表理事(会長)の選定について、横山英樹理事(東京都生活文化スポーツ局長)が尾縣理事を推薦。「陸上競技の発展にご尽力されている。また、国内外のスポーツに精通されている」などを推薦理由に挙げた。他に自薦・他薦はなく満場一致で就任が決まった。就任に当たって尾縣理事は「この重責を担うことにつきまして身が引き締まる思い。新しいスポーツ界の創出に向かって世界陸上がリードしていけるような競技会のモデルを作り上げていきたい」と述べた。

また、「すみやかに稼働する必要がある」(尾縣理事)ため、第1回理事会に先立ち副会長と事務総長には潮田勉・東京都副知事と東京都人材支援事業団理事長の武市敬氏を、風間明理事(日本陸連副会長)が推薦し、こちらも理事の同意を得た。

最後に「東京2025世界陸上財団 運営の方向性について」を理事の間で共有。特に「ガバナンス確保」については「現在、国際スポーツ大会の開催に対する都民・国民の視線の厳しさは増している」とし、「公正で信頼されることが求められる」と資料にも明記された。東京五輪を巡る汚職事件などの影響もあり、今回の理事会で何度も「ガバナンス」「公正」「信頼」という言葉が並んだ。「利益相反問題の防止」として、「マーケティング部門に広告代理店からの出向を受け入れない」とし、尾縣理事も「広告代理店1社に頼ることはしない」と明言した。

いよいよ動き出した東京世界選手権の大会運営組織。東京五輪では見られなかった満員のスタンドで、トップアスリートがハイパフォーマンスを繰り広げる。そんな大会となることを期待したい。

ついに、2025年東京世界選手権に向けてスタートを切った。 6月30日に都内で2025年世界選手権の大会運営組織の設立の準備に伴う理事会が開かれ、リモートでの参加も含め10人の理事のほか、幹事2名が出席した。 組織名は「一般財団法人東京2025世界陸上財団」で日本陸連が設立者。7月4日に登記する。理事には東京都の潮田勉副知事や、日本陸連の尾縣貢会長、現役選手で男子走高跳日本記録保持者の戸邉直人(JAL)ら が選任された。 この日の議題は、「代表理事の選定」「副会長・事務総長について」「東京2025世界陸上財団 運営の方向性について」。 代表理事(会長)の選定について、横山英樹理事(東京都生活文化スポーツ局長)が尾縣理事を推薦。「陸上競技の発展にご尽力されている。また、国内外のスポーツに精通されている」などを推薦理由に挙げた。他に自薦・他薦はなく満場一致で就任が決まった。就任に当たって尾縣理事は「この重責を担うことにつきまして身が引き締まる思い。新しいスポーツ界の創出に向かって世界陸上がリードしていけるような競技会のモデルを作り上げていきたい」と述べた。 また、「すみやかに稼働する必要がある」(尾縣理事)ため、第1回理事会に先立ち副会長と事務総長には潮田勉・東京都副知事と東京都人材支援事業団理事長の武市敬氏を、風間明理事(日本陸連副会長)が推薦し、こちらも理事の同意を得た。 最後に「東京2025世界陸上財団 運営の方向性について」を理事の間で共有。特に「ガバナンス確保」については「現在、国際スポーツ大会の開催に対する都民・国民の視線の厳しさは増している」とし、「公正で信頼されることが求められる」と資料にも明記された。東京五輪を巡る汚職事件などの影響もあり、今回の理事会で何度も「ガバナンス」「公正」「信頼」という言葉が並んだ。「利益相反問題の防止」として、「マーケティング部門に広告代理店からの出向を受け入れない」とし、尾縣理事も「広告代理店1社に頼ることはしない」と明言した。 いよいよ動き出した東京世界選手権の大会運営組織。東京五輪では見られなかった満員のスタンドで、トップアスリートがハイパフォーマンスを繰り広げる。そんな大会となることを期待したい。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.25

日本選手権混成競技は6月6日、7日 木南記念は5月10日開催 2026年競技日程の一部が発表

日本陸連は、ホームページで2026年度の主催競技会日程の一部を発表した。 日本選手権混成競技(岐阜・長良川)は6月6日、7日の両日に開催されることが新たに判明した。日本選手権(愛知・瑞穂)はすでに6月12日~14日に行わ […]

NEWS 日本陸連バーチャルミュージアム11月29日“開館” 100周年記念としてWeb上で情報、歴史、記録の「デジタル博物館」

2025.11.25

日本陸連バーチャルミュージアム11月29日“開館” 100周年記念としてWeb上で情報、歴史、記録の「デジタル博物館」

日本陸連は11月25日、創立100周年記念プロジェクトとして、11月29日にバーチャルミュージアムを“開館”すると発表した。 バーチャルミュージアムは、日本陸連のホームページからアクセスできるWEB上のミュージアム。陸上 […]

NEWS アディダスから駅伝シーズンに向けた包括的なランニングコレクション「ADIZERO EKIDEN COLLECTION」が登場!

2025.11.25

アディダスから駅伝シーズンに向けた包括的なランニングコレクション「ADIZERO EKIDEN COLLECTION」が登場!

アディダス ジャパンは11月25日、1秒でも速いベストタイムを目指して走るランナーのため、日本で開発されたランニングシリーズ「アディゼロ」より、駅伝シーズンに向けた包括的なランニングコレクション「ADIZERO EKID […]

NEWS 女子はレムンゴルが2連覇達成 男子はサミュエルがV/全米学生クロカン

2025.11.24

女子はレムンゴルが2連覇達成 男子はサミュエルがV/全米学生クロカン

11月22日、米国ミズーリ州コロンビアで全米学生クロスカントリー選手権が行われ、女子(6km)はD.レムンゴル(アラバマ大/ケニア)が18分25秒4で連覇を飾った。 レムンゴルはケニア出身の23歳。23年秋にアラバマ大に […]

NEWS 七種競技女王・ホール NFLスター選手と婚約発表 マクローリン・レヴロンらも祝福

2025.11.24

七種競技女王・ホール NFLスター選手と婚約発表 マクローリン・レヴロンらも祝福

女子七種競技東京世界選手権金メダリストのA.ホール(米国)が婚約を自身のSNSで発表した。お相手はNFL選手でニューヨーク・ジャイアンツ所属のダリアス・スレイトンさん。「初めて出会った場所で、永遠を誓う」というテキストと […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top