HOME 国内、世界陸上

2023.06.30

25年東京世界陸上 大会運営組織が設立へ! 会長は尾縣貢氏 理事に走高跳の戸邉直人、アテネ五輪金メダリストの野口みずき氏らが就任
25年東京世界陸上 大会運営組織が設立へ! 会長は尾縣貢氏 理事に走高跳の戸邉直人、アテネ五輪金メダリストの野口みずき氏らが就任

都内で行われた「一般財団法人東京2025世界陸上財団」の理事会の様子

6月30日、都内で2025年東京で開催する世界選手権の大会運営組織の設立の準備に伴う理事会が開かれ、男子走高跳の戸邉直人(JAL)やアテネ五輪女子マラソン金メダリストの野口みずきさんら、10人の理事が選任された。

大会運営組織の正式名称は「一般財団法人東京2025世界陸上財団」で、日本陸連が設立者。登記予定日は7月4日となっている。

大会運営組織の代表理事(会長)には日本陸連会長の尾縣貢氏が就任。組織を速やかに稼働させるため、第1回理事会に先立って、そのほかの組織幹部も発表され、副会長には潮田勉・東京都副知事、事務総長には東京都人材支援事業団理事長の武市敬氏が就任する。

広告の下にコンテンツが続きます

昨年7月に2025年大会の開催地が東京に決定。1991年に続いて2度目となる。大会日程は9月13日(土)~21日(日)の9日間になると昨年11月に決まった。

世界選手権は1983年ヘルシンキ大会で始まり、2025年東京大会は20回目。日本では東京のほかに、2007年に大阪でも開催されている。これまで9月開幕は9月27日から行われた2019年ドーハ大会のみで、25年東京大会はそれに次ぐ遅い日程での会期となる。

6月30日、都内で2025年東京で開催する世界選手権の大会運営組織の設立の準備に伴う理事会が開かれ、男子走高跳の戸邉直人(JAL)やアテネ五輪女子マラソン金メダリストの野口みずきさんら、10人の理事が選任された。 大会運営組織の正式名称は「一般財団法人東京2025世界陸上財団」で、日本陸連が設立者。登記予定日は7月4日となっている。 大会運営組織の代表理事(会長)には日本陸連会長の尾縣貢氏が就任。組織を速やかに稼働させるため、第1回理事会に先立って、そのほかの組織幹部も発表され、副会長には潮田勉・東京都副知事、事務総長には東京都人材支援事業団理事長の武市敬氏が就任する。 昨年7月に2025年大会の開催地が東京に決定。1991年に続いて2度目となる。大会日程は9月13日(土)~21日(日)の9日間になると昨年11月に決まった。 世界選手権は1983年ヘルシンキ大会で始まり、2025年東京大会は20回目。日本では東京のほかに、2007年に大阪でも開催されている。これまで9月開幕は9月27日から行われた2019年ドーハ大会のみで、25年東京大会はそれに次ぐ遅い日程での会期となる。

「一般財団法人東京2025世界陸上財団」の理事10名をチェック

◎は代表理事 潮田 勉   東京都副知事 尾縣 貢◎  日本陸連会長 風間 明   日本陸連副会長 武市 敬   東京都人材支援事業団理事長 戸邉直人   JAL 野口みずき  スポーツ解説者 廣瀬史乃   弁護士 八木由里   弁護士 横山英樹   東京都生活文化スポーツ局長 來田享子   中京大教授

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.17

やり投・長沼元は74m70で予選36位にとどまる 最終調整で腰に痛み「力んでしまった」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)5日目 東京世界陸上5日目のイブニングセッションが行われ、男子やり投予選B組に出場した長沼元(スズキ)は74m70で組17位、全体36位で決勝進出はならなかった。 今季は自 […]

NEWS 鵜澤飛羽は1組5レーン ベドナレク、オガンドらパリ五輪入賞者と同組 200m準決勝スタートリスト発表/東京世界陸上

2025.09.17

鵜澤飛羽は1組5レーン ベドナレク、オガンドらパリ五輪入賞者と同組 200m準決勝スタートリスト発表/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場) 東京世界陸上6日目のイブニングセッションで行われる男子200m準決勝のスタートリストが発表され、予選6組を20秒39(±0)の3着で通過した鵜澤飛羽(JAL)は1組5レー […]

NEWS 200m・飯塚翔太は20秒64で予選組6着 地元開催に「この雰囲気で準決勝に立てていたら」/東京世界陸上

2025.09.17

200m・飯塚翔太は20秒64で予選組6着 地元開催に「この雰囲気で準決勝に立てていたら」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)5日目 東京世界選手権5日目のイブニングセッションが行われ、男子200m予選1組に出場した飯塚翔太(ミズノ)は20秒64(-0.2)で6着となり、準決勝進出はならなかった。 […]

NEWS 棒高跳ムーンが4m90でイシンバイェワ超えの3連覇!モリスとの白熱の米国対決制す/東京世界陸上

2025.09.17

棒高跳ムーンが4m90でイシンバイェワ超えの3連覇!モリスとの白熱の米国対決制す/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)5日目 東京世界陸上5日目のイブニングセッションが行われ、女子棒高跳はケイティ・ムーン(米国)が4m90で史上初の3連覇を達成した。 白熱の好勝負となった。その主役となった […]

NEWS 200m・水久保漱至は今季ベスト20秒51も予選敗退 「根本的な力が足りないと肌で感じた」/東京世界陸上

2025.09.17

200m・水久保漱至は今季ベスト20秒51も予選敗退 「根本的な力が足りないと肌で感じた」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)5日目 東京世界陸上5日目のイブニングセッションが行われ、男子200m予選3組に出場した水久保漱至(宮崎県スポ協)は20秒51(-0.3)の7着で、準決勝進出はならなかった […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top